雑談II
PI-TG001(平岡AMIA)挨拶とか、なんやら[web全体で公開] 0 | |
登録日:2024/05/04 07:19最終更新日:2024/05/04 07:19 |
コメントを書く
コメント一覧
25. 蒼雷 | |
2024/10/29 01:23 |
>木魚さん 具体的アドバイスありがとうございます。 D&Dはテストプレイさんざんやってのリリースでしょうから、 わりとDMGの指針通りに遭遇組んだらバランス取れてる、とか聞きますね。 個人的には地形にギミックあるのが好きでしてね。 高低差だったり、遮蔽だったり、落とし穴だったり… そのへんもいろいろ勉強したいですね~
24. 木魚 | |
2024/10/29 00:22 |
>蒼雷さん そうですな。 遭遇デッキが決まってる(デルヴをそのまんま利用する)なら 挙げられてるように、フィールドとコマとテキスト起こしで、 セッションは可能だと思います。 ユドナリウム(リリィ)は部屋ごと保存できるので、 プレイ後、部屋ごと保存して、後々のたたき台に利用すればいいかと。 ※インベントリの整列や設定、コマの基本チャパレなど。 あと。 1戦闘遭遇に、自身やアイテムの1日毎パワーすべてを投入できる環境ならば、 少々厳しい遭遇でもなんとかなりそうな塩梅。 ※あまりに高Lvすぎるエネミーを出すと、防御値が高すぎてしんどくなるとは思われます。
23. 蒼雷 | |
2024/10/28 22:41 |
4版の好きな所、DMGが良くできてて、自分もDM出来そうな気がしてくるところ。 35年以上前の赤箱のDM以来、ずーっとDMしたことがないですが、 そんな私を「4版DMとして育ててくれるため」のセッションを 皆さんのご協力を得て、してもらえたらいいなあ、と考え始めました。 ※ただ、現在リアルがかなり忙しく、1月末まではこの状況が続く見込み 例えばダンジョン・デルヴ使って、 いまやってるような、1戦闘遭遇ずつなら、 何の準備したらできるんですかね? ・マップの画像データ(ルルブからスキャンできる) ・モンスター画像データ(MM1,2,3やMVからスキャン) ・データ・ブロック掌握し、チャットパレット作成 ・知識判定成功時の公開情報を別記しておく ・地形や罠のデータも別記しておく など?
22. 木魚 | |
2024/10/25 07:37 |
副管理人まかされました。 追伸:(というかこっちが本題) あっちにも書いたけど、 エベロン編は伝説に持ち越しで! あ。PL参戦でアーティフィサー持ってきて 素材を求めてエベロンを遍歴するとかいうのもあり?
16. PI-TG001(平岡AMIA) | |
2024/10/12 17:43 |
ちょっと迷いどころなんですよね。 伝説級で使いたいネタがあるので、それをやってもいいのですが、 英雄級からまたやってから考えるのもありかも? 皆4版経験とか好みとかあると思うので、ゆっくり考えていきましょう。
15. 蒼雷 | |
2024/10/12 16:23 |
伝説級、楽しいですよね、やれることかなり増えますもんね 私もよそで伝説級として恐怖の墓所やってます♪ ただご準備はやはり大変と思うので、 Lv1に戻して1遭遇ずつやってもいいかもです。
14. 木魚 | |
2024/10/12 14:42 |
伝説級の要望、1票入りました! 4版は、ダンジョンマスターガイド&モンスターマニュアルに割りとしっかり指針が書いてあるので ぺーぺーDMのオイラでも、伝説級の戦闘遭遇はなんとか組めそう。 なら、伝説級の遭遇用に、エネミー物色しておくか…。
13. あるるん | |
2024/10/12 12:37 |
お二人の負担にならない程度でいいので、伝説級以降もプレイできればいいな!と。 プレイもおぼつかない状況で、とてもとてもDMなんて…。 お手伝いはできそうにないので、あくまで希望です。
12. 木魚 | |
2024/10/12 14:41 |
さて。 現在進行中の英雄級セッションも終わりが見えてまいりました。 ※オイラと平岡さんの交代々々セッション 平岡さんの9Lv、オイラの10Lvで、一旦 区切りといえば区切りにはなるかなと。 参加者みなさん、 今後について、何か案なり希望ありますれば、 気軽に書きこんでくださるとうれしいです。
11. 木魚 | |
2024/07/29 01:23 |
今までのCPで使用したPCのテーマ ※唐突な自キャラ語り ①ハーフオークの弓レンジャー(撃破?) テーマ:なし ②ミノタウロスの命ウォーデン(防衛) テーマ:エレメンタル・イニシエイト@元素混沌の勇者 近接攻撃を躱したら、即応対応で殴り返すディシプリント・カウンターが楽しかった。 ③デーヴァのスカルドバード(指揮) テーマ:モートボーン@元素混沌の勇者 魔法学に+2PBつくのが 目当て。 ④人間の保護インヴォーカー(制御) テーマ:トゥアハン@妖精郷の勇者 2Lv汎用P(遭遇毎)のフェアリーフォーチュンが楽しかった。 ※遭遇の開始時に1d20を振り、その出目を判定ダイスを振らずに使用できる。 高い出目>攻撃用、13~10>セーヴ用、低い出目>範囲攻撃Pに味方巻き込むとき用 ⑤ピクシーの妖精ヘクスブレード(撃破) テーマ:エレメンタル・イニシエイト(2回目) カウンター!(ry ⑥スリクリーン(昆虫人間@ダークサン:未訳)の鷲シャーマン(指揮) テーマ:ファイアクラフター@元素混沌の勇者 自動取得P(遭遇毎)ブレイジングコロナ:オーラ1で、ターン開始したクリーチャーに炎ダメージ。 雑魚対策<コラ ⑦ハーフエルフのファイター(防衛) テーマ:ラックブレイカー※未訳 自動取得P(遭遇毎)チャネル・ミスフォーチュン:判定に失敗した時、その出目を保存して、見えてるクリーチャーの判定前に使用することで、その出目を押し付ける。 10Lv汎用P(1日毎)オーラ・オブカラミティ:隣接するクリーチャーは、1d20の判定時に2個振って悪い方を取る。 ※どっちもDM泣かせ
7. 木魚 | |
2024/05/22 17:26 |
・6回目(Lv1からカンストまで) スリクリーン(ダークサンの昆虫人間):鷲のシャーマン:指揮 伝説:キーン・イーグル(原始の書) 神話:キーパー・オブ・エヴァ―・フロー(影の勇者) 精霊(回復や攻撃Pの起点になる)の特徴で、隣接敵を「一番近い敵と見なせる」ため、 味方のウォーロックとシナジー組んでもらった。 精霊の隣接敵に向かって基礎攻撃をさせる無限回Pもあり、 そういう意味でも味方ウォーロックのサポーター! ・7回目(Lv1~Lv19)※現在進行形! ハーフエルフ:ファイター(ウェポンマスター)防衛 伝説:タクティカル・ウォープリースト(PHB) 筋力・判断。 「見よう見まね」でインヴォーカーの「ハンド・オブ・レイディアンス」引っ張ってきてて、遠隔10で3体までマーク。 防御に特技を注いでいるもののかなりの頻度でダウンする。
6. 木魚 | |
2024/05/20 18:52 |
クラス遍歴について語りたくなったので、コチラに。 ・初キャンペ(伝説の途中から途中参加、カンストまで) ハーフオーク:弓レンジャー。撃破。 伝説:バトルフィールド・アーチャー(PHB) 神話:ダーク・ワンダラー(武勇の書) 神話では、MAP兵器なパワーで雑魚一掃してた。 ・2回目(Lv1から) ミノタウロス:命のウォーデン。防衛(原始の書) 伝説:エメラルド・ガーディアン(原始の書) 神話:パーフェクト・ガーディアン(原始の書) ライフで受けるプロレススタイル! 回復やセーヴ提供的なパワー中心に選択。 ゴーリングチャージは結構使って当ててた記憶。 ゴーリングチャージは当たると相手を伏せに出来るのはえらいと思う。 神話級のミノタウロス専用特技のおかげで、<知覚>判定でもってイニシアチブ代用できるの強い。 ・3回目(Lv1からカンストまで) ディーヴァ:スカルドバード。指揮 伝説:ライフ・シンガー(秘術の書) 神話:セイジ・オブ・エイジス(秘術の書) 神話でソーサラーをマルチクラスして、《ソーサラーの聡き眼》とったので、 <知覚>を<魔法学>で常に代用。 <魔法学>にアイテムBやらPBやら特技Bを集中させた思い出。 ・4回目(英雄級の途中からカンストまで) 人間:保護のインヴォーカー。制御役 伝説:アドロイト・エクスプローラー(PHBⅡ) 神話:アヴァター・オブ・ライフ(信仰の書) フェイルーン舞台。 シルヴァナス信仰にして《嵐の領域》他 特技モリモリで、 無限回P「ヴァンガーズ・ライトニング」がエライことに…。 ・5回目(Lv1からカンストまで) ピクシー:妖精ヘクスブレード・ウォーロック。撃破 伝説:シャドウ・ダンサー(影の勇者) 神話:インビンシブル・ヴァンガード(武勇の書Ⅱ) 武器かつ装具で冷気かつ火の反応狙い近接基礎攻撃@伝説 マルチクラス特技《戦士の勘働き》+近接基礎特化撃破=チート (続く)
DUNGEONS & DRAGONS, the Wizards of the Coast logo, the D20 System logo, and all Wizards characters, character names, and the distinctive likenesses thereof are trademarks owned by Wizards of the Coast, Inc. (c)2009 Wizards of the Coast, Inc.