劉白命(ビギニングアイドル用キャラクターシート)

古民が作成したTRPG「ビギニングアイドル」用のキャラクターシートです。

本作は、「平野累次、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「駆け出しアイドルRPG ビギニングアイドル」の二次創作物です。

劉白命の詳細

キャラクターID: 151064732206Zhukeming4

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: ビギニングアイドル
劉白命

いいね! いいね! 1

キャラクター名: 劉白命
メンタル / 25
 / 
外部URL: https://character-sheets.appspot.com/begidol/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYkoz1jgEM
メモ:
詳細A:
[更新履歴]
2018/
02/04
[性格][過去][歌華郷村][人物]に区分。




☆⁺+。☆+、*☆⁺+。☆+、*☆⁺+。☆+、*☆

          ビギニングアイドルプロダクション
 ふりがな りゅう はくめい
 名前    劉   白 命
 身長184cm 体重 69kg 血液型AB型
 誕生日 7月 14日
 趣味 ショッピング,修理,電子機器組み立て

(自己アピール) 台湾出身の劉白命です。
と、いいましても。今は日本に住みついてまス。
……あと、何がありますっけ?それじゃあ、おry

☆⁺+。☆+、*☆⁺+。☆+、*☆⁺+。☆+、*☆

《パーソナルデータ》
【アイドルクラス】ほのぼの
【能力値】 
[ボイス:2] [フィジカル:2] [ビジュアル:2]
【ランク係数】

【名前】劉 白命【年齢】29 
【背景】スカウト【イメージカラー】レッド
【身体的特徴】垂れ目 【ファッション特徴】オフィスカジュアル系
【好きなもの】自然 【嫌いなもの】理解しがたいもの

【特技リスト】
[身長:180][属性:キュート][才能:学力][キャラ:ギャップ][趣味:電子機器][出身:海外]
【ギャップ】D.E
【個性特技】電子機器【目標値】8
【協調値】1
【理解度】
[]点
[]点
[]点
詳細B:
《リアクション》
【1】
【2】
【3】
【4】
【5】
【6】

《衣装》

《アイテム》 ※名称:個数
スタミナドリンク:
トレーニングウェア:
ドリーミングシューズ:
キャラアイテム:
お菓子:
差し入れ:1

《アイドルの軌跡》
セッション名:担当P:アイドルランク:獲得ファン:備考
::::

《メモ》

180:184cmあるぞい
キュート:謎のほのぼのとした親しみを感じる。トゥンク・・・(鳥肌)
学力:京都大学を薦められたことがある
ギャップ:おじさんの割には子供っぽかったり、急に真面目(っぽく)になったりする。一部の人にはキュート要素。
電子機器:趣味
海外:台湾出身

〇性格
 ・性格
 マイペースで立場がフワフワわきまえていないような感じがする。
 時々、頑固な面がある。

 ・好み
 リサイクルショップの修理をきっかけに
 道具や部品を調べるのに興味があり
 ショッピングを趣味としている。
 解体したり組み込むことを好む。
 アイドルは一時的なものだと思っているため
 最終的には親のあとを継ぐことを考えている。

 ちなみに、修理は電子機器とは関係がなく
 可能な限りに家具や部品の組み立てをしており
 工作しているようなもの。
 ある程度都会になった人がきたら、『こんな中途半端な物で直したというのか』と
 怒られそうだが、この村では、『使えれば、よし』でスルーされている。

〇過去
 ・出身
 出身は台湾。父親が台湾。母親が日本。

 ・幼少期
 2歳から日本に住み始めた。家の中では中国語がほとんどだっため
 中国語と日本語の両方が扱える。
 ド〇えもんが好きで
 その影響で物いじりを好きになった。

 ・職業訓練校とその後
  高校時代、学力が上位であったことから
 都会のいいとこの大学を薦められたことがある。
 父親や同級生にも薦められた。
 然し、地元でのんびりしたいということからそれらは聞き入れなかった。
 値段の都合と20代半ばでフリーターをやめるために
 実用的に専門的分野を深める目的もあって
 隣町の電子関係の職業訓練校に入学した。
 電車で40分、バスで10分程度の位置にある。

 ちなみに、現在は日本の電子関連の界隈は景気が悪いため
 人の集まりが悪いらしい。就職を目的としてることもあってか
 他の系列と比べて、経費が下りない科らしい。そのため
 昔の機材が多かったため
 ひと昔ふた昔の方の電子関係のほうにも詳しい。

 2年ほど職業訓練校に入った後
 電子器組み立て3級に合格し、2級を入手
 2級では知事賞を授与される。
 細かな作業には、親の手伝いで手慣れていたため余裕で合格している。

 電験2級にも合格しており、それなりに機械と計算に強い。

 エクセル・ワードの資格も取得している。
 エクセル・ワードは元々扱っていた上、これらは学校を機に取得したという流れ。

 色々器用にこなすが、どうも話し方や動きなどが頼りないと
 親や先生方に思われている。

 卒業後には30代近くなっていた。
 このままリサイクルショップを引き継いで
 物いじりをいつまでも続けていくんだろうと、思っていた。

 ・ニ〇ニ〇動画の歌い手?
 同じく、20代半ばに音声加工をやりはじめ
 「千の声を持つ」などといわれた。
 そのときのユーザー名が"名刀電子(メイトウデンコ)"という
 名前を使っており、女性を偽っていた。
 元々中性寄りの声をしていたことから
 音声加工も加えると、女声のクリオティが高く
 流行り曲のオレンジも手掛けたことにより
 一時期ニ〇ニ〇動画に投稿しては、少しばかり人気を得たことがある。

  ->名刀電子の今
  現在、アイドル活動によって
  名刀電子と同一人物ではないかと噂がたった。
  女性だと思っていた人が多いため、これが事実とするならば
  衝撃は大きい。
  本人は、同一人物と明言する気はない容子。

 ・スカウト
 古命は散歩中によく歌っていたことから
 村役場の呼びかけにより、村長の開催する歌のイベントに
 半ば無理に出されている。(村の中では一番うまいらしい)
 その際に、かつての歌の村の噂を聞いて、
 偶然来ていたスカウトマンに
 声をかけられた。
 村役場からは村の復興のためにと願われ、行くことになった。
 特にこのチャンスを生かすためにも村長があまりにもしつこいために
 本人は、アイドルのイベントで扱われる機器が見れたらいいなという理由で承諾。

  ->建前と本音
  信頼のある身内から実際に聞くと
  「私は機材が見たいから来たんです。村は建前です」と
  答えるが、実のところ、機材の方が建前である。
  村長が強く出たのは村では周知の事実である。
  しかし、大抵の人はいつもの気まぐれだと思っており。
  同情をする人というのはこれといってはない。
 
 というのも、今迄、彼がしてきた助言や交流など
 気まぐれであり、いつもマイペースでふざけたように見えるのが主だったので
 今回もそれだと思っているのである。

 ・リサイクルショップでの手伝い
 親はリサイクルショップを経営しており
 それを兼ねて、物品の修理も請け負っている。
 子供の頃から主に修理の手伝いをしている。


〇 歌華郷村
 ・育った村
 父親のおじいさんがリサイクルショップを営んでおり
 そろそろ高齢であることから、引き継ぐために日本に越した。
 村の名は『歌華郷村(カカサトムラ)』
 歌華郷村は、村の酒屋が開いた『のど自慢大会』がはじまりとして
 歌が流行したと云われており
 村の名主が気に入ったことから、年に数回村をあげての
 のど自慢大会が行われるようになり、本百姓達の娯楽の一つとなった。
 然し、水呑百姓や名子、女性といった村の中でも貧しく低い地位の者は
 参加ができなかったといわれる。(一部の者は、それに反撥したという記述がある)
 あらゆる名歌手を生んだ村として
 一時の江戸時代に名声を刻んだことがあり
 その手のファンは来たことがある。
 だが、村の名主が変わったり、時代が変わったりとして
 現代となっては技術成長もあり
 娯楽の幅が増えたことからその傾向は衰退。
 今は、その流行を復活させ、村おこししようとしているのだが
 どうもうまくいかない。
 ちなみに、この話を思い出したことから音声加工の発想を得た。

〇アイテム
・スマートフォン
 アイドル活動のギャラで手に入れたスマートフォン。
 黄色い画面にシンプルなラインが引かれたスタート画面。
 着信曲はお料理行進曲。ドコモ。

・工具・工具箱
 電子機器に使う工具。それを入れる工具箱
 大きい荷物なので主に、自宅待機。

 ・パソコン
  ノートPC。6年ほど使い続けている。
  そろそろ変え時かなと思われる。
  10万ほどで購入可能なPC。i5。
  自宅待機。

〇人物
・家族
 父・母・姉、白命をいれて4人家族の二人兄弟。
 実は弟キャラである。

 父 劉門(リュウモン)
 「俺もまあ、歳だからなあ。
  昔はやりてえことたくさんあったはずなんだがなあ」
 年齢を感じてきたことから
 体の疲労と、先に不安を感じている。
 昔は転々と仕事を廻って、活発的な経験豊富な父だが
 その経験から、今の落差に暗闇を感じ始めている。

 母 諸克 静恵(モロカツ シズエ)
 「心配なんてしていませんよ。大人なんですから
 がんばっておいき」
 台湾では原則夫婦別姓であるため、日本人の苗字のまま。
 物静かで、幸運な人だとよくいわれる。
 名前に負けていない母。然し、最近は夫が心配である。

 姉 劉月(リュウ ゲツ)
 「歌?私の方がうまいんだけど」
 台湾で活動しているシンガーソングライター。
 元々2人グループで活動していたのだが
 1人が家庭の都合で引退。戻ってくるまで一人で続けていく決心をしている。
 家族より友人を優先する友情に深い性格の持ち主であり
 男勝りの自信家でもある。
 台湾で一人暮らしをしており、向こうでは有名。
 正月でも戻ってこないことが多く。
 何をしているのかさっぱりわからない。

 ・知人
 村長 多田継 守(タダツギ マモル)
 村長は名主の子孫であるらしく、この村も持たないであろうことから
 躍起であった。村長は、この村の想い出などなどを大切に思い
 消滅集落から逃れたい一心である。
 よほど、この村で過ごした人生というものが愛らしいのだろう。
詳細C: ※ 公開されていません。
マクロ:

マクロはありません。

タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力