【ソード・ワールド2.5】ビルドについての(言葉で)殴り合い会場18

フリア
フリアトピック雑談・コミュニティ 押されたいいね! 0
登録日:2020/12/16 20:09最終更新日:2020/12/17 20:38

ビルドについて語ったり議論したり意見を求めたり他にも雑談したりするところです。
強い言葉を使っても構いませんが人格否定はしないこと。

前スレ: https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic160748687042
いいね! いいね!  0

コメントを書く

このトピックはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいトピックを立ててください。

トピック一覧に戻る

コメント一覧

小慶美(シャオ・チンメイ)
62. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2020/12/17 16:23
さらりとしか読めてないですが、毎度こういう議論が交わされるときに思うこと

「いろんな意見を求めたいとしてる割には受容する意見の幅というか視野が極端に狭くて意見を提出する気が削がれそうなのは気のせいでしょうか」

正直薙ぎ払いはマストな特技ではないですし、範囲ができない相手では割と腐ります。現在進行形での体験談ですが、腐ります(大事なことなので二度言いました
これを一息に「人権」と形容するのは、ビルドの幅や視野を狭める要因になるので良い傾向とは思えませんな
いいね! いいね!7
猫型対人魚雷
61. 猫型対人魚雷
2020/12/17 16:06
まあ私自身色々ダメな方に多数派と違うタイプすぎて「生きてるだけで人間性を奪われ続けているみたいな感覚なので、少し協調を求められるだけで『これ以上俺から何を奪う気だ!!』ってなる」ってとこはあるかなーと正直思ってはいるんですけどね……(

脱線申し訳ございません、ビルドの話に戻りましょう

スパイクシールド以外を使いたいというところまでは一旦捨ててスパイクシールドに譲歩するとして、果たしてこれどのくらい強いんだろうか
見たことがないから運用データがないんだよなぁこれ(何なら二刀流ファイターも一回も見たことがない)
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
60. 猫型対人魚雷
2020/12/17 16:02
ゲームだろってどっかで思っとかないと色々アレですよ、まあゲームだからというのを意識させてしまうようなシナリオが悪いってのはなくはないですけどそれでもやはり最終的には「ゲームだから現実と違う」ってのがある
いいね! いいね!0
ルナ
59. ルナ
2020/12/17 16:01
私この型の最適解作ったからみんな最適解に合わせてね!私のキャラクター物凄く弱く作ったけどみんなでカバーしてね!なんて強要するのは人同士で遊ぶTRPGとしてはあまり推奨されない行為…逆に「それはあまり…」「それよりこっちの方がいいんじゃないかな…」と他のPLさんに意見や選択肢を伝えるのはどちらも嬉しい行為。
でも一番なのは自分が使いたいキャラや型をどうやって「納得」させるかに尽きるんじゃないかな。それでも首を縦に振らない人は「自分がこうしたんだから他人もこうするべきだ」が土台にある人?なのかもしれない。
いいね! いいね!0
渥美アヤト
58. 渥美アヤト
2020/12/17 16:00
脱線させちゃいましたし自分もそろそろROMりますね。

別に1~2ダメージ出ないだけで戦線瓦解はしないと思うんだけどなぁ……
いいね! いいね!0
ねこ
57. ねこ
2020/12/17 15:56
TRPGに「ゲームだろ?」って意識を持ち込むと、途端にロールプレイが雑になりそうなので私は嫌いですね。
感情移入した上で、この「PC」がどうやったら強くなれるかを考えてそう成長したって思うようにしてます。

そういう意味ではRPはキャラシを書く時点から始まってるかなと。
まあ、このスレの趣旨とズレてきたのでそろそろROMりますかね。
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
56. 猫型対人魚雷
2020/12/17 15:54
>54
それ思うんですけど、「いや、まだ会話終わってねえじゃん。返答に対して会話を続けるの普通じゃね?」ってのが正直あるんですよ
「言い訳する前に謝れよ」に対して感じる違和感というか……
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
55. 猫型対人魚雷
2020/12/17 15:52
スパイクシールド型ならあるいはいけるか……?(これを剣盾ビルドと同列に扱ってよいものかどうかは甚だ疑問ではあるが)
いいね! いいね!0
渥美アヤト
54. 渥美アヤト
2020/12/17 15:53
スレ内容とは関係ないですが、質問に対して返答があった際に感謝の言葉なく反論や次の話題へ移行する行為は返答者に不快感を与えてしまう恐れがあるので次からは一言ありがとうと付け加える方がいいかな?とは思います。
以後、自分も気をつけます。
いいね! いいね!2
橙。/(無期限活動停止中)
53. 橙。/(無期限活動停止中)
2020/12/17 15:48
スレ内容とは関係ないけど、

「誰だって、他人の考えてることを完全に理解できるわけじゃない。理解した気にはなれるけども。」
逆もまた、然りなんだよなぁ・・・

無理矢理話を戻すなら、剣盾ビルドは「良くも悪くも器用貧乏」ってとこですかね。
戦闘特化と比べるとちょっと火力落ちてちょっと生存しやすくなる。
盾アタッカーと比べるとちょっと防御面もろくてちょっと火力高い。
まあ、使い手の”味が出る”ビルドなんじゃないかなと。
いいね! いいね!0