オリジナル職業、及び探索者の種類
ジオ種別A[web全体で公開] 0 | |
登録日:2019/12/15 00:59最終更新日:2019/12/15 00:59 |
コメントを書く
コメント一覧
1
1. ジオ | |
2019/12/15 01:33 |
ロボット(ドロイド) 種類:探索者 カオスシティ(仮)にある作業用のロボット。 キャラを作る際の概要 ・ロボットには種類があります。受付や店員などを担当するコミュニケーション特化型、工事や土木作業等、または機械作業を担当する工業系作業型、通常の人間では行くことが難しいところにおいての作業や危険地帯での救助を担当する危険作業特化型、テロリストなどの犯罪者を鎮圧するための戦闘型があります。どの種類にするかは1d4で決めるか、自分で決めるかを判断してください。 なお戦闘型はシナリオによっては使えなくなります。ご注意ください。 ・コミュ型以外は力が必要な作業があります。そのため、コミュ型以外はSTRを振る際は8+1d10を振ってください。 ・すぐ壊れてはいけないので、ロボットは耐久性が重要です。CONを8+1d10で振ってください。 ・一見強いようですが、弱点もあります。実はロボットはあまり機敏には動けないのです。あまり無茶に動くと壊れてしまいます。なので、DEXは2d6-1で振ってください。 ・POWはシステムの壊れやすさに作用します。SANはそのシステムの強さの値になります。ロボットに正気度損失はないのですが、その代わり失敗のデメリットがあり予想外の自体に固まったりすることがあります。たとえば、神話生物に遭遇した場合、SANチェックに失敗すると目の前の生物が認識できずシステムエラーをおこしてしまいます。その場合、ミ=ゴ相手でも最低2ターンは行動不能になります。また精神分析もききません。 ・作業用ロボットに趣味はありません。では趣味Pはどうするのかと言うと、まず÷2をしてからそれに+20して職業Pに足してもらいます。 ・ロボットは体が金属でできているので固いです。装甲に+1してください。 ・しかし金属なので水に入ると簡単に沈みます。唯一対策をしている危険地帯作業型以外は水泳技能を0にしてください。 :ロボットの種類に応じた技能 ・コミュニケーション型 交渉系技能、コンピューター ・工業作業型 機械修理、 ◤◢◤◢注意!◤◢◤◢◤◢ これはまだ作成途中です。
1