旅野さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 SW2.5 単発セッション 死の産声 日記 5月22日、単発セッション。 PCアイゼンで行かせてもらいました~! ちょっと行き違いがあって、レギュレーション調整で一人だけ500点経験点少ないという謎の縛りプレイになりました。アイゼン一番年上なのに一人冒険者レベル2!割と冒頭で行き違いが発覚しましたが、ユドナリウムでコマをまた出してくる時間が惜しかったのでそのまま行きました。 セッション概要に「これから死ぬだろう一般人NPCをRPしてもらうターンがあります」という感じのパワーワードがありまして。 PLのダイス目次第では生き残れるかもよってなだけにこれNPC立ち絵Cocとかで使ってた子を持って行こうかなぁと思ったんですが、被害者一般人のターンであんまり感情移入したくないな~とも思って、遊戯王TFあたりの立ち絵をお借りしようかな~と考えてたんですよ。立ち絵やBGMに版権ものを使うかもとあったので。 結局用意しなかったんですが、GMが用意してくれた中にあった。心の中で「ウソだろぉ…」と思う奇跡だったんですが、用意してたらまだ発言出来たのに…!と変なところで悔しくなりました。用意してないのに思考被ったねは言えない。 ちなみに柚子ちゃんを使用しました。急にバイオハザードに飛ばされても気丈に「みんな!逃げるのよ!」と振舞うのが若干ストロングな精神を意識。無事死亡。ごめん…ごめん…! でも一般人のターンやるの楽しいですね。冒険者がいかに特異な存在かっていうのがジワジワ。一般人NPCの命、CocのPCくらい軽い(個人的解釈)。 無事に逃げてこられた被害者一般人たちに、行く道と保存食を渡すPCアイゼン。もうただのひとの好いおじさんだよ…! 戦場(?)までの間の隠密や探索にことごとく成功するPCたち。道中で下手こくとボス戦までに一戦くらい野良戦闘があったかもしれないようです。出目が良かったのと探索に強いPTだったんだ…。GM涙拭いて…。 戦闘はこれといって見せ場はなく、隣で前衛を張っていたグラップラーちゃんがめちゃめちゃに高火力出していたので、おじさんは「このリカント少女怖いわ…」と感想を呟く役になりました。後衛のバフがあったにしろほんとに強かった。 見せ場がないというのはこれといって失敗もしなかったということなので、たしか1,2回くらいは攻撃を食らって防護点でほぼ弾くタンクムーブを出来ました。ダメージ算出されたあとに「じゃあ防護点で2点だけ通し」って返せるの、個人的にとても楽しいです。 基本別卓で他PCがやっててかっこよかったな~!いいな~!という雰囲気を追うことが多いので、2度美味しいです。 ちょっと記憶がふにゃふにゃなので、やっぱり日記は当日かせめて翌日に書いておきたいなと思いました。メモはしてたんですけどね(戒め) アイゼン、単発セッションで持ち込み可かつ参加者との兼ね合いとか色々運があれば、また使える機会があるかな~と思っていましたが、その機会はもうすぐそこです。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。