忍法構成相談・雑談スレ
さいスケ忍法雑談用[web全体で公開] 3 | |
登録日:2017/04/17 16:04最終更新日:2017/04/17 16:04 |
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
99. sharp | |
2017/10/28 08:59 |
>やおよろずさん なるほどなるほど。 直接的な言及はありませんが、記述を見る限り確かに、 「背景:梟雄 等の例外を除き、指定されていない限りは別レギュレーションの変調は適用しない」とした方が意に添ってますね。 少なくとも、医霊等での戦国編の変調の選択は本来想定されていないようです。 「猛毒も変調の一種であるため、医霊修得時に指定することができ、現代編でも使うことができる」というのは、やはりグレーな思考なのでしょうね。 ご指摘、ありがとうございます。
98. イプシロン | |
2017/10/28 03:53 |
>sharpさん 横から失礼します。 引用:シノビガミ基本ルールブックP66欄外「戦国編変調表」 「戦国編」以外のレギュレーションの場合でも、【末裔】という背景などを持っていれば、古流流派などの忍法が使用可能になります。すると、【視殺】や【赤腕】のように、特定の「戦国編」の変調の効果を与えるように指定された忍法が使えます。そうした忍法が使われた場合、「現代編」や「退魔編」でも「戦国編」の変調の効果を適用します。 これを見る限り、『特定の「戦国編」の変調の効果を与えるように指定された忍法が使われたときのみ、「戦国編」の変調の効果を適用する』と書いてあるように思えます。【慢心】も「野望」を指定していますので、この括りに該当すると思われます。 そのため、変調内容を指定していない「医霊」などでは、戦国編の変調は選べないと解するのが自然ではないでしょうか。
97. sharp | |
2017/10/27 18:52 |
現代編でも戦国変調表に載っている変調を与える手段はいくつかありますね。 忍秘伝・改で追加された忍法ですが、慢心なんかは現代編で普通に取れるのに、ストレートに野望の変調を与えてたりしますし。 となると、集団戦のスペシャルや医霊なんかでもその辺の変調を選んで構わないわけですね。 火達磨とか猛毒とか累積するようですし、連打されたら嫌すぎますね...医霊は回避不能ですし。 翼煙管+医霊(猛毒)+日計 なんてどうでしょう? 耐え続けられれば中々に厄介な構成かと。
96. ジャン太 | |
2017/10/26 22:29 |
>>marieさん 任意の使用で問題ないと思います。【武曲】で射撃戦ダメージ6点以上も理論上可能です。(大体それ以前に倒せますが) これと同様に忍法の【後の先】や【揺らし】も、ダメージ追加は「できる」なので任意でOKですね。
95. marie | |
2017/10/26 22:18 |
背景:梟雄について疑問があるので、ちょっと教えていただきたいです。 「戦国変調表を使用できる」というのは、通常の変調表を使用しても構わないという解釈でいいのでしょうか? また、仮にその解釈で正しいとすれば、武曲では6点以上の射撃戦ダメージが発生することもあり得るということなのでしょうか?
94. sharp | |
2017/10/28 09:15 |
そんなわけで、個人的に滅苦+特別教室はわりとぶっ壊れだと思ってます。 末裔を取るだけで、実質ノーリスクでほぼ全ての装備忍法を取れるようになりますからね。 特別教室は装備忍法なので滅苦で取れますし、滅苦を特別教室で未修得にすることで滅苦のデメリットも帳消し。忍法枠圧迫も実質ゼロです。 それどころか、開祖型をやる場合、特別教室で開祖と2つ取りたい忍法を選ぶことで1枠節約も可能。 5サイクル必要ですが、実質同じ忍法を3つ修得することも、捉えようによっては可能みたいです。 滅苦の効果で道具箱等の上書きしても問題ない優秀な忍法も取れるし、特別教室で頑健を選んでおけばそういった2度使わない忍法を全て生命力に変えることができます。頑健は複数取れますからね。 加えて、滅苦の効果で違うレギュレーションの装備忍法を修得するのも不可能じゃなさそうです。 本来は「現代編だから古流忍法が使えない」わけではなくて、「現代編だと古流流派に所属できないからその流派忍法も修得しづらい」わけであって、古流の忍法も立派な流派忍法ですからね。 ここまで来るとGM次第な部分もありますが。 欠点としては、シナリオのサイクル数によっては間に合わないかもしれないことですかね。
93. sharp | |
2017/10/26 08:31 |
>えふぇくとさん >かげろうさん ある忍法を「(キャラメイク・リスペック時に)本来修得できない」ということは、「修得している状態でいられない(所持できない)」ということと同義ではありません。 教導なんかが良い例ですね。 機忍にしろ滅苦にしろ、効果は「(キャラメイク・リスペック時に)本来修得できない忍法を修得できるようになる」というものです。 ゆえにそれらを失ったとしても、失うのはあくまで「修得する権利」。そしてそれらは、セッション中に影響するものではありません。 よって、既に修得済みである忍法がそのせいで未修得になる、といったことも起こる理由がなさそうです。 ただし機忍の場合、その効果で修得した忍法は指定特技が変更され、コストが上昇しています。 下でも挙げましたが、「未修得の状態である忍法等は存在しないものとして扱う」といった裁定に従うと、 機忍が未修得になった場合、その効果で修得した忍法は未修得にならないが、コストと指定特技は元の情報に戻る、といった処理が自然でしょう。 同様に、開祖が未修得になった場合、その効果で名前を変えていた忍法も元の名前に戻ります。 その効果で同じ忍法を2つ取っていた場合、名前を変えていた忍法は、開祖が未修得になった場合に連なって未修得にはなりませんが、「同名の忍法は同サイクル・ラウンドに2度以上使えない」というルールがあるため、実質ほぼ無駄になります。 ただし装備忍法の場合、使用するタイミングが存在しない場合が多いので、あまり影響がなかったりします。一部のサポート忍法もそうですね。 頑健の複数持ちが良い例ですね。 長々と書きましたが、あくまで個人の意見です。 GMの裁定には従うべきですし、逆に自分がGMの場合は、自分が一番自然だと感じる処理をするべきでしょうね。
91. effect130 | |
2017/10/26 02:13 |
以前の内偵案件への回答、ありがとうございました オフセGMの際、初体験のPLから素朴に質問されたもので……やっぱり初心者さんの問に答えられてこそのGMだなあと痛感しました コメントついでにもうひとつ、気になったので質問したいと思います 機忍、滅苦などの忍法追加修得系忍法についてです 話にも出ている背景双子の効果や変調の呪いなどによって忍法追加修得系忍法が未修得の状態になった場合、その効果によって修得した忍法はどうなるのでしょうか 例を挙げると、 滅苦、内偵と修得している公安ではないPCが、呪いによって滅苦を殺された場合、滅苦の効果で修得していた内偵はどうなるのか というお話です、ご享受ください
90. sharp | |
2017/10/25 20:22 |
双子、任意のタイミングで忍法を未修得にできる、という点も地味にポイント高いですよね。 「未修得の状態である忍法等は存在しないものとして扱う」といった趣旨の裁定が出ているようなので、 滅苦や機忍等のデメリットが効果を発揮する前に無効化できてしまうわけです。 それらが無くなったとしても、あくまで効果は「修得可能になる」であるため、 その効果によって既に修得済みの忍法まで未修得になる、というわけでもありませんから。 滅苦を組み合わせるなら、単純に余った枠に道具箱なんかを入れるだけでも強い。 残す忍法に迷ったときは、接近戦攻撃を未修得にする、といった手もありです。 功績点を7点使いますが、それでもきかないくらい、双子は単純に強いですよね。 ネックなのは、装備忍法は選べないところくらいでしょうか。
86. Rokuryoku | |
2017/10/25 14:27 |
この前試した方はこんな感じ 末裔で水晶眼 時の旅人で大権現 魔拳 双子の効果で水晶眼 魔拳 吸精 忍法 頑健 大権現 肉風船 悪食 大権現でサイコロ3つにして数が減るまで耐える 減ってきたら双子発動で戦闘型へ 水晶眼で減ったHPを吸精で回復 水晶眼の効果で回避時クリティカルも狙える(大権現の効果でサイコロ3つから2つえらんでクリティカル)
84. sharp | |
2017/10/23 11:28 |
>えふぇくとさん 判定自体は行っていると解釈できそうですね。 判定自体にトリガーする効果は発生すれど、ダイスを振ることをトリガーとする効果は発生しないと考えられます。 「輝き」付きの完全成功は、ダイスの出目で10が出たとして扱いますが、この場合も実際にダイスを振っているわけではないため、普通の完全成功と同じく、遁甲符や判定妨害などの対象にはなりません。 同じ理屈で、判定妨害は「驚き」を付けないと神通丸や遁甲符で振り直されちゃうんですよねぇ...
82. effect130 | |
2017/10/23 09:45 |
ルルブ読み不足かもしれませんが、素朴に疑問なので質問したいと思います 内偵、撫子などの自動成功系の忍法を用いた場合、判定は行ったモノとして扱われるのでしょうか?
81. さいスケ | |
2017/10/10 22:56 |
>不ノさん ただし奥義の構成をミスりあまりダメージを与えられなかった。あと奥義には弱いので奥義は防御系を入れたいが火力は落ちるので悩みどころ。けど強い。