ルールブックいるかいらんか【投票・ランキング】
猫澪彗J投票 4 | |
投票開始日:2022/05/20 18:48 |
順位
コメントを書く
コメント一覧
1
6. プリン丸 | |
2022/05/21 13:54 |
私見によって「絶対いると思う」に投票しました。 現実的には、熟練の域に達したシステムを遊んでいるときはルルブまったく参照しないで1セッション遊んじゃうこともありますし。逆に、そのシステム生まれて初めて遊ぶんだという人にまで書籍をすべて揃えてから臨めというのは酷でしょうけど。この辺の事情は全て例外であり、それに甘えるのは好ましくないと思います。 「持ってない人がいるなら見せてあげるよ、教えてあげるよ」とか「持ってなくても不便がないようにシナリオ回すね」っていうのは他の参加者さんやGMの厚意であって、それがあることを前提にすべきではない。ましてや「持ってないけど周りがフォローしてくれるなら無くてもいいよね」なんて態度は私に言わせれば論外。上記の例のうちガチ初心者の場合においてのみ黙認するけど・・・って感じですね。 一意見として御笑納いただければ幸いです。
5. おーじ | |
2022/05/21 13:30 |
難しく問題を考えることは出来ますが・・・ ルルブ サプリ等を 持ってる 持ってない どちらであろうが 「その問題を他人に伝えるのに虚偽があってはいけない」と思います 相手には当然判りません ですので私としては 持ってないなら持ってないなりの遊び方を考えてあげることはできます お互いに持ってると申告すれば当然持ってる遊び方になります なにか皆様の参考になれば幸いです
4. PI-TG001(平岡AMIA) | |
2022/05/21 11:52 |
買いましょう。こういうことが問題になって法の改悪になったら… 経済を回すのと、権利者を守るのと、我々を守るのに。 以下に例外を。 ・るるぶが絶版で原語の電子書籍とかでも移植絶望で、どうしても手に入らない場合 ・そもそもるるぶが無料の場合(いや、でもDLはしたほうがいいと思う。 ・自他の自作システムで、テストプレイとかそういう時。 ・最初の一回お試しの場合
3. セス | |
2022/05/21 11:20 |
当前に、 「参加者全員での共通的な情報共有としては必須」 です。 買え!とかの所謂商業的なエチケットとは、 「全く別次元の話」 です。 つまり、 「卓上では、 ルルブとか持っている人が持って無い人に貸して参照してもらう」 が、 「現状、ほぼOKな状態」 なのに、 「ネットでそれをやると灰色な現状に問題がある」 という、 「認識」 です。 畢竟、 「ネットで如何に情報共有を参加者全員でしていくか?」 という問題です。 現状的な結論としては、 「オンセ中、ルルブ記載のまんま表示もまずそうなので、 それなりにマスターさんとかルルブ持っている参加者さんたちが、 持って無いか方々参照用に、 ルルブ参照先とそのルルブ概要を オンライン TRPGセッション ツール内で、 参加者全員へ表示する」 ような、 「擬似卓上セッション風情報共有とかになる」 ので、 「その作業コストをどうするのか?」 という問題ですねwww
2. 温森おかゆ(まんじゅう) | |
2022/05/20 21:04 |
大雑把すぎると思いますぅ……まんま「GMもふくめてゲームを進めるうえでルールブックを持つ必要がない」という意味ならNOだと思います。せめて「GMはルールブックが絶対いると思う」など選択肢が多ければもう少々厳密な投票になるのでは? ルールブックは初期投資がデカいのもあり、柔軟なゲームであることも含め、ルール解釈やルールブックの有無は結局各人にゆだねられているのが現状です。が、ルールブックはルールとゲームにおける意気込みを記し、TRPGをプレイする人のための「道」をある程度整備するためのものですし、要らないと言ってしまうと無法地帯か獣道になりかねませんね。
1. ポール・ブリッツ | |
2022/05/20 20:34 |
悩ましい。 「必要ないわけがないだろ! 手に入れろよ!」と激昂してしまいたくなる自分もいれば、 「まあルルブなんてものはセッションを円滑に進めるためのガイドラインみたいなもので、GMさえ持ってれば、特にTRPGに初めて触れるPLは別に持ってなくても……」と思う自分もいる。 悩んだ末に「絶対いると思う」に投票した。「絶対いるわけではないと思う」が想定しているのがもしかしたら「GMもPLも誰もルルブを持っていない状態」のことなのではないか、という悪い予感にかられたので……。
1