「アライメント」私はこう思う

COBRA
COBRAスレッドキャラメイクの部屋(新規&持込)[web全体で公開] 押されたいいね! 4
登録日:2017/10/19 19:42最終更新日:2017/10/19 19:48

アライメント論議は数十年前からもされていたものの、正解は個々人や卓の中にしかないと私は思います。

CD&Dの場合、ニュートラル属性についても、ドルイドやエルフは中道主義というより、老子の無為自然みたいなアライメント解釈も複合的に混ぜられており、ややこしい限りですし、
元々が詳細な明文化より解釈論に任せる事で卓内コンセンサス得てねって丸投げ状態なので、整合性がとれてない(というかビギナー向け用途としてのAD&D1版側のルール整理調整をしたアウトプットな上で、AD&D2版のルール拡大影響をうけていた時代と成立ちの背景を持つシステムがCD&Dなので)ルールを真面目に解釈すると疲れるので、その辺を私は「ざっくり」対応してます。

正解がありもしないものを議論するのは時間と労力の無駄ですが、
一方で、色々な方の解釈を傾聴してみるのも興味深く思います。


トマリギさんの日記を拝読して、様々な方の意見が読めた事を面白く感じたのが此方のスレを立てた元です。
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Udumo012&i=Udumo012_150835285342
いいね! いいね!  4

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

ふらんどぉる
3. ふらんどぉる
2017/10/19 20:28
アライメント、私は性格と言うよりも思考の寄り方ではないかと思ってます。
人の心自体あいまいで善にも悪にもなる中でこっちの傾向があるかな?程度の捉え方でいいんじゃないかなと
いいね! いいね!1
COBRA
2. COBRA
2017/10/19 21:50
D&Dシステムはユニット戦闘SLGでRPGではないとか世迷い事ぬかしてるプロも居ますけど、
「じゃあアライメントルールがどの版にもある理由を説明してみろよ」で瞬殺論破できます。

そしてクラス選択や呪文取得やアイテム使用にアライメントが関わるルールは他のシステムよりもある意味で非常に厳密です。

一方でそのアライメント定義自体がフワフワしてると困る!って意見も然り。

CD&Dに関しては簡便化するためにグッドとイビル属性側を意図的に省略してあるのだと思います。
一方で「ローフル=グッド、ケイオス=イビルではない証拠」でもあります。
だったらグッドとイビル側を残して、ローフルとケイオス側を省略すればよかった筈なので。

多分に自由度やプレイアビリティを優先したのだとも思います。

1版では使えたアサシンなどのイビル属性クラスは3版ではPLは使用不可とした後で、版が改まったらまた帰ってきたブレブレ方針などをみても、全員が正義の味方でパーティー編成することを押し付けたのは失敗だった証拠でしょう。
ニヒルやツンデレ、破天荒キャラは禁止!ってやったらナラティブ的にも起伏は出来ませんし。

画一化した線路の上を走らせようってのならプログラム書いて一本道シナリオの「何処もRPGじゃないゲーム」を売る商売に切り替えた方がそのクリエイターとかデザイナーとかの肩書きは活かせるんじゃねえの?と。
単刀直入にグサリと言えば「俺様神様気取りの何様はコミュニケーション必須なTRPGには関わってほしくない」だけですね。
いいね! いいね!0
鴉山 響一
1. 鴉山 響一
2017/10/19 19:51
30年くらい前からアライメント論争みたいなのはありましたからね。
そしてたぶん誰にも答えは出せないでしょう。しかし、そのDMの世界の中ではなんらかの基準なり指針なりを示してほしいな、とも思います(ああ、その点で私は典型的なローフルなのであろうと思われます)。結局COBRAさんの言っていることとほとんど同じですね(笑)。

1e至上主義みたいな私ですが、アライメントのジャッジに関しては2e寄りでして、「PLが行動指針に迷った時に判断材料にする」程度が良いのかと思います。
いいね! いいね!3