Fighter-KOUさんが答えた100の質問

Fighter-KOUさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

黎明期頃からなので、かなり長くなりました

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

SF TRPGで遊ぼうと誘われた

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

トラベラー(初代)

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

面白かった

Q5. どんなジャンルが好きですか?

なんでも雑多に遊ぶので特に好きというジャンルは無し

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

レイトショウ(レレレ)

Q7. その理由を教えてください。

未訳時代から続けてプレイし、これまでプレイしたTRPGシステムの中でも一番PL/GM(レレレの場合、「俳優」/「監督」と呼称)をこなしている。

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

現在はD&D 5版のDMとCoCのKPが多め。

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

TRPG初めて10回くらい迄のプレイヤーで、自分の知りたいことをルールブックで調べることが未だ困難な人。

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

いまだに良くわからないw ゲームマスターと阿吽の呼吸が取れる人かな? (^^;)

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

それなりにいます

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

年齢問わず、最低限の社会常識がある人

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

そのようなケースが多く割と普通に応対するため、平気な方だと思われがち。実は人見知りですw

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

基本問題ありません。

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

可能であれば。

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

オンセマスター

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

末永く続けてくださいw

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

どちらも。最近はGMがほとんどですが。

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

オフセッションは4回以上、オンセはご無沙汰中です。

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

曜日により。4~5時間くらい?

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

システムによりかなりムラありw 

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

普通、たぶん普通。オフセのGM時は荒ぶること多し。

Q23. 録音、録画はしますか?

あまりしない。状況次第。

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

自分がGMで8人対応、PLで6人パーティ

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

自分がGMで3人対応、PLで2人パーティ

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

ロールプレイの時間割り当てやシステム傾向でまちまちだと思う。D&D5thなら4~6人、CoCなら4人、レイトショウなら4~5人

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

オンセ: 21時から翌朝5時まで8時間
オフセ: 10時から21時までの11時間

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

オンセ、オフセとも1時間くらいのやつかな?

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

シナリオに依りますが、キャラメ抜きで4~6時間くらいでしょうか?

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

別に悪くはないと思う。使いたくない人の気持ちも分かるので、卓の合意で決めればよい。

Q31. BGMについてどう思いますか?

GMの描写が的確に行われているのであれば、正直なところ不要だと思う。

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

自分のキャラ立てをしっかり行ないつつ、他のPCのアシストもさりげなくできる、そんな感じかな?

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

ダイス神は気まぐれで未だ御尊顔を拝したことはありませんw (そういうことにしておいてください)

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

いろいろ

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

システムにより、どちらもあり

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

不必要だったり、世界感/冒険の舞台にマッチしないランダム遭遇でなければ好きです。

Q37. ハウスルールは使いますか?

システム/参加者の熟練度により使用する場合はあります

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

システムにより。かっちり世界観があるシステムでは、それをそのまま使用しています。

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

ありません。

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

どちらも好きです。

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

どちらも好きです (^^;)

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

どちらも好きです (^^;;)

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

15~20回くらい?

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

だ、だからどちらも好きですって (^^;;;)

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

どちらも(以下略)

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

ど(以下略)

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

眼鏡っ娘のハッカー

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

ファンタジー種族以外では、殆ど年下.... orz (致命傷を受けた)

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

どちらも均等に。

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

どちらも均等に。

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

特に抵抗ありませんし、他の方が異性キャラであっても特に気にしません。

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

残念なPCや外連味のあるPC

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

PC1 (笑)

Q54. 人外をやるのは好きですか?

積極的にやるというほどではありませんが、嫌いではありません。

Q55. キャラに強さを求めますか?

いいえ

Q56. どんな口調で話しますか?

PCに応じて使い分け

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

良いんではないですか?

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

ない。

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

それほど凝らず。ゲームプレイ中に適宜追加ではやすことあり。

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

システムにより。ロールプレイ重視のシステムだと結構入れてしまいますね。

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

嫌いではない

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

自分ではない"自分"で遊ぶことができること

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

特になし

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

パーティーが一丸となってプレイし、ハッピーエンドでセッションを終えられた時の達成感

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

ゲームマスターをかなりこなしているシステムだと、ついついマスターの動きが気になって集中できないことがあるw (^^;)

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

システムやPCのクラス/背景等を考慮してその都度対応。
基本はPC3以降枠でw

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

システムやPCのクラス/背景等を考慮してその都度対応。

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

特にない

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

PLとして自己中心的でパーティを軽んじるタイプの人。(PCの背景が自己中心的だけど、プレイとしては他のPLとうまくやれる人であれば無問題)

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

システムによってはあり。

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

システムによってはあり。

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

システムによってはあり。

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

セッション中、PC/NPCとのやり取りを通してできた様なものは好きだが、システム的に細かく決められるようなもの(FEAR系とかの)はあまり好きではない。

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

すきです。

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

沢山のPLとやり取りができること

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

準備。特にオフセッション時に運ばねばいけない荷物量w (^^;)

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

PLが「楽しかった、また参加したい!!」「次いつやりますか?」と言ってくれた時

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

年中困っています

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

年中細かい所で失敗しています。そのたび反省の日々...

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

「PLと対決」型や「コンピュータプログラム」型のGM

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

プンダイ派です

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

使いません

Q83. アドリブは得意ですか?

はい。

Q84. なぞかけは好きですか?

嫌いではないですが、リアルPLに要求されるようななぞかけは嫌いです。  

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

システムにより必要な数だけ。

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

嫌いではないですが、基本データの一部修正くらいで済ませています。

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

筋の通ったPLの提案はなるべく受け入れる。
ルールに記載のない事項は、原則PL有利の裁定とする。

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

あまり好きではありません。

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

友人のリプレイ (TORG)

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

特になし

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

いいえ

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

いいえ

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

PLする時間。やりたいシステムは多いが、GMで結構召喚される&仕事や家事もあるので、なかなか時間が確保しずらい。

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

自分の納得がいくものであれば、特に金額制限はない。(流石に月収超えとかは無理ですがw 通常の場合だと10~20Kくらいかなぁ)

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

外車が買えるくらい... orz

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

マスター時は水分補給の水/ジュースだけ。PL時は軽食やスナック類程度。

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

特になし。好きなジャンルで立卓率の高いシステムが宜しいと思う

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

GM/PLみんなで楽しく遊ぼうと思う心遣い

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

色々な世代/背景の人と等しく遊べる

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

人生の半分

最後にジャンプ

はじめにジャンプ