嶺上開花さんの日記 「グラスランナーのあれこれ」

嶺上開花さんの日記を全て見る

嶺上開花
嶺上開花日記
2021/10/25 10:40[web全体で公開]
😶 グラスランナーのあれこれ
えぇ、どうも。
数日にわたって行われたCoCシナリオ「狂気山脈-邪神の山嶺-」が無事に終了した嶺上開花でございます。

さて、本日はSW2.5新サプリメント「メイガスアーツ」に関するお話。
こちらのサプリメントで新しい技能として命脈を操り様々な効果を発生させる天地使い「ジオマンサー」と味方に攻撃、防御、回避など的確に指示を飛ばすことによって効率化を図る軍師「ウォーリーダー」が追加されました。
これにより戦闘における選択肢が増え、さらにはコストを使用しない/独特なコスト管理が必要ということで取得を一考できるようになった印象があります。
しかし、私はそれだけにとどまりませんでした。諸事情あり発売日に購入できず、枕で触れた卓がございましたがゆえに着手が遅れてしまってこの日記の書き込みが遅れたのですが、発売日に入手した友人の話を聞いていたところこう結論に至りました。

「これ…ウォーリーダーなんだけどさ。コイツのせいでただでさえ絶対数が少ないバードがタヒんでね?」

…はい、バードと言えば楽器を用いて演奏を行い、戦場全体に様々な効果をもたらす技能。呪歌の行使にMPなどのコストは原則必要とせず、これによって発生した三種の「楽素」を用いて攻撃や回復と言った効果を発生させる終律を行う。そういう技能であります。
呪歌の内容はいたってシンプルであり、「命中を+1、あるいは-1」「生命、精神抵抗+1あるいは-1」と言ったオーソドックスなものから「指定した属性のダメージ+2」「魔法行使におけるMP消費-1」と言った変化球。はては「対象に恋愛感情を発生させる」「対象を躍らせる」と言ったイロモノまである素敵技能。
そして終律を用いることによって攻撃や支援もできる…と、パッと聞いただけでは「MP不要でバフがけ出来て、その上攻撃もできるヤベー技能」と感じるかもしれない。実際私がそうでした。
しかし蓋を開けてみると「味方はおろか敵も強化する」「上昇値が正直雀の涙」「終律は5レベルから習得可能なものが使用できればいい方」「短期決戦されると即刻イラナイ子宣言」etc…。
とまぁ明らか残念性能なバード。挙句は「公式、バード嫌い説」が持ち上がるほどに不遇と言っても過言ではない状況。

そんなところにコストの管理が楽であり補助動作で使用可能。味方のみに強化を施しバードができるバフは大体できるウォーリーダーが登場。これではさらにバードがイラナイ子にされてしまう…。
公式はバードをメインにサブでウォーリーダーを使うことで今までにないバフがけができるよやったねとか思ってるんでしょうがそれよりもまず奏力(バードにおける基準値。魔法使い系技能で言うところの魔力)を上昇させるアイテムを作れって話ですよ。ペッ!
…は?「虹色ハチミツ」?あれは「呪歌の」演奏判定を上げるもので「終律の」演奏判定には作用しないんですよ。こんなものでどうやって高レベルモンスターにデバフや終律を刺せって言うんですか。ペッ!

………すみません、取り乱しました。
と言ったところでここまでが前置きでこれからが本題。
実は私、「SW2.5で好きな種族は?」と聞かれたら「グラスランナー!」と食い気味に答えるくらいにはグラスランナーが好きでして。
MPがないので取得できる技能が(ある程度)絞られるというデメリットはあるものの色々駆使すれば魔法は効かないし<ガン>や<魔法の矢/太矢>なんかも無効可能。そして地味ぃに敏捷が高いので回避も余裕と、秘めるポテンシャルは高い者なのです。
で、ちょっと前に参戦したサプリ「アウトロープロファイル」で追加されたルール「ヴァグランツ戦闘特技」にございます「抵抗強化」を用いることによって魔法絶対無効にするグラスランナーとかできるなとか考えていたところ、ひとつ思いついたことがありまして。
「グラスランナーのヴァグランツを作って抵抗強化を取得、並行してウォーリーダーを育成しながら折を見て冒険者に転向する「射手の体術」を持ったアーチャーを作れば魔法は効かんわ回避するわ命中もそれなりに高いわバフ撒くわっていうキャラクターになるんでね?」となった次第。
悔やまれるは筋力の低さですが、正直「スナイパー」や「ヒットメイカー」等低必要筋力でそれなりに強力な武器も持ち合わせているのが<ボウ>の強いところでございますので。
…え?「クロスボウは使わないのか」ですか?あれはロマンに欠けるのでお帰りください。(方々に喧嘩を売るスタイル)

と、まぁここまでいろいろと長々と食っちゃべってきたわけですが。「ジオマンサーは?」と聞かれれば「触ってないしぶっちゃけこれからも触るかは微妙」と言ったところなので悪しからず。
まぁとりあえず「来た!ウォーリーダー来た!補助動作バッファー来た!これで勝つる!」「まて、バードはどうした?」「…し、タヒんでる」と言うことが伝われば。

と言ったところで今回はここまでで。
またどこかでお会いできましたらその際はよしなに!
いいね! いいね!15

レスポンス

カイ
カイ嶺上開花
2021/10/25 17:15[web全体で公開]
抵抗を抜きにくいとのことですが、バードはBテーブル技能でレベル先行がしやすく必要な能力も精神力のみであるため特化したバードは抵抗を抜きやすく、終律での固定値も高くなるなる傾向があります
またそれを補う要素として精神力が上がるラル=ヴェイネ装備を複数着ける、スキルフルプレイで行使の底上げを狙う、逆に終律のみですが抵抗突破を狙わずにシュアパフォーマーで確実にダメージを狙うと言うこともできます

精神力の高いグラスランナーはバード適正が最も高いので一度使ってみていただきたいです
高い行使で戦場もそれ以外も引っ掻き回すのはとても楽しいですよ
カイ
カイ嶺上開花
2021/10/25 17:04[web全体で公開]
> 日記:グラスランナーのあれこれ
グララン大好きなら高い精神力を一番生かせるバードが不遇と言ってしまうのはいかがなものか
2.0時代ならまだしも、2.5では中々のものです

レベル1から取れる呪歌確かに少々地味だったり扱いにくかったりします(それでも手番の遣り繰りでうまく使っていける)が、レベル5以上になってからがある意味本番です
属性ダメージ強化のアトリビュートに魔法行使判定をあげるトランスなど中々強力なものが増えてきます
抵抗突破しなければいけないものも、通ってしまえば戦闘終了レベルのララバイやシナリオを崩壊させるレベルのもののキュアリオスティ、チャーミング等があります
終律も強力なものが多く、終律強化を習得すればそのレベル帯よりもワンランク上の魔法を使うことができます
楽素を貯める要素も充実しており、必要な楽素を減らせる楽素のリュート、追加で楽素を生み出すミューズのホルン、余った楽素を必要なものに変える特技の楽素転換等もあります

続きます
木魚
木魚嶺上開花
2021/10/25 12:03[web全体で公開]
> 日記:グラスランナーのあれこれ
こんにちは。
バード好きでグララン好きの木魚という鳴り物でガス。

ウォーリーダーでバードの存在が危うい?
いやいや、「勇壮なる軍歌」の登場でバードの性能がぐっと向上しましたよ!
これで「バフは味方に、デバフは敵に」ちゃんと使い分けられるというものです。

それに、
キャンぺでバードしてましすけど、
楽素転換からの回復終律で
「時間当たりのダメージが障害にならん」とGMを泣かせてます。

そして、終律型バードはフェローにて最強…。< 過言
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄嶺上開花
2021/10/25 11:03[web全体で公開]
> 日記:グラスランナーのあれこれ
い、一応対策が無い訳ではないんですよ…
攻撃終律はクリティカルが無くなる代わりに必中になる《シュアパフォーマー》がありますし、
Lv1終律は楽素消費が軽いので連発可能、敵が少なくなった辺りでぶっぱなすのがほぼ最適解かと?
あと、回復終律は効果制限がありますが、日を跨ぐ長期探索シナリオでは大いにぶっ刺さります。
それに、会話能力追加があるので通訳に最適。
それから、一部には呪歌が効かないので、局所的に有利な場面はあります(精神効果属性)。

…みんな探索しないで戦闘ばっかりするからいけないんですよ!!(バード好きの心からの嘆き)

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。