kangetsuさんの日記 「英語TRPGルルブにおける性別の取扱い」

kangetsuさんの日記を全て見る

kangetsu
kangetsu日記
2021/02/14 22:40[web全体で公開]
😶 英語TRPGルルブにおける性別の取扱い
二昔ほど前、D&D3版というものが世に出た頃、Amazon.com (米国) からルールブックを取り寄せて読んだのです。
そこで驚いたのが、キャラクターを指す人称代名詞が She だったこと。
それまでも英語のルルブを読んだことはあったけど、だいたいが He だったのです。
そっかそっか、米国では Political Corretness というのが流行っておるんじゃのう……と思いながら読んだものでした。

んで、ごく最近の話、Pathfinder 2版の初心者箱ことBeginers Box。
キャラクターシートからは「性別(Gender)」欄が取り除かれ、代わりに「代名詞(Pronouns)」に。
……! アメリカでの性別の扱いはどんどんと複雑になっているようですね!
https://reigo-english.com/culture/preferred_pronoun/
http://www.kenkyusha.co.jp/uploads/lingua/prt/18/gendai1809.html

こと、パスファインダーを出版しているPaizoは、こういったPolitical Correctness にとても敏感なようなのですよね。
2版になったときに、種族を表す Race という単語を使わなくして、Ancestry (祖先)という単語にしたり……

と、なんで急にこんな話をし始めたかと言うと、今度PCゲーム版でパスファインダーRPGのゲーム「Wrath of the Righteous」が出て、このゲームでは同行するNPCとロマンチックな関係になれたりするのですが。

・女ハーフエルフ:相手はどちらかと言えば男
・女サキュバス:どちらでも良いです
・男人間クレリック:相手は男のみ

というのを見たからなのでした。
そういや、Paizo のNPCって、昔から同性カップル結構出てきてたなーって。
いいね! いいね!14

レスポンス

はるな
はるなkangetsu
2021/02/19 19:35[web全体で公開]
> 日記:英語TRPGルルブにおける性別の取扱い

まあ・・・今は煩いですよね。
多様性は大事だけどポリこれ警察はちょっとなあ・・・って思います。
そのうちノーマルラブ自体がイケナイこと扱いになりそう・・・。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。