jetさんの日記 「ナラティブ対応」

jetさんの日記を全て見る

jet
jet日記
2023/02/20 15:44[web全体で公開]
😶 ナラティブ対応
…
…この部屋を調べますか?ではロールどうぞ。成功ですね。
では、部屋の中には興味深いものがありました。
どんなものがありましたか?自由に述べていいですよ。
…
とまあ、こうゆうのがいわゆる典型的なナラティブ対応かと思うのですが、
プレイヤーのみなさんはこうゆうのはどうなんでしょうか?
ゲームマスター専門のぼくとしては、こうゆうのはすごく好きなんですけど、
なんか負担かけてるというか、無茶ぶりしているというか、そうゆう意識もあり。
いいね! いいね!18

レスポンス

とまと
とまとjet
2023/02/21 18:00[web全体で公開]
> 日記:ナラティブ対応
コメント失礼します。
どんなシチュエーションなのか、想像が出来ないのでアレですが…。COCの例えとして考えたら…。

①
調べて→成功→興味深いもの(描写をいれて)→さあ、探索者よ!皆にRPで伝えるがいい!!

と、いう感じの流れでしたら…私は好きですね。情報共有でも幅が広がりますしね。

②
調べて→成功→興味深いもの(描写なしで、物だけ指定)→「なんで興味深いとこれを思ったの?」

②の流れでしたら、普通にKPに問いかけますね。ただ、物語の中にはシナリオによって、問答無用で”惹かれる”みたいな内容のものがあったりすると思うので、「貴方は分からない。だけど…何故か、この物が興味惹かれて仕方がない」と、描写をいれられたら従いますね。あっ。これはそう感じのやべぇものだなぁ…ってRPはします。

③ただ単純にシナリオと関係なく――茶番等につかう場合
これなら現状の状況によって感想が別れますね。シナリオの初期でPCのバック背景を埋める為に使うのなら有り。
ただ重要なシーン、または終盤の状況なら必要ないかなぁーって思います。
それを出すことによってベストEDへ目指せるのなら有りですが…。


私は秘匿シナリオを主にしているので、情報共有をカクカクシカジカで終わらせるのが好きではないため、こういった考え方をしています。が、私も短期シナリオ系等なら、「あっ。この情報共有したことで良いよー。」と促しています。なので、シナリオの長さと傾向によって…対応が変わりますね。
Kei
Keijet
2023/02/20 21:25[web全体で公開]
> 日記:ナラティブ対応
この短い例ではよくわからないのですが、あまり良くない例に感じられますの。何故なら、その質問は物語を駆動しないように感じられますし、PLが何を何故望んでいるのかわからないから。
ナラティブにとって大切なことは、PLに物語の引き出しを開けさせることかしら。部屋に興味深いものがあってそれが物語に繋がるなら、そもそも興味深いものを見つけるかどうかに判定は必要ありませんし、何かを見つけたなら何かが起こるはずです。中身を確かめるために、あるいは手に入れたことによって面倒くさいトラブルに巻き込まれるのかもしれません。PLに語らせるべきなのは、それでどんなトラブルが起こるのか(もしくはそのネタ)、あるいはどうしてそれが必要なのかであって、何を手にしたかではないかしら。
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)jet
2023/02/20 19:19[web全体で公開]
> 日記:ナラティブ対応
コメント失礼します。
私だと「それは無理。」とか「何であると思ったの?」と言った問答を繰り返しそう。
KPからの指定であればそれは使い倒せる安心感はあると思います。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。