かものはしハウスルール(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
かものはしが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
かものはしハウスルールの詳細
キャラクター情報 NPCでの使用可(使用前にコメントください) | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
いいね! 3 |
キャラクター名: | かものはしハウスルール | |
♥: | / | |
♥: | / | |
外部URL: | ||
メモ: | このページに来てくれてありがとうございます。 1回さらっと目を通していただけると幸いです。 |
|
詳細A: |
●システム:クトゥルフ神話TRPG6版 CoCルルブ(基本第6)サプリ2010、2015 【探索者の作成】 ◎CoC6版、職業2010、2015が使用できます。 ただしサプリに関しては職業技能だけを採用とし、技能ポイント算出と特記は不採用です。 職業技能は1pでもいいので全てに振り分けてください。 職業:作家(6版)のように職業(ルルブorサプリ)をご明記ください。 ◎基本はルルブ・サプリの参考の職業技能をお取りください。 ただし、推奨技能が多い場合などは職業技能の入れ替えを可能とする場合がございますので、適宜お問い合わせください。 ◎特徴表は2つ付けられます。 ただし、継続で当卓外のセッションに行かれる際は、そのKPのハウスルールに合わせてください。 ◎基本はEDUの下限を適応しております。※年齢の下限:EDU+6 ただし、推奨技能が多い場合などは適応しない場合もあるので、適宜お問い合わせください。 ◎技能の最大値は80とします。 ステータスに依存する技能はその限りではありません。 【ダイスロール】 クリティカル→1~5 ファンブル→96~100 SAN値チェックでは、クリティカル・ファンブルは適用しません。 【キャラシート】 明らかな版権キャラや人の外見をしていないCS、通常の人名として怪しい名前は基本的に好みません。 また、使用される画像の著作権等についてもお気をつけください。 シナリオ内に記載のない場合、新規・継続CS どちらも可能です。 継続の場合、AF・呪文の持ち込みは原則認めておりませんが、信念がある場合のみKPに相談して下さい。 相談のない場合、持ち込んでいない事にします。 【戦闘】参照:ルルブ64~73 武道のオプション(フェイント・ラッシュ等)は使用できません。 武道はマーシャルアーツ扱いにさせていただきます。 【回復】 戦闘中に、1ターン消費して医学・応急手当の行使を行えます。 【回避集中】 ラウンド開始時に宣言していただくと、そのラウンド中攻撃はできませんが、回避技能+20%でロールを行うことが出来ます。 【庇う】 敵攻撃時に宣言した場合、DEX*5に成功すれば攻撃対象探索者を庇う事が出来ます。 庇われた探索者は、それを拒む事も可能です。 ただし、ダメージロールの前に宣言を行ってください。 【逃走】 逃走を宣言した場合、逃走を宣言した探索者と敵のDEXの平均値(敵が複数の場合)での抵抗ロールとなります。失敗した場合、抵抗ロールを行った探索者はラウンド中、行動することが出来ません。 また、一部の戦闘では逃走が行えない場合があります。その際はKPに従ってください。 【成長】 ☆生還した場合、クリティカル・ファンブル・初期値成功した技能が成長ロールに失敗した場合以下の成長ができます。 クリティカル・ファンブルの成長→成長ロール失敗で1D6の成長 初期値成功の成長→成長ロール失敗で1D10の成長 ☆無駄クリ無駄ファンの数d3のフリーポイント 【狂気】 一時的狂気・不定の狂気は同時に発生の場合、不定を優先します。 不定の区切りはKPが宣言しない限り、1日区切りとします。 精神分析(物理)はKPの許可がでたときのみ可能です。 精神分析(物理)を行使した場合は、失敗した場合、DB無しの負傷が入るものとします。 精神分析(物理)に成功した場合はダメージなしで狂気状態を治療することが出来ます |
|
詳細B: | ||
詳細C: | ||
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
転送: | オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 158683895273platypus01
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION