カテキンさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 シナリオ通過、感謝の正拳突き(1/2) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)同卓していただいた全てのKPさんとPLさんに感謝を捧げ正拳突きです。 全てに生かされているのだ。 ネタばれ大いに含みもうす。 壊胎(KP:pinevillage様) 一風変わったクローズドシナリオとのことでした。 人間、クローズドシナリオとなりますと心がささくれ立ち優しさが失われる傾向にあります。「そんな世界で生きとうない!」と奮起した結果できたのがえげつない包容力を持つカラーギャングといった設定のキャラクター(土居さん)でした。 イメトレ段階ではえげつない包容力を持ったRPができていました。 しかし、セッションに入った瞬間クローズドの魔力に飲まれたのでしょうか、全ての設定が吹き飛び、可哀そうな境遇にあるNPCガン無視で探索を進めてしまう大ポカ・・・・・・。 挙句の果てにラスボス戦で思い出したように「あ・・・・・・、そういえば僕えげつない包容力ある設定でした・・・・・・。すみません、今からNPC助けてもいいですか・・・・・・?」と舵を急に反対側にきってしまい、同卓者の夏みかんさんにも雑にリスクを負わせてしまう始末。自分で作った設定にはちゃんと責任持とうね。 このシナリオを知ってる人ならご存じのあのギミック、凄いですよね! まさかクトゥルフであんな少年心をくすぐられることがあるとは!RPがめちゃくちゃはかどりました!!! ラスボス戦ではミスマッチが発生したり、絶対発狂しちゃいけない場面で発狂したり、精神分析の恩を忘れてNPCを見捨てたりなどいろいろありましたが、pinevillageさんの粋なキーパリングのおかげでジェットコースターのような刺激的な楽しみに収束されました!ハッピーエンド万歳! 這いずりさん(KP:瑠璃鴉様) 週末に「お、やってるやってるぅー!」と思って参加させていただいた突発セッション。 出動したのは突発セッションに似合ううちの子、佐々木メリアさん。彼女は真っ白なキャンパスのように臨機応変にいろんな場面に対応できるキャラ設定がチャームポイントです。 2時間くらいのセッションでしたがいろいろインパクトが強すぎて結構鮮明に覚えてます。 まず、開始30分で同卓者のシアさんが先にシナリオをクリアした結果、ソロシナリオみたいな形になりまして、この時点で「黙って考察してたら放送事故みたいになってセッションが味気なくなっちゃう!!」と内心めっちゃ焦ってました。 そしてザ・シングルタスクな人間なので考察とRPを同時にすることができず、ひたすら感じたことを脊髄で支離滅裂にしゃべり続ける存在に。 しかし、不思議なことにそれが全てKPにピックアップされる。一つとか二つとかじゃなくて僕の喋ったことほぼ全部に対して何らかの判定が下されたのです。 僕は「どんだけ懐が深いんだこのシナリオ。すげえ・・・・・・」とこのシナリオとの出会いへの感謝を口にしていました。 しかし、後から瑠璃鴉さんに聞いたら 「そんなのシナリオに書いてあるわけないじゃないですか。全部アドリブですよ。」 とのこと。 事故を恐れないキーパリング方針と瑠璃鴉さんのえげつない包容力のたまものだったようです。これが本物の包容力か・・・・・・。そしてこっそりシアさんにももて遊ばれてたみたいで、悔しいーーーーーー!!! 長時間セッションでもこんな遊び方してるらしいですね!怖いですけど遊んでみたいなー! 首吊りアパート(KP:半兵衛様) タイトルのパンチ力に惹かれて参加させていただきました。 出動させていただいたのは、地の底を這うような自己肯定感とバカ高いプライドを兼ね備えた高飛車なうちの推しの子、和田美佐子さんです。彼女は僕自身の感じたことをそのままに音量を大きくして放出するスピーカーのようで非常に使ってて楽しいキャラクターです。 とにかく同卓者の方のPCがぶっ飛んでいた記憶があります。ひたすら突っ込んでいました。 このシナリオは自分が探偵となるのを楽しむ、というのが趣旨なものでしたが、推理苦手人間&ザ・シングルタスク人間な自分は全然情報が整理できなくて推理中無言になってしまうという始末。本当に申し訳なかったです!!! 最終的には喋ってなかったが故に逆に意見が重用されて、みんなをバッドエンドにご案内してしまいました!!! でもみんな各々で下した決断だからね!!!そんなこともある!!!!本当にごめんなさい!!!! しかし、半兵衛さんによる考えられた演出のおかげで推理中、翻弄されている感覚や神話生物のお遊びにあらがっている感覚が非常に楽しめ、バッドエンドもまた一興と思えるようなセッションでした!!楽しかった!!!!! 星の神話、エンドロール(KP:sugar様) こちらは天文学が推奨技能だったので「宗教家は大体宇宙好きだろう。」という発想からお坊さん(小林さん)で挑みました。 こんな真面目なキャラクターRPするの初めてだったのでクソ難しかったです。 気を抜いたら上司と仕事の話してるときの自分みたいに全ての会話に無難な答えを探す感じになっちゃうので、「頑張ってキャラにフックを持たせないと・・・・・・!!!」とかなり苦悩しながらやってました。なので、旅の途中でオスティさんが小林を宗教勧誘して崩しにかかってきてくれた時とかはかなりありがたかったです。 女の子をよしよしするのが照れ臭かったのでルシアン君との旅になりました。 でも結局かなり照れ臭いRPをすることになってしまった!!!! そりゃよしよしするでしょ!!!って感じ!!! 同卓させて頂いてたちーぽぽさんも大福丸さんもよしよししてたからね!!! 照れくささ1/3の計!!!!!大丈夫!!!!!! オスティさんがルシアン君をいじってるのとか前田さんがルシアン君を可愛がってるの羨ましいなーって思いながら見守ってたフラストレーションが爆発して最後ちょっとアクティブになった部分もあります。 sugarさん演じるルシアン君のリアクションがまた可愛らしいですからね。 最後の選択は少し悩みましたが、小林さんのキャラ設定の上にルシアン君と旅した思い出が重なったら他に選択肢はなかったですね。 ルシアン君に対するスタンスは三者三様でしたが不思議とこうなることが一番しっくりくるようなEDだったと思います。大満足!!! ルシアン君に法華経を仕込むこともできた(と思っている)ので最終的に100000点満点です。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。