キャラクターシート更新履歴3
てるみっと![]() ![]() | |
登録日:2022/08/06 04:06最終更新日:2023/06/11 10:45 |
コメントを書く
コメント一覧
73. 黄金糖 | |
2025/04/05 20:48 |
【50話成長報告】セラム・チェンバーウィッチ フェアリーテイマー 12→13 【アヴァルフ口伝・森択演奏術】入門 私も今更ですが成長報告を 技能はフェアテを13にしました、そして私の流派といっても過言ではない(過言)流派が来たので早速入門! ありあまっていたMPを吐いて無理やり初手にリダクションを持って来たり、必中で呪歌を押し付けたりとかなり無法を働けるように。 楽器が宝石まみれになりましたがおかげで足がフリーになったので中々手を出す機会のない怪盗の足を購入しました、2mまでの壁なら通り抜けられるほか10秒だけこの世からサヨナラして無敵になれます。 ほかは消耗品を買い足して以上になりますねー
72. てるみっと | |
2025/04/05 15:49 |
【50話:成長報告】ファラ・ルースティカ 戦闘技能:レンジャー10 → 11 こちらに書くのを忘れており遅ればせながらご報告。 技能はレンジャーを11にだけしておきつつ経験点温存。折角だからプリ15にしたいよねウヘヘ… 買い物は消耗品の補充だけしてターンエンド。次回GMということもありあっさりした成長となりました。
71. グラビデ | |
2025/03/22 20:41 |
【50話:成長報告】リベルタ セージ7→10 とりあえずセージ上げ、マナ耐性まであと1歩。 今回は色々なものを購入、 知力と精神が高くなってきたので勇気の証を(心)から(技)に変えました。 さらに自分のピアシングに風属性を追加し、対応力が上昇、果たして使い道は来るのか 後は魔符やらカードやらを補充して〆
70. たびがらす | |
2025/03/22 20:03 |
【49話:成長報告】”魔動機神”メルメル・ウィッシュミーメル セージ9→10 ダークハンター0→1 New! アビスゲイザー0→6 New! 言語:ドラゴン語/会話 操気:【魔探法】 メルメルは前回のお話で、魔動機を通じて技能を再インストールされたわけですが、そのフィードバックにはソル・ガーデンや“奈落のゆりかご”の影響により奈落に関する情報も含まれていたようです。気が付くと、奈落を感じたり、その力を操ったりすることができるようになっていました。(強引) そんなわけで、せっかく得た力を活用すべく、アビスナイフを購入しました。近接武器、ということで思い立ったメルメルはついでにバヨネットも購入して、アビスナイフ加工を施してみました。(できます・・・よね?) これでちょっとだけ近接攻撃もできるようになりました。師匠の連突きとか結構見てますからね、銃剣で突いてみるくらいの真似事はできるでしょう。 あとは、悪魔の血や血晶を始め消耗品を購入しまして、魔動バイク封入用の収納スフィアももう一つ買って、今回の成長は終了です。
69. プリン丸 | |
2025/03/22 17:01 |
【50話:成長報告】”飾らぬ心” ザック・バラン ライダー14→15 騎芸:【タンデム】 極めた技能がプリーストだけというのも味気ないので騎手のてっぺんを獲りに行きました とは言え戦闘面で何か数値が変わるわけではありません。 これまた劇的な変化をもたらすわけではないですがソムバートル弓騎兵団に入門して前進制圧の放威を覚えつつ駆け抜けの手綱を買ったのと併せ、仲間を乗せて戦場の中央突破ができるようになった、って感じ。もっぱらフレーバー成長です。 流派を覚えた経緯ですが…ライダーの技を極めるための最後の壁を超えるべく修行していた際、過去に鞍を並べたザカ(エユトルゴの弓騎兵さん)の技を思い出したとかそんなん。あと北伐の義勇兵に入門者がいて教わったとか手綱譲り受けたとか(てきとう) 主な買い物としては先述の駆け抜けの手綱、堅固のスケール加工を目玉に、消耗品をしこたま補充。 気が付けば2Gしか残りませんでした。子供の小遣いか。まあ実家住まいで金はかからないから…(震え声 と思いきや先日の日常表の結果、ギャンブルで600G儲けてたので最低限の現ナマが手元に残りました。ありがとうギャンブル。
68. グラビデ | |
2025/01/04 18:43 |
【49話:成長報告】リベルタ セージ6→7 マナセーブやらマナ耐性を求め、とりあえずセージを上げる 弱点看破を取得しましたが現状の数値じゃ恐らく活用は出来ない そして買い物では消耗品の購入に加え、カード金SSを蓄え始めることにしました 数は少ないとはいえ出目+6のクリレイが可能になったので覚悟の準備をしておいてください!
67. 黄金糖 | |
2025/01/04 15:46 |
【48話成長報告】セラム・チェンバーウィッチ ウォーリーダー 9→10 色々導入されましたが今回はウォリ10を優先しました、ランク5の魔泉を習得。そこまで戦闘が長引く事はあまり無いでしょうがそうなっても5R目はかなり楽になるかとー。 私もファラに合わせてモルガンンシンに入門、特技を習得していない以上できるのは戦闘外でベロニカを運用することくらいですがそれでも十二分に便利…!サンキュー実家! 買い物は消耗品ちょこちょこ補充しまして、以上!
66. てるみっと | |
2025/01/03 22:28 |
【49話:成長報告】ファラ・ルースティカ 戦闘技能:温存 アビスブレイカーが導入されましたがファラさんの技能はイメージ含め完成されてるので新しく増やすことは無いかなぁ……増やすとしてもイメージに合いそうなものくらいかな?そんなわけで他を上げるために経験点はまるっと温存。 正月帰省で手元に冊子が無くキャラシ更新ができていませんが、とうとう悪魔の力《古モルガナンシン王国式戦域魔導術》に入門を決意。純粋なMP消費ー1に時限式バフ、範囲魔法の広域化と地力も対応力も大幅にあがりました。入門の伝手はー…まぁ腐るほどあるな!魔法系はチェンバーウィッチ家にお任せ!何気にPLとしても初流派なので運用が楽しみだ。 買い物は一旦消耗品の補充だけ適用しつつ、帰省から戻ったら流派アイテム類を追加しておきます。
65. たびがらす | |
2025/01/01 23:58 |
【49話:成長報告】”魔動機神”メルメル・ウィッシュミーメル ライダー3→9 騎芸:【HP強化】【人馬一体】【特殊能力解放】【HP超強化】【限界駆動】【騎獣の献身】 アビスブレイカー導入でダークハンターとかはちょっと覚えたいなと思いつつも、諸事情により保留にしました。 とりあえず予定通りライダー技能を9までアップ。最近みんなライダー技能取ってるなーとメンバーを見渡したメルメルは、一念発起して一気に覚えてみた次第。 目玉の買い物は、なんといっても上昇したライダー技能で使用できるようになった機動外骨格を大人買い! 命中判定も+1されるし、マギスフィア大として使用できるしで利便性もあり、見た目もますますウィングゼ〇っぽくなった感じに。HP上昇効果のプランクコートを装着して耐久力を上げてみたので、実戦になんとかついてこれるといいですね。 そのほか、消耗品をいくらか購入して終了です。 本年もよろしくお願いいたします~<(_ _)>
64. プリン丸 | |
2025/01/01 21:27 |
【49話:成長報告】”飾らぬ心” ザック・バラン ダークハンター0→5 ウォーリーダー5→7 操気/【気防陣】【属性付・轟】【属性付・烈】【魔探法】【魔生法】 鼓咆/【怒涛の攻陣Ⅲ:旋刃】 陣率/【抗拒の推断Ⅰ】 アビスブレイカー導入に伴いおもむろにダークハンターが生えました。 気防陣を目玉に、戦闘を補助する系を取っています。 対奈落戦争の最前線で戦ってますからね、アビス対策の専門家は集められているはず…きっとその中から闇狩の技を持つ者を見出して師事を仰いだのでしょう…。 ついでに軍師も上げました。10レベル鼓咆への踏み台みたいなものですが使う機会があれば有用だと思います。 これまた大規模な戦争の指揮をしたので軍師としての腕を磨く機会は多かったはず、技能が上がっても不思議はありませんのだ。遠からず10レベルまで上がっていっぱしの将軍になる予定です。冒険者ランクも始まりの剣★5ですので大将軍を名乗っても過言ではない…! 買い物は消耗品を補充し、借金を完済して、おしゃれなインペリアルに散財して終わりです。 248Gしか残らんかった…高レベル冒険者の金銭感覚おかしいよ!(今更)
63. 黄金糖 | |
2024/10/05 20:53 |
【48話成長報告】セラム・チェンバーウィッチ ライダー 0→7 ウォーリーダー 8→9 足回りで置いていかれることが増えてきたので魔動バイク始めました、専有して高い装備品で固めサイドカーも買って…と金に糸目をつけずに周辺アイテムを買い集めた結果10万G近い出費になるとは… 消耗品も買い集めまして準備完了です。
62. プリン丸 | |
2024/10/05 20:44 |
【48話:成長報告】”飾らぬ心” ザック・バラン ドルイド0→6 大陸屈指の森羅導師ファラの薫陶を受けてドルイドに覚醒しました。 盾に詰めた綿をまもるためのファイアプロテクターとか、自分で使えるととかく便利なのでね…。 今後はどうしようかなー。とりあえずダブキャス枠でアースシールド唱えたいのでコンジャ9までは齧るつもりですけども(齧る、とは…?) 買い物は、借金返して魔晶石と魔符とカードを補充したら1588Gしか残らなかったんだぜ。あ、当然宿木スタッフ加工済です。 15レベル冒険者なのに手元不如意が過ぎやしませんかねぇ…。
61. グラビデ | |
2024/10/05 20:03 |
【48話:成長報告】リベルタ コンジャラ-10→11 マギテック0→4 セージ5→6 妻と妹達の為にマギテックを生やしました。 戦闘面でも補助で命中や回避をあげられたりするので結構有用だったりする。 コンジャも上がりましたが、現状有用な魔法はとくになし。 強いて言うならスニーク使用でもはやどんな相手にも隠密出来るようになったのはつよいのかもしれない。 あとは消耗品買ってターンエンド
60. てるみっと | |
2024/10/05 17:01 |
【48話:成長報告】ファラ・ルースティカ 戦闘技能:プリースト13⇒14、ライダー0⇒2 騎芸:【以心伝心】【遠隔指示】 あそこまでプリ推されたら上げざるを得ない…ということで雨降らしの乙女としてプリを14に。現状できることがそこまで大きくかわらないけど、折角なので最終的には15にして小神の特権コールゴッドしたいなぁ!と画策しております。また余った経験点でライダーを2まで生やしました。こちらは完全にフレーバーで、折角ザックが居るんだし実家のペットのディノス君に乗れるようにライダー技能教えてもらおうかなーというファラさんの考えでした。 買い物はいつもの消耗品の補充(約6万G)しつつ騎獣レンタルでターンエンド。長距離移動する時なんかは頼りにさせてもらいましょ。
59. たびがらす | |
2024/10/05 10:51 |
【48話:成長報告】”魔動機神”メルメル・ウィッシュミーメル 技能成長 なし 流派入門 【死骸銃遊戯】/秘伝習得【リコシェ】【ファニングショット】【アンチミサイルショット】 ライダー技能を上げたかったのですが、9レベルに届かなかったため保留。 代わりに以前から興味を持っていた【死骸銃遊戯】のメンバーになりました。 習得の流れ的には、先日一緒に戦った傭兵部隊の中に魔動死骸区出身者のガンナーがいて、【死骸銃遊戯】のメンバーだったため頼み込んで(土下座は毎日社長にしているのでお手の物)、なんとか教えてもらいました。メルメルはスラム街に住んでいたからネ。そういった相手との関わり方も心得ているんですよ(2000G支払いました)。ちゃんとリボルバーを使ったロシアンルーレットの洗礼も受けて、無事に仲間入りを認めてもらいました・・・! このレベルなんで、正直跳弾で標的に当てるとか飛んでくる矢を撃ち落とすとか、そんなのは割と簡単にできちゃってたりするかもしれないししないかもしれない。実演してもらって、なんとなく覚えました(雑)。まあ以前からよく子供たちと仲良く遊んでいたからネ、エイドロ(衛兵と泥棒:ケイドロ的なやつ)で子供たちの頭を掠めるように撃ったりとか、その足元に連射して「踊れ踊れ!」とか言って遊んでたりとか、曲芸的なことはお手の物だったわけですよ、ハイ(ヒルバレでやってたので万一誤射しても問題アリマセン。むしろ健康にイイ)。 そんなわけで予備のデスリボルバーを2丁譲ってもらい、魔法の武器化してもらいました。ついでに自在弾もちょっとばかりお譲りいただきまして、新たな主力兵装が追加されました。《鷹の目》+【スナイパーレンジ】で40m先まで自在に3連射できるようになりました、ワーイ。 次回はライダー取って、機動外骨格を纏う事を目指したいと思います。よろしくお願いします。
58. てるみっと | |
2024/04/20 17:02 |
【47話:成長報告】ファラ・ルースティカ 戦闘技能:エンハンサー7⇒10 練技:《ジャイアントアーム》《シェイプアニマル》《トロールバイタル》 技能はエンハンサーを10に。お待たせしました《トロールバイタル》イエーイ!フォッシル/マナ耐性/トロールバイタル/アンチ魔Pで自己補助動作バフのみで最低18点まで軽減できるようになりました。メイドスーツ着ればさらに―3狙えますがそこまでは要らないかな。後は元祖パワータイプということで《ジャイアントアーム》と、ファラさん好きそうだなという理由で《シェイプアニマル》を修得。 買い物はいつもの消耗品の補充でターンエンド。次のタイトルが大事を予感させているので後は作中の動向次第でその場で色々消耗品拡充しましょ。 あと、そろそろ最終局面で色々動きだしそうなヨカーンがしたので余っている名誉点を全部ブチ込みとうとう冒険者ランクを取りました!無印から始まりの剣★5とか本部もビックリやろなぁ… RP的な面で言うと、多分一人だけランク無しだと色々と手続き周りで困ること多いから取ってくれと国の人とかに言われた感じにでもしておこうかなって(
57. たびがらす | |
2024/04/20 10:01 |
【47話:成長報告】”魔動機神”メルメル・ウィッシュミーメル スカウト9→10 レンジャー6→9 自動習得【不屈】【ポーションマスター】 非戦闘系のサブ技能を上昇させました。 スカウト10、セージ9、レンジャー9という見事な器用貧乏の出来上がり。 特筆すべきは【ポーションマスター】で、デクスタリティポーションが日の目をみる時がやってきたというところでしょうか。命中+2は大きい。魔香水でMP回復ができるのも大きい。 お買い物は、使用するポーション類を買い込みまして終了です。
56. プリン丸 | |
2024/04/20 09:30 |
【47話:成長報告】”飾らぬ心” ザック・バラン レンジャー3→9 『サバイバビリティ』『不屈』『ポーションマスター』習得 能力値成長/生命力×2、精神力×3、知力×1、器用度×1 無造作にレンジャーを9まで上げて耐久度が向上しました。MP問題の改善が図れるのも大きいです。 あと卓内で決めかねていた能力値成長は上記のようにしました。 おしゃれなインペリアルの呪いで5000G吹っ飛んで行きましたが負けじと魔晶石やカード、そして各種ポーションに散財。 いつでも便利な気になる案山子も補充して、防弾加工も1発追加したらなんか972Gしか残ってません。借金返済は据え置きです。 我々の経済効果すげぇな!といったところでターンエンドです。
55. グラビデ | |
2024/04/19 23:40 |
【47話:成長報告】リベルタ コンジャラ-9→10 セージ0→5 『鋭い目』取得 なんとかバトラースーツを着る事ができるようになりました。 遂に防護点が0になりましたが、このまま突っ走ります。 コンジャが10になったことで人形にダメージを肩代わりできる『スケープドール』が使えるようになりました。 一日の始まりに使えば初撃は確実にノーダメージでやり過ごせます。 後はサブでセージを少々上げたことで、剥ぎ取りの固定値が+4になりました。 買い物は余ったお金で高めの消魔の守護石を購入してターンエンド
54. 黄金糖 | |
2024/03/16 20:46 |
【46話成長報告】セラム・チェンバーウィッチ コンジャラー 8→9 【ダイケホーン双霊氷法】フロストフィールドⅡ習得 買い物は消耗品の補充と追加、お金の使い道に対して技能成長が追いつかず困るところもあったので今回は便利アイテムをいくつか購入しましてターンエンド。