かちゅめさんの日記 「最初にキャラ作ったときと方向性が...(ゴブスレTRPG)」

かちゅめさんの日記を全て見る

かちゅめ
かちゅめ日記
2023/05/18 15:10[web全体で公開]
🤔 最初にキャラ作ったときと方向性が...(ゴブスレTRPG)
最初に「アルト」というキャラを作ったとき「召喚術士」としてキャラを作ってみようと考え,「小鬼」を習得し、このキャラを立派な召喚術士に育てるぞと3回冒険を終えた結果、いつのまにか覚えた呪文6個中4個が「攻撃呪文」になっていました...w 「小鬼の歯」も1個しかないので完全に「小鬼」が腐ってますw こういう事ってよくあることなのでしょうか?
いいね! いいね!6

レスポンス

うたた寝
うたた寝かちゅめ
2023/05/18 18:38[web全体で公開]
> 日記:最初にキャラ作ったときと方向性が...(ゴブスレTRPG)
よくあります(
自分も《巨人》の魔法を使って戦闘をしようとしたりしましたが出た結論が『対等なら兎も角格上のボス戦だと足手纏い』でしたね(
高位呪文の《使徒》《使魔》が1番召喚の中では強いのですが
・キャラが増えて処理が重くなる
・単純に強くなり過ぎる
・外付け発動体にされる(ずっと支援行動)
・単純に高位呪文がバランスブレイカー
など合間って基本使えません。
いっそのこと罠に敢えて引っ掛ける漢気解除などの要因に《小鬼》を使うのがいいかもしれませんね。
ついでに触媒は基本3銀貨で買えるのでそこまで消費に怯えなくてもいいと思いますよ!

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。