各人の自由にすればよかったのですが、それだと無法地帯になりやすいので、明文化します PCデータを用いて、作成する時にレギュで迷った場合は基準として下記の経験点を用いてください。ただし、能力値成長分は加算しないでください 下記レギュを基準にした場合は、特典Pによる経験点の加算は不可能です PCと同じように標準経験点を用いて、成長させるならそのNPCの関係者PCと同じレギュを使ってください 更新の手間を惜しまないというのなら、NPCの関係者PCの標準レギュで随時成長させることは可能です その代わり、ダイス決定分の能力値を最高値にし、レベル分の剣の欠片を入れたWTの抵抗強化や特典Pで強化しても構いません。PCのようなレベル制限もなしです 超越求道者を作りたい場合は15レベルキャップの標準経験点に特典Pを投入してください ’’味方NPC’’ [+] 6レベルキャップシナリオ用 経験点 10000 20000G 名誉点200 10レベルキャップ 経験点 24000 48000G 名誉点480 15レベルキャップ 経験点 76000 152000G 名誉点1520 超越求道者 一期標準レギュ+特典で29万を超えないと味方の超越・求道者は作成禁止です。頑張って貯めましょう [END] ’’敵性NPC’’ [+] 6レベルキャップシナリオ用 経験点 40000 80000G 名誉点800 10レベルキャップ 経験点 130000 260000G 名誉点2600 15レベルキャップ 経験点 380000 760000G 名誉点7600 超越求道者 経験点 600000 1200000G 名誉点12000(求道者特典を何回でも経験点の許す限り適用可) [END] 特に超越求道卓の場合はPC側の魔力に抵抗が追いつかない場合もあるので 21レベルから剣の欠片による抵抗上昇数値を更に上げても良い。21レベルの場合は+5 これまでと同じように5レベル毎に欠片による抵抗上昇点が+1すること(レベル/5=端数切り上げが上昇点) ルルブ由来の魔物データを用いる場合は、ルルブ2にも書かれているようにプラマイ1の範囲でのみレベル変動が可能です。 何か意見がありましたら、雑談スレにてお願い致します。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。
スレッド一覧に戻る
まだレスポンスがありません。