<中国武器> 全て槍とし「中国武術」が使用可能です。 【朴刀】後列:〇 命中+10 威力9 GP5 器用:12 投擲:不可 事故値:90 後列:〇 価格:15万 ≪解説≫ シンプルな刃を持つ薙刀の刃を幅広くした様な形状の槍 構造が簡素で扱いやすい 【青龍刀】後列:〇 ※ルールブックから解説文と後列可に変更 命中+5 威力12 GP7 器用:12 投擲:不可 事故値:88 後列:〇 価格:33万 ≪解説≫ 「大刀」「春秋刀」など数々の名称がある槍。 【月牙斬】後列:〇 命中+4 威力13 GP8 器用:16 投擲:不可 事故値:87 後列:〇 価格:42万 ≪解説≫ 三日月の様な刃を持つ長器械。西遊記の沙悟浄の降魔杖と同じ形。 副次効果が発生した場合、対象はスタンチェックをする事。 【三叉】後列:〇 命中+10 威力20 GP12 器用:16 投擲:不可 事故値:77 後列:〇 価格:40万 ≪解説≫ 三つ又の穂を持ち、左右の刃がフック上になっている槍 「ミマタ」でなく「サンサ」と読む 【双頭槍】後列:〇 命中+7 威力15 GP13 器用:19 投擲:不可 事故値:78 後列:〇 価格:44万 柄の両先端に槍の穂先が付いた長柄武器。特技を使わない攻撃に限り2回攻撃可能になる。 【鷹頭刀】後列:〇 命中+6 威力16 GP14 器用:15 投擲:不可 事故値:79 後列:〇 価格:62万 ≪解説≫ 槍を立てた時に鷹の姿に見えることから名づけられた槍。 特技を使用しない攻撃の範囲が「一列」となる 【青龍偃月刀】後列:〇 命中+5 威力27 GP14 器用:20 投擲:不可 事故値:80 後列:〇 価格:70万 三国志の関羽が使ったと言われる同型の槍。扱うにはそれなりの腕力と技量が必要 【単戟】後列:〇 命中+10 威力22 GP16 器用:18 投擲不可 事故:89 後列:〇 価格:80万 ≪解説≫ 片側に三日月型の刃を持つ槍 副効果発生時は対象はスタン・チェックを行う事 【狼牙棒】後列:〇 ※ルールブックからGPと価格を変更 命中+10 威力42 GP24 器用:18 投擲不可 事故:88 後列:〇 価格:75万 ≪解説≫ 先端に鉄の棘を備えた棍棒の様な穂先を持つ槍 副次効果が発生した場合対象はスタンチェックを行う事。 <中国武器Ⅱ> 【サイ】 後列:× 命中+2 威力10 GP8 器用:15 投擲不可 事故:97 価格:20万 ≪解説≫ 鉄尺、筆架叉とも呼ばれる鉄棒に2本の鉄鈎が出ている短剣から変化した打撃具。色々な用法があり、また様々な歴史を持った武器。 2本を1組として使い、特技を使わない攻撃を2回行える。 ウェポンマスタリーで扱う事ができ、特技『パリー』を大成功した場合は相手の武器を破壊、又は折る事ができる。悪魔には効果が無い。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。
スレッド一覧に戻る
まだレスポンスがありません。