半兵衛さんの日記 「TRPGに依存する仕組み」

半兵衛さんの日記を全て見る

半兵衛
半兵衛日記
2021/03/27 19:39[web全体で公開]
😶 TRPGに依存する仕組み
誰か個人を貶める内容ではないため、誤解されないようお願いします。

ものすごく簡易に依存の説明
脳内からドーパミンが発せられると、嬉しいし楽しいしもっとしたくなる。
ドーパミンはいろいろなシチュエーションで出る。

【TRPG】
セッション中
・RPをほめられる・困難を達成する
→人から認められる
→ドーパミンドバドバ→もっとやりたくなる。

セッション後
・SNSで感想を投稿→いいねがつく→ドーパミンドバドバ

仲間ができ始め、ネット上で共同体が構築
その中でバーチャルセルフの確立。

【現実世界】
共同体が破壊されて久しい。
自分のことを褒められたり認められる経験が乏しい
→ドーパミンそこそこ。

人間はドーパミンドバドバのほうに注力する性質があるため、夢中になりどっぷりはまり依存する。

大切なのはやり過ぎないこと。
リアル優先にしてほどほどに楽しむこと。
現実世界の生活でも運動したり音楽を聴いたり、新しいことに挑戦したりしてドーパミンを出す工夫をすること。



…とはいってもTRPGは会話など人とのコミュニケーションが基盤にあるため、SNSやギャンブル依存に比べてそんなに悪いことではない、と思っている。



ちなみに大手SNSは、アプリの起動のタイムラグから、いいねが付かれるタイミングの操作、ダンバー数をはるかに超える人から見られて評価がつくこと、同世代の人との比較が容易、新しい情報がわんさか流れてくることなどなど、依存する要素が膨大にある。
アプリ運営は脳のホルモン研究者を雇って、いかに効率的にドーパミンを与えて依存させるか研究し、我々をそう仕向けているので、付き合いを考えたほうがいい。
いいね! いいね!30

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。