新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2 神格編

書籍説明

新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2 神格編 システム:

クトゥルフ神話7版

明るい ☆☆☆★☆ ダーク
書籍種類: サプリメント リアル ☆☆★☆☆ ファンタジー
発行年月: 2021-10 直感的 ☆☆★☆☆ 頭脳的
所持する人: 259人 短時間 ☆☆★☆☆ 長時間
コメント数: 1件 初心者向け ☆☆☆☆★ 玄人向け
著者/編集:マイク・メイソン/スコット・アニオロフスキー
出版社:KADOKAWA

 あらゆる形態の破滅がここにある! 待望の神格編が登場!

『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2 神格編』は
多岐にわたるさまざまなクトゥルフ神話作品に登場した神格を『新クトゥルフ神話TRPG』に取り入れるためのソースブックである。
有名なクトゥルフ、ニャルラトテップ、ヨグ=ソトースから、日本未紹介の作品にしか登場しない珍しいものまで、
100種以上の神格(外なる神、グレート・オールド・ワン、あるいはその化身など)の詳細なデータが用意されている。

本書は、姉妹編となる『新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1 クリーチャー編』と同じく
旧版ソースブック『クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム』のアップデート版である。
新版への完全対応が行なわれ、個々の項目の記述を大幅に充実させており
単なるデータの変換にとどまらない新たなソースブックになると同時に、『新クトゥルフ神話TRPG』に必須のソースブックとなるだろう。

新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2 神格編を所持する人の一覧

時貞虎次郎

 時貞虎次郎  最終更新 8時間前  登録日 2023年04月30日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   楽しくクトゥルフをやってる者です。クトゥルフ六版ハウスルール・クリファン成長は無し、シナリオ終了時に技能ポイントを配る・回避はいくらでも可能・神話生物は銃に対して回避可能・スペシャルは基本的に適応しない・クリティカル時にクリティカルチケットを配る時あり・クリティカルチケットはシナリオ終了時残っていれば1d10の技能ポイントまたはSAN値回復に出来る・上限を超えたSAN値は技能ポイントに出来る・不定と一時的同時に発症した場合は不定を優先し、一時的は発症しない・不定は精神分析を振ることで一時的に格下げし、違うPC二人がそれぞれ成功すれば解除されるクトゥルフ七版ハウスルール・クリファン成長は無し、シナリオ終了時に技能ポイントを配る・回避はいくらでも可能・攻めの貫通の処理はしない、受けの貫通の処理はする。・神話生物は銃に対して回避可能・医学は応急と併用することしか出来ない・幸運消費とプッシュ採用・クリティカル時にクリティカルチケットを配る時あり・クリティカルチケットはシナリオ終了時残っていれば1d10の技能ポイントまたはSAN値回復か幸運に出来る・上限を超えたSAN値と幸運は技能ポイントに出来る・不定と一時的同時に発症した場合は不定を優先し、一時的は発症しない・不定は精神分析を振ることで一時的に格下げし、違うPC二人がそれぞれ成功すれば解除される他質問あればKPに聞いてください。

レア

レア  最終更新 17日前  登録日 2024年05月23日  活動時間 平日20:00以降、土日祝13:00以降

  プレイ回数 1  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   ガチガチの初心者です。月並みですがCoC、新CoC、エモクロアが好きです。クトゥルフ神話自体好きなので他のクトゥルフ系システムも興味あり。慣れたらGMもやりたいです。ごくつぶしさん、霧島ジャックさんのシナリオをずっと心に抱いています。

TAIGA

 TAIGA  最終更新 3時間前  登録日 2022年04月06日  活動時間 主に夜(休日は昼の方がやりやすい)

  プレイ回数 25  GM回数 8  ボイチャ可   お誘い可   ドラゴンボールの悟空が好きで、そういうキャラ(脳筋格闘キャラ)を演じて、バトルなどしたくてTRPGを始めました。経験TRPGは以下のとおりです。(2024/02/17現在)卓など、お気軽に誘っていただけると嬉しいです。PL経験・デッドラインヒーローズRPG・ソードワールド2.5・クトゥルフ神話TRPG 7版・ダンジョンズ&ドラゴンズ(新)・ダブルクロス3rd・シノビガミ・マージナルヒーローズ・ブラッドムーン NEW!!GM経験・デッドラインヒーローズRPG・ソードワールド2.5・クトゥルフ(ソロプレイ)

小熊猫

小熊猫  最終更新 1時間前  登録日 2024年05月20日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   はじめましての方は初めまして、小熊猫っといいますオフセを最近までメインで活動していましたが、環境の変化に伴いオフでするのが、中々難しい状況になったので、友人から教えてもらって登録させていただきました。TRPG歴は本格的にやり始めて5年程でまだまだ若輩者の域をでませんが皆様よろしくおねがいします現状通話環境が整っていないのと、居住先の都合でボイセは当面厳しそうなので、テキセメインで活動していく予定ですCoCをメインでやっていましたがお誘いいただければ、ある程度はできると思います!折角オンセをするので今まで余り触れらなかったシステムに意欲的に関わっていきたい所存です。具体位的には『SW2.5』と『スターリィドール』で遊べればなっと思いますGM・PL両方で活動して行こうと思いますので見かけた方は仲良くしてやってください〜CoCで回せるシナリオ〜毒入りスープ嘘つきだれだ偽物はどっちMissverstsandinisThe Backrooms

taku

 taku  最終更新 4時間前  登録日 2023年05月25日  活動時間 土曜日曜

  プレイ回数 30  GM回数 40  ボイチャ可   お誘い可   数年前にやっていたTRPGをもう一度楽しみたい。その思いからこのサイトに登録しました。以下、自分がGMを務める場合のハウスルールになります。〇キャラクターの作成について・ルールブックまたはクイックスタート(7版ルールの場合)則って「いあきゃら(https://iachara.com/)」上で作成し、期限までに提出してください。シナリオの趣旨にそぐわないとGMが判断した場合、修正・変更をお願いすることがあります。クイックスタート(7版):https://product.kadokawa.co.jp/cthulhu/contents/coc_other/entry-183199.html・能力値(STR,CON,POW,DEX,APP,SIZ,INT,EDU)の合計値の上限を550、各能力値の上限は99とします。(継続探索者でこれを超過する場合、セッション内では一時的に任意の能力値を減らしてもらいます。)・探索所を創造するほかの方法(ルールブックP46)は選択1~6を採用します。・職業は、ルールブック及びクトゥルフ2020記載の職業か、事前にGMに許可を得た、新たな職業(ルールブックP38)を用いてください。・技能値の初期値は99を上限とします。〇呪文、アーティファクトの持ち込みについて・事前に効果について認識合わせをさせてもらいます。(場合によってはシナリオ内での使用を禁止します)・強力な呪文やアーティファクト、武器が必ずしもあなたの助けになるとは限りません。(武器は敵に奪われ利用されるかもしれませんし、発狂した探索者は意図せず呪文を唱えるかもしれません。)○重火器等の持ち込みについて所持がばれ社会的信用を失う、敵に利用される等のリスクがあることを留意ください。〇一部技能の取り扱いについて ・P65心理学はPLによるオープンダイスとします。 ・技能「精神分析」の効果は、下記に定める通りとします。 狂気の発作を抑えることが可能(一時的、不定の狂気どちらに対しても振ることができ、「狂気の発作」状態から、「潜在狂気」の状態に瞬時に移行できる)〇新クトゥルフ神話TRPG(7版)では、下記の選択ルールを採用します。・探索者の創造(P46):開始時の技能の上限(技能値は99上限)・幸運(P95):幸運を消費する、幸運ポイントの回復・戦闘(P119):ノックアウト打撃、幸運を消費して意識を保つ、銃の固定、戦闘中の移動、 完全な遮蔽、伏せ状態、毒・チェイス(P135):必要に応じて採択・狂気(P165):採択無し○ロスト救済(死亡・永久的狂気から何らかの方法で復活したキャラ)について私がGMを行うセッション内で死亡・永久的狂気に陥ったキャラについては、以降私がGMを行うセッションには参加できません。○シナリオの改変について描写の変更、RPに応じた技能ロールの変更や探索個所の追加、キャラクターの能力値の調整、アドリブによる独自の展開などを行う場合があります。○神話生物の解釈についてルールブックに記載されている事項を基本に添えた運用を行いますが、当該神話生物が登場する小説の世界観と異なる、独自の解釈が含まれる場合があります。○犯罪者、狂信者をプレイすることについて・犯罪行為や社会規範に逸脱する行為、神話的知識の収集及び流布を意図した行動は、GM及びPL全員の許可がない限り、その目的を達することができないとします。例:意味もなく通行人に危害を与えようとする行為を別のPLが良しとしなかった場合、キャラクターは通行人に襲い掛かるがか躓いて転んでしまったり、トイレに駆け込んでいくことになる(ダイスロールの余地はありません)

うらら

 うらら  最終更新 4時間前  登録日 2023年03月22日

  プレイ回数 30  GM回数 8  ボイチャ可   お誘い不可   TRPGどころか人間としてすら初心者です。このサイトに出会うまではやろうずwikiに住んでました。 PLの時は基本ロールプレイを楽しむ派。GMの時はPL達が悩んでるのを見るのが好き。クトゥルフ以外のシステムはルルブが高くて手が出せていません。クトゥルフのルルブ買って財布が寒いです。基本ルルブ6版と7版、それとクトゥルフ2020にマレウス・モンストロルムを所持しています。ハウスルールは未だ模索中と言うか、良い物があったら教えて欲しいと言うか、そんな感じです。唯一挙げるならば、「KPが「これは面白い!エモい!」と思ったことなら実現できるかもしれない」程度です。好きなゲームはプロムン系列。好きな歌手はMiliさん。最近プリキュアにハマった。これでも物書きの端くれなので、趣味は文章を書く事。

Gilt Lily

Gilt Lily  最終更新 1時間前  登録日 2023年03月19日

  プレイ回数 45  GM回数 86  ボイチャ不可   お誘い可   オフセはそれなりに長くプレイしていますが、オンは初心者です。主にインセインやCoC等をプレイしていますが、基本的に何でもいける雑食です。できるシステムならGMクレクレされるとホイホイ出てくる可能性があるので、所属コミュやメッセージ等で言ってみてください。言うだけならタダ。できるシステム:クトゥルフ神話TRPG(6版/7版)コンバートも可DX3rdインセイン参考:CoC卓https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=giltlily&i=giltlily_170385577539DX3rd・インセイン卓https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=giltlily&i=giltlily_170394544326準備中:獸ノ森その他持ってるルルブプロフ画像クレジット:七三ゆきのアトリエhttps://nanamiyuki.com/

はーべ

 はーべ  最終更新 1日前  登録日 2018年09月13日

  プレイ回数 257  GM回数 318  ボイチャ可   お誘い可   第三者が私に関する事実無根の悪評を吹聴している可能性があります。気になる方はご一報ください。私がやったことは肯定します。座右の銘は日々是好日。CoC6版・ネクロニカメイン。…名前むっちゃ間違えられるんですが「はー”べ”」です。へにてんてんだよ~

ゆずレモン

 ゆずレモン  最終更新 9日前  登録日 2021年07月07日  活動時間 平日夜or土日

  プレイ回数 23  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   trpg大好きです。基本的にクトゥルフ、時々シノビガミ遊んでます。ご一緒する機会がありましたらよろしくお願いします。

ち

   最終更新 1ヶ月前  登録日 2023年08月04日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   CoC6版、7版とエモクロアTRPGなどを特に好んで遊びます。GM側もPCもどちらも好んでやります。普段は友人とボイセで遊んでいることが多く、こちらのサイトはまだ不慣れですがよろしくお願いいたします!シナリオ制作も始めたのでテストプレイにご協力いただける方いましたらお声がけいただけると嬉しいです😭