セスさんの日記 「[TRPG] PCs/NPCsロールプレイのお薦め その2」

セスさんの日記を全て見る

セス
セス日記
2020/09/24 18:54[web全体で公開]
😆 [TRPG] PCs/NPCsロールプレイのお薦め その2
 どうも、セスです。

 投票募集中!
 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163


 前回の、
[TRPG] PCs/NPCsロールプレイのお薦め その1
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_160085632710
の続きで、
「TRPGを遊び楽しむ上で、
 その参加者さんたちDMs/GMs/Guides/KPs/PLrsに、
 一般的に求められているロールプレイ=RPのレベルは、
 ごっこ
 または、
 ナリキリ」
まで、と駄弁りました。

 それでは、実祭に、
「テキセでの簡単なPCs/NPCs初期設定例」
から「ごっこ」と「ナリキリ」の、
「テキセのチャット上でのロールプレイ=RPの一例」
を駄弁って行きます。
(テキセは、卓上やボイセとはまた違ったセッション環境なので、
 ここはオンセのみの話としてますので、ご注意を)


 PCs/NPCs初期設定例
「PCの名前:刹那
   人間の捨て子として拾われ育てられる。
 両親の事は、全く分からない。
 どうにか冒険者=剣士となり、育ての親元を離れて、
 冒険の旅を始めたばかり。
 容姿は普通、性格は内気、無口な方。」


 以下の例では、
「基本的にはPL発言無し」
となってます。
(当前にTRPG始めたばかりの方々は、チャット自体にも
自分たちのPCs/NPCsのロールプレイ=RPにも不慣れなので、
「ごっこやナリキリとかは無し!」
の、
「PL発言だけのオンセが主流」
で、また、ハズい/メンドいので永遠にPL発言しかしない方々も
多くいますね。
 ですので、ここではPL発言は基本的には話題にしません)

 また、TRPGオンセとは全く無関係な、
「チャット自体について大事な注意事項」
あり、それは、
「多人数が同時に参加しているチャット上での、
 所謂チャット全般の謎マナー?」
として、
「多人数が同時に参加しているチャットで、
   かつ、
 複数の話題などが同時並行的にチャット上に流れて上がっている時に、
 誰が誰に発言しているのか?  > 発言先
   何の話題についての発言か?  < 話題など」
を、
「チャット参加者全員にハッキリと分かるように、
   > 発言先
 < 話題など
 などと、
 自分の発言チャット行中や行末などに追加する謎習慣」
があります。
(この辺のチャット、所謂テキストチャットについての話も、
 セスの時間とタイミングがあれば、別途に日記にします)
(ネット検索しましたが、この辺の前世紀1960年位からの
 パソコン通信系以来のチャットの習慣などをまとめたサイトは
 絵文字(*^_^*)系以外はほぼすべて消失しているようですねwww)

 > 発言先の例
 慣れたDM:それでは本日のセッションを開始します! > お〜る

 < 話題などの例
 慣れたDM: 問題無いですよ < PCs/NPCsのRP
  
 また、これはTRPGオンセ上チャットの謎習慣ですが、
「PL発言は、
 PCs/NPCsのセリフ前後に地の文として、
 追加する」
などがあります。

 セリフ「」外にPL発言を追加した例
 PC刹那:(共通語)「なっなにーーっ!」 ダメージください! < 敵B  > DM

 まぁ、
「この辺は、チャット自体に慣れる」
しか無いですがwww


 では以下、具体例を書いて行きます。

「ごっこ」の場合はあまり性格系のものは、そのセリフ回しには出しませんので、
挨拶例としては剣士の冒険者らしく短く簡潔に、

PC刹那:(共通語)「ぼくは剣士の刹那。よろしく」> PCパーティー

PC刹那:(共通語)「ぼくは剣士の刹那。よろしく」
          簡潔な挨拶をした > PCパーティー

 次に、「ナリキリ」だと性格がそれなりに出るセリフ。

PC刹那:(共通語)「・・・ぼくは・・・剣士の刹那・・と呼んでください。
                           ・・・よろしくです・・・」 > PCパーティー

PC刹那:(共通語)「・・・ぼくは・・・剣士の刹那・・と呼んでください。
                            ・・・よろしくです・・・」 
         どうやら彼は内気なようだ <PC設定参照 > PCパーティー

と、内気と無口を反映させて、
「言い澱み的に「・・・」多用系」
になる傾向の例です。

 次に「捨て子」とあるので、それなりに暗い感じ出すなら、

PC刹那:(共通語)「・・・剣士・・・刹那・・・
                          ・・・よろしく・・・」> PCパーティー

PC刹那:(共通語)「・・・剣士・・・刹那・・・
                          ・・・よろしく・・・」
          口数少なく言った <PC設定参照 > PCパーティー

と、言い澱み「・・・」と、主語や文節、文頭、文間、文末の接続や助詞を
積極的に省略すると、より無口で内気、暗い感じの口調になります。

 まぁ、
「こんな感じで、
 オンセでのPCs/NPCsのセリフ回し、
 PCs/NPCsのチャット発言は
 「ごっこ」と「ナリキリ」
 の間でほぼ無限にある」
というワケです。

 次は、PCs/NPCsのチャット発言の中で、
「一番に重要な、
 PCs/NPCsの想定した行動結果入りの行動宣言」
の例です。
(この行動宣言についても、セスの時間とタイミングがあれば別途日記にしていく予定です)

PC刹那:視認判定が必要ならば、成功で、
   (共通語)「あそこに誰かが見える?」> パーティーの仲間達
                           と注意を促し、用心のため剣を柄を握ります。
         もう見えているなら、
   (共通語)「誰だ?!」< 見えている方向へ
        と大声で誰何してパーティーに注意を促し、
        用心のため剣を柄を握ります。> DM

「ナリキリ」なら、

PC刹那: 視認判定が必要ならば、成功で、
    (共通語)「・・・誰かが居る・・・」> パーティーの仲間達
          静かに剣の鯉口を切り半構えになります!
          失敗なら、
          無言で、剣の鯉口を切り半構えになります > DM

 上記の例では「遭遇時」でしたが、
「色々な無限のシーン毎に、
 色々と無限にある」
ということですね(走召糸色木亥火暴)

 更に、もっとこの辺を知りたい!学びたいと思う方々は、
「まず漫画「ガラスの仮面」全巻を、
 最低2回から標準的には10回程度読んでください」
 そして、
「普段読んでいる漫画や小説、
 普段見ている映画やドラマ、
 などなどを楽しみなが、
「ガラスの仮面」で慣れたマヤちゃん=役者視点で、
 自分なりに色々と考えてみて、
 自分なりに色々とセリフや振る舞いをやってみる」
と、
「非常に楽しい(ハタから見るとヤバイですが(走召糸色木亥火暴))」
ですよ(大草原不可避)

 もっと、更に学びたい方々は、
「William Shakespeare劇の好きな作品からで良いので、
 何種類もありますが、
 どれかの英語原文本(底本含む)とその日本語訳本を片手に、
 実際にそのWilliam Shakespeare劇の映像作品を楽しみながら、
 マヤちゃんしてみてください!(走召糸色木亥火暴)」
(セス周辺では、こういう事を「マヤちゃんする!」と呼んでます!
 両目が白目になってブツブツとマヤちゃんするを出来るようなったら
 本物です!!www)
 そして、
「多くのそのWilliam Shakespeare劇の演技系指導本、
 ほぼすべてが未翻訳の英語原書になりますが、
 それらを読んで、
 実祭にひとりWilliam Shakespeare劇を楽しんでみてください」
で、
「ここまでやると、
 たぶん貴方のロールプレイ=RPのレベルは、
 もの真似と普通の職業俳優レベルくらいにはなっている」
と思いますwww

 セスのこの辺の修行?は、
「最初のひと単語セリフ
 “Duke”
 で止まってます!」
です(走召糸色木亥火暴)
(この“Duke”というひと単語セリフですが、
 William Shakespeare劇の演技系指導本の多くで、
 舞台俳優として最初の一歩として記載されてます)

 そして、更にその先に進まんとする野望?ある方々は、
「単身渡英して、
 本場英国のWilliam Shakespeare劇団系アカデミーの入団試験を受験して、
 見事合格!   練習生として一年から四年間位はみっちり稽古して、
 その後、職業俳優かつ舞台俳優として10年間位、
 数々の商業公演などに出て、実際の舞台経験を積んで頂けると、
 すっんばらしいロールプレイ= RPが可能!」
だと、推測しております(南無三宝)



 閑話休題。



 以下は本題の「PCs/NPCsロールプレイのお薦め」です!

1 自分で作成したPCs/NPCsの設定を元に、
 その自分自身のPCs/NPCsのロールプレイ=RPを実際にやってみて、
 楽しく感じるなら、
 TRPGは、趣味の娯楽のひとつとして、大変楽しい遊びになります!

2 他の方々が彼らのPCs/NPCsの設定を元に、
 他の方々が彼らのPCs/NPCsのロールプレイ=RPを実際にやっているのを見て、
 楽しく感じるなら、
 TRPGは、趣味の娯楽のひとつとして、大変楽しい遊びになります!

3 他の方々が作成したPCs/NPCs設定を元に、
 自分がその他人達のPCs/NPCsのロールプレイ=RPを実際にやってみて、
 楽しく感じるなら、
 TRPGは、趣味の娯楽のひとつとして、大変楽しい遊びになります!

4 他の方々が作成したPCs/NPCs設定を元に、
   他の方々が別の他人達のPCs/NPCsロールプレイ=RPを実際にやっているのを見て、
 楽しく感じるなら、
 TRPGは、趣味の娯楽のひとつとして、大変楽しい遊びになります!

5 自分で作成したPCs/NPCsの設定を元に、
 他の方々がその自分のPCs/NPCsのロールプレイ=RPを実際にやっているのを見て、
 楽しく感じるなら、
 TRPGは、趣味の娯楽のひとつとして、大変楽しい遊びになります!


 以上、今回の日記も含めた、
「この辺のお薦め系日記の趣旨のまとめ」
としては、
「TRPGって遊びは、
 DM/GM/Guide/KPさんたちなどの参加者募集しているセッションに、
 参加者PLsとして参加して、
 DM/GM/Guide/KPさんたちなどが作成した色々なオリジナルドラマに、
 自分たちの作成したPCs/NPCsが、
 そのオリジナルドラマの登場人物として参加、登場できて、
 自分たちのPCs/NPCsの行動によっては、
   そのオリジナルドラマの筋書きさえも、書き換えることも可能な、
 そんなオリジナルドラマを、みんなでワイワイ楽しめるような遊び!」
ってことですね!


 TRPGって、本当に贅沢で楽しい遊びですよね!


 でわでわ!
いいね! いいね!10

レスポンス

みさか
みさかセス
2020/09/24 20:12[web全体で公開]
> 日記:[TRPG] PCs/NPCsロールプレイのお薦め その2

セスさんの日記は相変わらず長いですね!スミマセン
でも今回の話題は何だかとても勉強になりました!
まさかシェイクスピアにまで話題が飛ぶとは思いませんでした…
励みになります!

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。