梅里さんの過去のタイムライン
2022年01月
梅里![]() | |
2022/01/25 23:16[web全体で公開] |
梅里⇒霞 | |
2022/01/23 23:03[web全体で公開] |
霞さん今晩は。梅里です。 マギロギの裁定が曖昧な召喚についての質問です。 【魔剣召喚】【双剣】【剣舞】のコンボで ①魔剣召喚→魔剣(1) ②双剣→魔剣(2) ③剣舞→魔剣(1)を軍団に とした場合 ④魔剣召喚→魔剣(1) の召喚は可能でしょうか?
梅里⇒緑青 | |
2022/01/23 15:32[web全体で公開] |
今日は、梅里です。 マギロギのセッションですが、木曜固定で決まりました。 GMの霞さんから、セッションへの招待が届いている事と思います。 それでは、一緒のマギロギ初セッション、楽しみにしています~!
梅里⇒ねむねむ | |
2022/01/23 15:30[web全体で公開] |
今日は、梅里です。 もう参加されているようですので、ご存知だとは思いますが、 木曜固定でセッションが決まりました。 一緒のマギカロギア、楽しみにしています~!
![]() | システム⇒梅里 |
2022/01/20 22:21[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 梅里さんは01月30日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【スタリィドール】霧は宝石(おもい)を隠してるを作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=164268491783bairi310
![]() | システム⇒梅里 |
2022/01/20 13:26[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「『シノビガミ退魔篇 ~八雲立つ~』」の参加が承認されました。
梅里⇒マスター | |
2022/01/20 02:56[web全体で公開] |
コメントありがとうございます~。 でも、この日記は単なるグチというか……大変なのは当然の事だけど、それをオリジナルで作ってる人すごいよね!? という話でして……(;^ω^) マンネリ化が防げる、とはいっても何回もやってるとやっぱり「またこれか」感は出てきますし、 何より例えば「ここは砂漠のシーン」とかシーン表作っても「堅牢な建物の奥に変晶体が…」とか出るとイメージと合わない。からそれなら事件表も作るよね?……でもやっぱり大変だよ!ゲーム制作者はすごいね! ……というどこまでもちょっとしたグチでしかないので……。 本末転倒ってのは、ちょっと違うんですよ~。
マスター⇒梅里 | |
2022/01/20 02:49[web全体で公開] |
> 日記:冒険企画局サイフィクのオリシって いや、あの。そもそも「シーンの描写を考えるのってGM、負担だよね」ってところからシーン表ってのが作成されるようになった訳で……。 それを作るのが負担って言うのは本末転倒だと思いますよ。 ルールブック、リプレイパートの62ページを参考にして「シーンは皆で考える」を基本路線にすれば、同じシーン表を使ってもマンネリ化は防げると思います。
梅里![]() | |
2022/01/19 17:38[web全体で公開] |
😟 冒険企画局サイフィクのオリシって スタリィドール布教中の梅里ですが、オリシを考えていて面倒な事が一つ…… オリジナルのシーン表と事件表! シーン表に関しては他のサイコロフィクションにも言えるでしょうけど……11個考えるの、大変じゃないですか? 公開されているオリシを見て、オリジナルシーン表みるといつも凄い……って思います。 シノビガミとかは色んなシーン表があるから、公式のを使っても変化が出せるけど、スタリィはまだ1種だから…… マンネリ化するのと、シナリオによっては合わない場合があるので作りますけど、つくりますけどおぉぉぉ…… 今も作ってて、引き出しが少ないのかすぐ手が止まるので、ちょっとグチってしまいました……。 今月中に、一回このオリシやりたいなぁ……間に合えば(;´Д`)
![]() | システム⇒梅里 |
2022/01/06 22:29[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 梅里さんは01月29日20時30分に開始予定の新しいセッション: 【スタリィドール】「Endless Jouney」【オリシ初回し】を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=164147576738bairi310
梅里⇒霞 | |
2022/01/02 14:56[web全体で公開] |
返答ありがとうございます。 質問の仕方に問題があったようです(;^_^A 自身が下位流派を選択した場合、通常の修得した忍法に下位流派の忍法が無くても大丈夫か? という質問でした。 が、ルルブを確認している際に「六大流派か下位流派どちらか一つ」と確認が取れました💦 キチンとルルブを読めば分かったことでお手を煩わせて、失礼しました……。 (返信は不要です)
霞⇒梅里 | |
2022/01/01 16:49[web全体で公開] |
新年あけまして⛩ おめでとうございます。 本年もどうぞよろしく おねがいいたします。 ご質問の回答が遅くなり 申しわけありません。 奥義の【追加忍法】は、 「自分が修得可能な」攻撃忍法か サポート忍法の中から選びますので、 下位流派に所属していない場合には、 下位流派の流派忍法は選択できません。 (基本p38右段) ・・・ 奥義開発の仕掛けで 【巡らし】を選択した場合は、 自分の流派以外の流派忍法も 修得可能になります。 (基本p160) ただし、この効果によって 古流流派の忍法を選ぶ場合には、 同時に背景の【末裔】も 修得させてください。 よろしくおねがいいたします。