独立元店長さんの日記 「セッション二回目終了」

独立元店長さんの日記を全て見る

独立元店長
独立元店長日記
2022/01/09 23:16[web全体で公開]
😶 セッション二回目終了
遂にやってきた二回目のセッション!いやー待ち遠しかったです!
信念初セッションとなる今回!気合十分で挑んだ結果・・・。
善戦したけど敗北!!!
詳しくはネタバレになるので伏せますが、まさかのPC全員使命不達成となりました。
敗因は「慢心」です。え?忍法の方?あってるけど違うよ(?)
秘密の確認はしっかりすべきでしたね・・・視野の狭さが敗因となりました。
改めてクライマックスを振り返ります。
今回私が使ったキャラは「巳頼切孝」というキャラです。キャラシート登録してるので、必要だったらNPCとして使ってもらって結構です。連絡自由です!え?そもそも要らない?そう・・・(意気消沈)。
今回の戦闘、プロット選びは我ながら上出来だったと思います。四ラウンドまでほとんど攻撃を貰わなかったので!
まあ味方にスぺ型が居たからそっちが優先的に狙われただけなんですがね・・・。
しかも味方は女性PC、私はおじさんPC。女性が狙われてる所を応援(感情修正)しているおじさんという酷い絵面になりました。
しかしおじさんは頑張りました!火力を上げて相手チームを追い詰めました!火力が高すぎて逆に困る事態が発生しましたがね!
あと色々ガバをやらかして負けました。奥義もプロット選びも良かったが、秘密の確認が甘かった・・・。
時間が空いたので作戦を練ってきましたが・・・、そもそも着眼点から間違ってましたね。
まあEDではおじさんの活躍で守られた華があったので、PC的には大満足です!
PL的にはスぺ型許さねぇ!です。でも楽しかったので大満足です!
使命は不達成でしたが、ロールプレイが評価されて琴線貰えました!
連続負け続きですが、ロールプレイで功績点を稼ぐスタイル・・・忍びとしてはダメでは?(正論)。
いやおじさんも公安もロールプレイが楽しくて楽しくて、それが評価されてめっちゃ嬉しいです!
次回のセッションでは初の女性PCで挑む予定です。
今回のセッションメンバーに聞いた女性PCロールプレイのコツは「雌を開放しろ!」です。
ごめんなさい嘘です。いや嘘じゃないけど。
本当は「設定を練って、共感を求める生き物になれ」とアドバイスされました。
ありがとうdさんと富士さん。ロールプレイ頑張ります!
今回の教訓は以下の通り。
一つ!秘密と忍法はしっかり確認しよう!必要ならGMに裁定を聞く事を忘れずに!
二つ!特技と忍法選びは大事!ロマン過ぎても使えない!ガチ過ぎても狙われる!
三つ!スぺ型は速攻を以て叩くべし!奴らの耐久性を甘く見過ぎた・・・。
四つ!リソース管理大事!攻め時と守り時を間違えないよう!
五つ!敵対関係の把握をしっかり!敵を増やさないのは大事だが、敵が増えないわけではないのだ!
今回は負けたが、次は絶対勝つぞ!負けても楽しめば勝ちさ!つまり今回は実質勝ちだな!(?)
最後にセッションを開いてくれた富士さん!
参加者のdさん!
しゅぴんさん!
ゴモクさん!
ありがとうございました!またいつか遊びましょう!
いいね! いいね!9

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。