アリーシャ神信徒の復興物語 第二ページ page.2
PETRA![]() ![]() | |
登録日:2025/03/20 19:36最終更新日:2025/03/21 20:22 |
コメントを書く
コメント一覧
46. PETRA | |
2025/04/02 07:43 |
エスター 「1回で全員は無理ですから、ちゃんとした医療設備が必要な方から 先に運びましょう。」 医療隊はエスターとエリザベスが小砦移送組に同行します。 護衛隊はどうしますか? 全員里の警備に残っても問題はありませんし、 全員がいったん小砦に戻っても大丈夫そうです。たぶん。 移動手段は、馬車が患者輸送に使われます。
44. PETRA | |
2025/03/30 10:03 |
クリス 「お待ちくださいドクターグリムナシュ。怪我の手当てをしておきましょう。 それから・・・・・」 みんなで協力し、怪我人と遺体の搬出作業を行います。 もちろんシアラさんの傷の手当ても。 出発前に何かしたいことがある人は申告を。 特になければ取り急ぎ小砦に向かいます。 「出発します」と書き込んでください。
42. PETRA | |
2025/03/28 17:21 |
グリムナシュ 「健勝でな、勇者サブゥー。 ただし、今度大虐殺を行ったら私とて容赦は出来ぬ。 邪竜ティアマトの眷属よ、心に留めておけ。」 エスター 「お疲れ様です、サブゥー隊長。 診察を行ったところ、瀕死ではありますが、助かりそうな人が 10人ほどおりました。急いで小砦に運びましょう。 それから先ほどの子供ですが、傷一つありませんでした。 守られてた?」 「余談ですが、グリムナシュと名乗っていたオークと サブゥー隊長との会話、何かかみ合っていませんでしたね。 今後の災害を防ぐ意味でも、よく調べた方が良いですね。」 「残念ながら助けられなかった者たちですが、いかがいたしましょう? ・ケレンボー神殿に預け、弔う ・氷室に遺体を安置し、アリーシャ神の加護がよみがえった際に復活させる ・他の神格を頼り復活させる 長命なエルフのこと故安易に決められないのです。」
40. PETRA | |
2025/03/28 14:48 |
グリムナシュ 「サブゥーか、よい名だ。 私はグリムナシュ、駆け出しの医者だよ。 それにしても、このように会話の出来る者が どうしてコアロンの騎士なぞやっている?」
38. PETRA | |
2025/03/27 20:11 |
オーク 「ふぅ、少しは話せる奴が出てきたじゃないか。 連れ帰って欲しいのは子供だけじゃない。 見ると重体ではあるがまだ蘇生しそうなのがいそうだ。 遺体であっても弔わねばならんしな。」
33. ポメきち | |
2025/03/27 18:26 |
サブゥー「シアラ卿、エルフ達の亡骸は諦めて下さい。 今は医療隊と合流が先決です。逃げられないようなら、転移端子の引き渡しを交換条件にして双方とも撤退にしましょう」
30. PETRA | |
2025/03/27 08:22 |
ふむふむ、オークは棘の前で一旦停止します。 ・シアラさんとオークを引き剥がすのには成功します。 ・エルフ達の遺体その他は未処理です。 ・医療隊は作業中です。 ・オークは集落に帰れないでしょう どうしますか
29. ポメきち | |
2025/03/27 08:07 |
サブゥー「ずらかりますよ! 二人とも俺の後ろに回って下さい スパイクグロウス! (見えない棘を自分の手前の足元に展開したぞ、相手にも仕込んだのが見えるけど威嚇目的なのでこれでOKだ、、警戒してくれたらそのまま逃げる)」
28. PETRA | |
2025/03/26 19:22 |
ディオスクロイ 「まずはどうやったら撤収出来るかを考えるべきですね。 現実は厳しいですよ。」 状況は悪化の一途をたどっていますが、まだ助かる見込みは いくつかないこともありません。 お手並み拝見。
27. ポメきち | |
2025/03/26 18:18 |
サブゥー「シアラ卿、ディオスさん、今回は緊急だったから準備不足でした。子供だけでも助けられて、転移端子は取り上げましたから、この場は退いて、コイツへの断罪は再会後にしましょうか?」