カミカゲ
データ・支援 1
登録:2016/07/31 17:14
更新:2016/07/31 17:14
<ファイター・シーフ共通戦闘オプション> ◎追撃= 攻撃判定で6ゾロが出た場合、小型の武器又は素手でもう一度-2のペナルティで攻撃できる。 追撃で使用できるのはダガー、マン=ゴーシュ、ソードブレイカー、ショートソード、ハンドアクス、セスタス、素手 両手持ちの武器の場合は追撃を行った後に追撃で使用した武器を手放さなければならない。 ◎カバー= 他の対象の攻撃を替りに受けるオプション 対象が回避失敗、抵抗失敗した場合に宣言できる。 対象が通常移動の範囲内にいて、自分が未行動の場合のみ行動を放棄して試みる事ができる。 範囲攻撃や対象拡大などで自分も同時に攻撃される場合は使用できない。 <ファイター追加オプション> 抜き打ち= 鞘などに収納してある構えてない武器で攻撃する。 盾の回避修正を無効化し、追加ダメージに+1のボーナスが得られる 一人の敵に対して1回しか使用できず、使用できる武器は片手で持てるソード系・アックス系のみ ダブルウェポン= 両手にそれぞれ武器を持って攻撃する場合、ファイターは他の技能に比べ優遇される。 装備のパターンによって得られる修正が変わる ○利き腕の武器が必要筋力まで、逆腕の武器が必要筋力の半分 利き腕の武器の攻撃力ペナルティー1 逆腕の攻撃力ペナルティ-3(両手利きの場合はどちらも-1) ○利き腕の武器が必要筋力まで、逆腕の武器が必要筋力の半分、鎧が必要筋力の半分 利き腕の攻撃力ペナルティなし 逆腕の攻撃力ペナルティ-2(両利きの場合はどちらもペナルティなし) ○両腕の武器の必要筋力が半分、鎧が必要筋力の半分 どちらの腕もペナルティなし 最強打= 強打よりも更に強く打ち込む。 追加ダメージ+2かクリティカル値-1を選択し、更に打撃力が+5される。 ペナルティとして回避-4、攻撃判定で回避された場合は攻撃した本人が転倒となる。 一切の移動が不可能となる。 両手持ち可能の武器のみ使用可能。 シールドダッジ 盾で攻撃を受け止めるオプション。 既に盾を構えてる状態で、回避行動を放棄することにより宣言できる。 宣言した場合は鎧の防御力に+5が加算される。 ラージシールドのみ使用ができるオプションで、カバーとの併用が可能。 <シーフ追加能力・戦闘オプション> 機転= 行動順を知力ボーナスの値だけ増減でき、行動宣言の時にいくら増減するか申告すること。 シーフ以外の技能を使用する場合は知力ボーナスの値だけ減少できる。 この能力は装備制限無しで使用できる。 鎧貫き= 鎧の隙間を的確に突く攻撃。近接攻撃の攻撃力ペナルティ-2されるが金属鎧のクリティカル減少を無効化できる。 皮鎧には効果が無い 使用できる武器は刺突攻撃できる剣と槍のみ ダガー・マン=ゴーシュ・ソードブレイカー・ショートソード・レイピア・サーベル・バスタードソード・エストック ジャベリン・ショートスピア・ロングスピア 暗器術= ダガーなどの暗記で奇襲をする戦闘術。 まだ存在に気づいていない、明らかに油断してる対象に対しての攻撃がクリティカル値-1され、8でクリティカルとなる。 この時、金属鎧のクリティカル減少も無効果できるが、次のロールから通常通りのクリティカル値に戻る。 ギャロットも使用可能で組み合い時と同じく攻撃力-2 打撃力:10 クリティカル値:10(シーフで9、暗器術で8) ギャロットを使用する際、対象の鎧に対締め防御有りだと効果が無い。大型の敵や呼吸をしない敵にも効果が無い。 また通常戦闘時はファイターの『抜き打ち』と同じ効果が得られ、 武器を換えるならば一人の対象に対して1回のみの制限を無効化できる。 <使用できる武器> ダガー・ブラックジャック・ギャロット・ブランドエストック・ソードステッキ トリックスロー= 複数のダガーを避け難い軌道で連続で投げる投擲術 ダガーを4本まで攻撃力ペナルティ無しで投擲でき、技能レベル3,5,7,9に達する毎に1本余分に投げれるようになる 余分に投げたダガーが1本命中する毎に追加ダメージに+1できる。 例)4本投げる場合で3本命中した場合は追加ダメージ+2のボーナスを得られる。 全部命中した場合は追加ダメージ+3のボーナスとなる 探索特化= 鎧抜き・暗器術・トリックスローを放棄する代わりに探索に関係する能力を特化する 鍵開け・捜索・罠発見/感知・罠解除/設置の能力の判定値に+1のボーナスを得られる シーフ技能を習得時に選択する事。 潜入特化= 鎧抜き・暗器術・トリックスローを放棄する代わりに潜入に関係する能力を特化する 記憶術・聞き耳・忍び足・スリ・潜伏・尾行・変装の能力の判定値に+1のボーナスが得られる シーフ技能を習得時に選択する事。 <追加装備> ブランドエストック 2H 必要筋力:4~15 打撃力修正+5 クリティカル値:10 価格:必要筋力×30+100 ※高品質化不可・ファンブルで壊れる。 中空の杖の中に槍が仕込まれた暗器。一見は普通の杖にしか見えない。 構造が他の武器に比べて少々複雑なため壊れやすい。 ソードステッキ 1H 必要筋力:5~13 クリティカル値:10 価格:必要筋力×20+70 ※高品質化不可 いわゆる仕込杖で杖の中に細身の剣が仕込まれた暗記。
トピック一覧に戻る
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
まだレスポンスがありません。
本作は、「清松みゆき、グループSNE、KADOKAWA」が権利を有する「ソード・ワールドRPG」の二次創作物です。
カミカゲ
登録:2016/07/31 17:14
更新:2016/07/31 17:14