ルールについて(その2)

あんじんねこ
あんじんねこスレッド〇雑談[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2023/03/08 08:11最終更新日:2023/03/08 08:11

ルールの確認、ハウスルールの相談などのスレッドです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●デスの固有神術(AFFp99)
対象:10m以内の生き物全て、その中で対象1体を選択
効果:
・死の司祭の信仰力>対象の体力点
  →対象は死亡する。
・死の司祭の信仰力<=対象の体力点
  →何も起きない。
・対象以外の範囲内の生き物
  →運だめしを2回行い、1回でも失敗したら体力点-4。

●GOBの扱い(AFFp85)
・GOBは下記の条件で複数体同時に召喚できる。
 一度に召喚するゴブリンの数だけ、体力点とゴブリンの歯を消費する。
 妖術ランク2以上で【天性の魔法使い】は有効。(SNEのFAQ準拠)
 制御できるゴブリンの数の上限は妖術のランクまでとする。
・GOBを使用したラウンドからゴブリンは攻撃参加可能。
・妖術師が接近戦エリアにいる状況で、敵との間に盾としてGOBを使うのは許可する。

●天性の魔法使いの扱い(AFFp34)
抵抗判定を下げる等の追加消費は、天性の魔法使いの「コスト」とみなすか?
→みなさない。
 http://www.groupsne.co.jp/products/aff/faq.html#3

●保険の魔力ポイントの計算(AFFp79)
・基本は保険をかける呪文の魔力ポイント×2
・呪文封じ(p78)の場合は、(打ち消そうとする呪文のランク+1)×2
・追加消費分は、最後に追加する

●戦闘時のシンドラの固有神術の使用タイミング(AFFp94)
・あらゆるダイスロール後に使用できる
・ある戦闘ラウンドでその司祭がすでに他の行動を済ませた後でも使用できる。

●魔力ポイントが1または0のときのまじない行使(AFFp71)
・MP1時のまじない行使は可
・MP0時のまじない行使は不可。
・MP1時のまじない行使ファンブルは運点-1

●ボウ、ダガーの速射時のダメージ運試し(AFFp61)
・ダメージを増やすために運試しを行い成功した場合、ダメージは武器の7+を使用する。
 2つとも「7+」にするなら、2回運試しが必要

●相対する相手を味方同士である程度融通できる(AFFp61)
・以下のいずれかを満たした場合、対峙する相手を強制的に変更できる。判断はディレクターによる。
<許可できる条件>
・環境がそれを可能とする時。
・変更を求めるヒーローが、それを可能とするタレントや武器などを持っている時。(※)
・ディレクターが許可/指示し、変更を求めるヒーローが、運試しで成功した時。
※【電光石火】【俊足】や竿状武器や多数を相手にできるようなアイテムを使用している場合等

●戦闘での数の優勢の出し方(AFFp61)
・対峙しているグループ毎に個別に算出する。

●新規キャラクター作成時の白鳥亭ハウスルール(AFFp36)
・武器は特殊技能が複数ある場合は、2種類選べる
・防具の特殊技能がランク2の場合は、レザー・ホバークでスタートしてもよい。
 希望があればスモールシールドもあり
・開錠の特殊技能があれば、粗末な開錠セット(判定-1)を所持
・妖術師の場合、触媒を3つまで所持していてOK。
いいね! いいね!  1

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

ととと
1. ととと
2023/03/09 00:05
前スレッドにあったアンデンさんのコンバット・コンパニオンの追加クリティカル表の話。非常に興味深いです。
クリティカル表と強力な一撃を適用して戦ってみたいものです。
キャラクターを倒されたい!とかではなく、一部のTRPGにある「戦うな!しんじゃうぞ!」みたいな雰囲気をAFF2eで体験できたら素晴らしいかなーと。
でも常用ではなく、使い分けが必要ですね。キャンペーンでやったら「テセウスの船」になりかねません!
いいね! いいね!4