つばめさんの日記 「ダイスについて。」

つばめさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

つばめ
つばめ日記
2018/10/26 15:07[web全体で公開]
😶 ダイスについて。
他の種類のTRPGでも似たようなことあるかどうか分からないんですけど…

CoCだと、クリア後に、SAN報酬っていうのがちょくちょくあるんですよ。
例えば
生還:1d10、少女を助けた:1d3、呪いを解いた:1d3
みたいな。達成状況に応じてそのダイス分だけSAN値上昇するシステム。
で、こういうタイプのときによくあるのが、

私「3つ達成なので1d10+1d3+1d3どうぞ」
PLさん「1d16でいいですか?」←これ。

いいですか皆さん、よく聞いてください。

『”1d10+1d3+1d3”と”1d16”は結果が違います』

いや、わかるんですよ。いちいち分けるのめんどくさいですもんね。
たしかに、あなたの溢れ出る知力の指し示す通り、10+3+3は16です。

”最大値は。”

最小値、1d16だと、1ですよ?
1d10+1d3+1d3だと、1+1+1で、3ですよ?
たしかに計算楽ですけど、それ損してますよ??

あまりにたくさんの人が誤解されておられるのでどうか皆さん覚えて帰っていただきたい。
たかが2の差くらいくれてやるぜ!みたいな豪快な方はそれもそれで素敵だと思うのでいいと思いますけど。
いいね! いいね!13

レスポンス

jet
jetつばめ
2018/10/26 16:08[web全体で公開]
> 日記:ダイスについて。
最大値+最小値から平均を求めるのは感覚的に正しいと思います。
この例の場合はそれプラス確率分布の違いもあります。
1d10+1d3+1d3だと、最大値(16)や最小値(3)が出る可能性は1.1%ですが、平均値(9もしくは10)が出る可能性は9.9%になります。これは、平均値のほうが出目の種類が多いからです。
(16の場合は、10+3+3の1種類のみですが、9の場合は7+1+1・6+1+2・6+2+1・5+1+3・5+2+2・5+3+1・4+2+3・4+3+2・3+3+3の9種類あります)
使うさいころの数が増えれば増えるほど、最大値・最小値が出る確率は減少し、より平均値に偏ります。
速水
速水つばめ
2018/10/26 15:43[web全体で公開]
> 日記:ダイスについて。
日記から失礼します。
ちょっと数学詳しくないので検討違いなことかもしれませんが1d16で16がでる確率が16分の1で、1d10と1d3を2つで16をだす確率はたぶん、90分の1になるからある意味1d16の方がとくをするので公平にやるなら同じようにふった方が良い気がしますね
koin
koinつばめ
2018/10/26 15:23[web全体で公開]
> 日記:ダイスについて。
オンセだけで起こる問題の一つですねえ
16面ダイスは入手するのは非常に難しいですし…というかあるかすらわからないし…
鏑矢
鏑矢つばめ
2018/10/26 15:12[web全体で公開]
> 日記:ダイスについて。
きっと分かってやってるんですよ。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。