雑談 その5
あるにゃん(arthnyan)![]() ![]() | |
登録日:2024/12/09 20:12最終更新日:2024/12/09 20:12 |
コメントを書く
コメント一覧
74. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2025/02/11 19:30 |
アビーさんのHPが多分回復適用前だから、その辺の処理が完了してからこちらがHPの回復 その後にMP回復タイムというのはどうでしょうか?
70. あるにゃん(arthnyan) | |
2025/02/10 23:23 |
(解せぬという表情をしながら) 普通、3レベル上ならそれなりのボス級だと思うのだが……それなりの痛打を与えながらもあっさり倒しましたなぁ やはり速攻できるPTは強いですなー
69. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2025/02/10 17:59 |
うーん、そろそろ陣気の消化先として陣率とっておきたいところ ダメージ軽減の奴と抵抗上昇の奴が真面目に欲しい 戦闘特技で枠を増やしたいが正直それできるのいつになるやら
68. アイン | |
2025/02/09 01:00 |
>本編2話その3の86 因みに、例えこれらの攻撃の抵抗に全失敗しても、(16-6)+17+(19-6)=40点の適用ダメージを受けます。 一応全快状態ならギリ気絶にはなりませんね。
66. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2025/02/06 16:28 |
いやぁ、ギルベルトは《鼓咆陣率追加Ⅰ》を習得しておりまして 戦闘特技のことを考えると7レベルになる段階でウォーリーダーも5レベルに伸ばしてないと置き換えが発生しないんですよね 冒険者レベルも上げたいけどこの辺の兼ね合いが意外と難しいわね、神官軍師
63. 伊吹 | |
2025/02/06 08:59 |
>小慶美さん 今回の敵は欠片が入って取り巻きがいたらボスクラスのレベルですから、魔物知識判定と先制判定が足りないのは仕方ないですね。足りなければ恩寵入れてる場面です。 セージはともかくウォリまで伸ばしていると、プリーストが伸びないと思います。ルダイリエがスカウト伸ばすと思われるので冒険者レベルも上げましょう。
62. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2025/02/06 08:21 |
魔法使う手合いであるなら弱点隠蔽の要求をGM側から提示していただけると個人的にはありがたいな というのが今回の戦闘で感じたこと データ秘匿の段階だと相手が魔法使う奴なのかわからないから、こちらから弱点隠蔽を提案するって難しいのよな こっちも「今回の敵弱点隠蔽案件ある?」みたいなのを聞く努力をする必要もあるけども 次の成長でセージとウォーリーダー伸ばさないとなぁ
57. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2025/01/28 11:30 |
遠距離攻撃にしてもギルベルトには《ターゲッティング》がないから、誤射の危険性あるし 援護するなら攻撃仕掛ける人に【ブレス】器用するくらいかなぁ フレーバーとして考えるにしても、流石にデータ的に正確に当てられない子で【フォース】するのはPLとしてこう 引け目がね?
56. 伊吹 | |
2025/01/28 01:04 |
SW2.5の用語としては、「遠隔攻撃」は「射撃攻撃」と「投擲攻撃」のことです。 魔法や特殊能力を含めて離れた相手を攻撃することを指すならば、「遠距離攻撃」や「離れた相手にダメージを与える手段」とか言うのがいいんじゃないかなと。
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。