質問用
団長質問用[web全体で公開] 1 | |
登録日:2021/03/16 19:17最終更新日:2021/03/18 03:29 |
コメントを書く
コメント一覧
39. メルブラン@ネコと和解せよ | |
2021/04/15 20:16 |
アコライトのプロテクションとサモナーのサモン・アラクネが手元のルルブだとDR直後でタイミング被っているのですがアコ/サモでどちらも習得していた場合って多分どっちか片方しか使用できませんよね?
38. こくりこ | |
2021/04/14 18:38 |
>37. タバーン 様 詳しい解説をありがとうございます. 変更時以外はSL上昇も不可なのですね. >36. 団長 様 >35. レイン 様 なるほど~ストレンジャーガイドも買え!という事ですねw 追加データ等も興味有りますし,そのうち購入を検討しましょうか.
37. タバーン | |
2021/04/14 17:59 |
>34.こくりこ さん 出来ないです。 例の場合(メインクラスはメイジ以外とした場合) CL1:メイジ→CL2:セージ→CL3:セージ ならば CL2時:メイジのクラススキルの新規取得とSL上昇は可能 CL3時:メイジのクラススキルの新規取得とSL上昇は不可 となるはずです。
36. 団長 | |
2021/04/14 17:29 |
>こくりこさん Pスキルガイドは、確か2Eの頃に出たスキルガイド1・2とかをまとめたやつなので 改訂版からの追加種族のアーシアンはストレンジャーガイドの方に色々のっています 専用ライフパスや専用のスキルやアイテム、PC用妖魔系種族データや新クラスなどもありました
34. こくりこ | |
2021/04/14 16:09 |
クラスチェンジ時のスキル取得に関する質問です. クラスチェンジ時は以前のクラスのスキルも取得可能という事ですが, これは過去に遡って一度取ったことのあるクラスのスキルなら新規取得も可能という事でしょうか? 例えばですけど, CL1:メイジ → CL2:セージ → CL3:セージ となったときに,CL3以降でもメイジの新規スキルが取得可能かどうかと言う質問です. あと別件ですけど, パーフェクトスキルガイドにアーシアンのデータが無いのは仕様なのでしょうか?(^_^;; もしかして本が古い?!
33. メルブラン@ネコと和解せよ | |
2021/04/14 10:16 |
>28.カテナドルクさん なるほど、メイジのマジックブラストのような効果と考えると価値がありますね! 先日のランダンで敵のHPや装甲が判明するというのは戦術的にとても楽になると感じたので取得して良かったです。 ありがとうございます
32. 紙守 貴広 | |
2021/04/14 10:10 |
>30. レインさんへ <FS判定>とは「フォーカスシステムを使用した判定」の呼称です 基本ルールブック改訂版❷の152項~ に掲載されていますよ。 初めに「フォーカスシステムとは、一度の行為判定では、成否を決定することが難しいような状況を処理するためのルールである。」と記載されています ラウンド管理で複数人で行えるので””チームプレイ感””が強く、達成すると連帯感が生まれる楽しいルールですよ。 途中でイベントが発生したり、判定能力値が変更されたり、他のPCの判定を支援したりできます。 ストーリーや状況描写から、次の判定に使う【能力値】を予想する。 戦闘と同時にFS判定を行う事で、PC達の活躍の幅が増えたりします。 ※エネミーの弱点を調べる・複雑なトラップを解除する・カーチェイスするなど クリアすれば、成長点が増えるのも嬉しいですね。
31. アイ・オウ(I.O) | |
2021/04/14 09:58 |
レインさん> フォーカスシステム判定の事ですね。 複数の要素が入ったイベントに使用する判定となります。 詳細はⅡP151に記載されています。
28. カテナドルグ | |
2021/04/14 07:38 |
エネミー識別とは基本ルールブック①p246-247にて本来メジャーアクションにて行なうものと定義されておりますので、セージのスキル《エンサイクロペディア》はセットアッププロセスにエネミー識別を行なう為のスキルとなります。 エネミー識別は同ルルブp285によりますと、「視界内のエネミーを1体指定して行なう」ものですので、《コンコーダンス》は視界内の全てのエネミーに対して一度にエネミー識別を行ないたい時に便利です。 上記踏まえて両方取得は悪い選択肢ではないと思っています。わたしは好きです。 セットアッププロセスという早いタイミングに視界内全てのエネミーの情報が分かれば適切な戦術を取れそうですからね〜。 長々と失礼しました_:(´ཀ‘」 ∠):
27. レイン | |
2021/04/14 04:10 |
>メルブランさん コンコーダンスだけで十分だと思います。 コンコーダンスはパッシヴですから。 ……リビルドしたい私←エンサイクロペディアとコンコーダンス持ち
23. カテナドルグ | |
2021/04/13 13:57 |
スキルの「対象:範囲」「対象:範囲(選択)」や「対象:範囲([SL×n]体)」の説明については基本ルールブックのp80『・範囲』を参照されるとよいと思われます。 >こくりこさん ご質問に具体的に回答させていただきますと、《マジックブラスト》は同一エンゲージにる敵味方の中から対象を選べます。 >トゥニーウォーカーさん ハンドグレネード等の「対象:範囲」の攻撃は味方も巻き込んでしまいますが、《ワイドアタック》等の「対象:範囲(選択)」であれば敵味方を選んで対象に取ることが可能です。
22. こくりこ | |
2021/04/13 13:56 |
御説明ありがとうございます. >19. レイン 様 色々と使い道がありそうですね. >20. アイ・オウ 様 用語の説明では『「範囲(3体)」であれば3体以下のキャラクターを対象として選択出来る』とあるので,『範囲(選択)』と同じように対象を任意に選べるかと思うのですが如何でしょうか?