ねおすろさんの過去のタイムライン

2016年11月

ととのり
ととのりねおすろ
2016/11/29 20:45[web全体で公開]
コメントありがとうございます。
「Aさん開催卓で〜」は“PCの成長”について調べてる時に「ルールではなくマナー」として議論されているのを見ました。
内容はうろ覚えだしどうやってたどり着いたのかも忘れてしまったため、「なぜマナーとして主張しているのか」を確認しにいくことはできませんが、要約すれば『継続探索者の成長(技能、魔術、SAN報酬など)を確かめる方法が存在しないから』だったはずです。
私は「確かに。同じSNSやサイト内だったら検索すればある程度の経歴わかるけど、別のSNSやオフラインで『別の卓で使ったPCです!』と言われたら経歴遡れないから信じるしかない。不正があるかないか判断できない」と思ったため、マナーとして理解してました。

コメントしていただいた「能力的に成長しているかいないか」問題は納得です。
CoCのような「恐怖で遊べ!」ではなく、「冒険して遊べ!」系では経験を積んだPCは高確率でバランスブレイカーになってしまいますもんね。
稀にCoCでもバランスブレイカーが発生しますが、魔術やアーティファクトをKP権限で使用禁止にできるので難しく考える必要ありませんし。
ねおすろ
ねおすろ人外
2016/11/29 13:20[web全体で公開]
いえいえー、とんでもないです。BBTとアマデウスはおもしろいゲームなのでぜひ!
ちなみに自分がオススメさせていただいたリプレイは全てオンラインセッションを元にしたものなので、そういった意味でも参考になるかもしれませんです。
人外
人外ねおすろ
2016/11/29 04:18[web全体で公開]
初めまして!人外と申します!

詳しくたくさんのことを教えていただいて本当にありがとうございます!

ルルブなどはもちろん、すべてしっかりと目を通させていただきます!

セッションのことしか今まで頭の中になかったので、リプレイという存在をはじめて知りました。
改めて、興味のあるリプレイを探して勉強してまいります!
ねおすろ
ねおすろととのり
2016/11/29 03:27[web全体で公開]
> 日記:「継続PC」の継続とは
こんにちは。
自分は「Aさんが開催した卓で参加したPCは他の卓では使わない」というのは初めて聞きました。
基本的には全く構わないと思うのですが……。

多分問題視されているのは、「能力的に成長しているかいないか」だと思います。
たとえば、初期作成のPCばかりの卓に、いきなりレベル10のキャラクターで乗り込めば当然バランスが崩れてしまいます。
逆に、レベル10ばかりの卓に初期作成でも同じです。
あるいは知識の面でも、「自分のPCはこの怪物と戦ったことがあるから、攻略法をPCが知ってるよ」はダメですし(PL知識は卓次第で…)。

こういった不公平を避けるための「継続不可」だと思うので、「卓にあわせて成長していない・している状態」のキャラクターを持ち込めば、どこでも問題は無いと思います。
なので、PCを違う卓で再使用する場合は、初期作成時のデータをとっておいて、それをセッションのレギュレーション(能力、レベルなど)に合わせて、参加する。
こういう形で提案すれば、たぶん多くの卓で受け入れてもらえる可能性は高いと思います。
ねおすろ
ねおすろ人外
2016/11/28 12:26[web全体で公開]
オススメのルルブも!

『ビーストバインドトリニティ』
現代の人間社会に潜む魔物、半魔となって、魔物が起こす事件に挑むゲームです。
このゲームではクトゥルフ神話存在になれます!
ルーツ(クラス、職業的なもの)に、神話存在から生まれた「落とし子」、人知を超えた生命体「眷属」、強大な邪神の一部であり分身の「邪神の分霊」など(サプリメントのアドヴェントが必要です)。
こういったキャラクターで遊ぶことも、逆にこういった存在から人々を守るお話もできます!
もちろんクトゥルフ神話だけでなく、人狼、ドラゴン、吸血鬼、魔狩人、超能力者、巨大ロボ、サメなど、様々なPCで遊ぶことができるのが魅力です。落とし子人狼、邪神ドラゴン、眷属サメなどの組み合わせも無限大です!

「神話創世RPG アマデウス」
神々と人の間に生まれた存在、神子(アマデウス)となって神話災害を解決するゲームです。
このゲームはギリシャ神話、日本神話など様々な神が出てくるのですがクトゥルフ神話存在の神子にもなれます!
アザトース、ナイアーラトテップ、クトゥルフなどなど!
もちろんこれらと戦えもします!
ねおすろ
ねおすろ人外
2016/11/28 12:07[web全体で公開]
> 日記:興味、あります
いくつかプロの方が書いているリプレイがあるので、ご紹介を……。

フリーゲーム、片道勇者のTRPG版、その作者さんのリプレイ
http://www.silversecond.net

最古のTRPG、D&Dの四版(バージョン4)のリプレイ
http://hobbyjapan.co.jp/dd/article/web_replay/index.html

なんでもアリの時代劇TRPG、天下繚乱のリプレイ
http://tr.jive-ltd.co.jp/kinashi_replay.html
ねおすろ
ねおすろ人外
2016/11/28 12:04[web全体で公開]
> 日記:興味、あります
はじめまして!
0からTRPGをはじめるには、まずTRPGを知るのがいいと思います!
具体的にどういう遊びで、どうやってやるものか、というのがわかっているといないとでは、遊びやすさが違うのです。
例えるならば、テレビゲームというものの存在を知らないのに、いきなりコントローラーを渡されるようなものなので。

だからまずはリプレイという、「TRPGを遊んでいる風景を読み物としてまとめたもの」を読んでみるのがいいと思います!
たくさん出版されている本を買ってもいいですし、ネットにもプロの方が書いている無料のリプレイがいくつかあります。
アマチュアの方のリプレイもありますが、個人的には初心者の方向けの導入には、プロのものがいいかな、というスタンスです。
ねおすろ
ねおすろ日記
2016/11/28 00:08[web全体で公開]
😶 11月29日にドラクルージュの一幕劇卓を立てました
募集期間短いな! と思われるかもしれませんが短いですね。急にやりたくなったので……。というか、やりはじめないとやれない気がしたので!

基本的にドラクルージュのチュートリアル的な内容を予定しています。そもそもDRがルールを完全に把握しているとは言いがたいので。
お気軽にご参加いただければ幸いです。さすがに募集期間が短くて参加がむずかしいようでしたら(つまり誰も参加してくれなかったら)、金曜日に立て直すかもしれませんです。

http://trpgsession.click/session-detail.php?s=148025875519newslope


追記・募集日時を変えようと思ったら、過去のキャラメイクセッションを間違えて編集しちゃってましたね。もうしわけない。
いいね! 4
システム
システムねおすろ
2016/11/27 23:59[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
ねおすろさんは11月29日20時00分に開始予定の新しいセッション:
【ドラクルージュ】『常夜国騎士譚RPG ドラクルージュ』の一幕劇をやってみようの巻を作りました。
システム
システムねおすろ
2016/11/27 01:14[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「肉肉草草定食(片道勇者TRPG)」の参加が承認されました。
ねおすろ
ねおすろ日記
2016/11/27 00:39[web全体で公開]
😶 明日というか今日はちかコンです
いえーいちかコン!!(初参加)

ガーデンオーダーとアマデウスとエースキラージーンを持って行くのでどれか遊べたらいいなー。
他のゲームでもぜんぜん構わないのですが!

ぶっちゃけゲームできればなんでもいい、半ば!
いいね! 4
ねおすろ
ねおすろ日記
2016/11/26 01:39[web全体で公開]
😶 片道勇者TRPGであそびました! その4
楽しかったです!

 4体の動死体に、彼らは迷うことなく剣を向けた。そう、彼らが選んだのは逃走ではなく戦闘だったのだ。
 一見無謀にも思える行動だが、決してやけになったわけではない。勝機あってのことである。
 そのうちの一つ……いや、二つはもちろん、彼らの持つ剣だった。耳長の細い剣は2d6+1、鷹踊る剣(イーグルブレイド)は3d6ダメージを与えるのだ。
 これに、彼らのレベルが加わり、さらに+2ずつ。合計、5d6+4、期待値で21.5。LIFE24に届きうる数字である。

(あと、これはルールブックを持っている理術士のPLも、恐らくGMも完全に忘れていたのでこの先も計算されないのだが、協力して攻撃する勇者の好意の値も攻撃力に足せた。二人に+1ずつされて、合計+2になるはずだった。しまったー。
 これを読んでいる勇者は、不利になるルールは忘れてもいいので、どうか自分たちに有利なルールだけは忘れないようにしてほしい……(GMは正しいルール運用を心がけることで対応してください))

 更に、秘策はそれだけではない。決定的勝利に繋がる要素がまだあった……だが、まずは、この剣を届かせなくては全てが始まらない。ここで失敗をすれば、致命的な打撃を受けるのだ。
 そして、二人は動死体に自ら切りかかる!

フロート(剣士):(2D6+4) → 7[6,1]+4 → 11
クラウド(騎士):(2D6+3) → 6[2,4]+3 → 9

 剣士の耳長の剣が動く死体を貫くが、しかし騎士は慣れない大剣を用いた初陣であり、しかも狭い迷宮の中だ。剣の切先を壁にひっかけてしまった。その隙を逃さず、動死体たちは騎士に殺到する。
 しかし、これもまた計算のうちである。
 さらなる秘策、それは勇者にのみ許された力(スキル)、数少ない勇者を有利にするルールのひとつ、このゲーム唯一無二の判定ダイスの振りなおし要素、『覚醒』である。
 勇者達は絶体絶命の中、この『覚醒』を使うことによって、判定に使用したダイスを一つだけ振りなおすことができるのだ!

 ちなみに、『覚醒』は一度の冒険で二回だけ使うことができる。
 なので、二つのサイコロを振りなおしたら二回使ったことになり、無くなる。そして『覚醒』の使用回数が増えることは、ない。
 ひどくかぼそく貴重なリソースではあるのだが、何にせよ使わずに死んだら抱え落ちである。そして、今回は1個を振りなおして3以上が出れば成功なのだ。間違いなく使いどころだ。

 騎士の長い首先にある目が光った。ひっかけてしまった剣を、しかし強引に押して壁をすべらせ、動死体を切裂こうとする! 2つのダイスのうち、一つが振りなおされた!

(1D6) → 2

 がっ、ダメ!


つづく(かもしれない)
いいね! 5
ねおすろ
ねおすろ日記
2016/11/24 14:50[web全体で公開]
😶 片道勇者TRPGであそびました! その3
楽しかったです!

 片道TRPGの戦闘は単純である。まず、敵の防御値を決める。次に、その防御値以上の値を、能力値とサイコロ二個を足して、出す。これで勝利である。

 しかし、このゲームの戦闘をデッドリーにするルールは、ここからであった。

 まず、当然のことながら防御値以上の値を出せなければ敗北となり、反撃を受ける。しかも、反撃ダメージは登場したモンスターのもの全てを合算した値になる。
 つまり、今回の場合は動死体4体、全ての攻撃を受けなければならない。ダメージは3×4で12。
 そしてこのゲームの8クラスの初期ステータスLIFE平均は11、装甲はおおむね1である。ここで失敗すれば剣士は死ぬ。

 更に、相手の防御値も合算……ではさすがにないが、敵1体ごとに+1される。4体のゾンビによって、本来7の防御値が、10となっていた。
 現段階では剣士の筋力は4、騎士の筋力は3。これに2D6を足して10以上を出さないと、二人は死ぬか瀕死になる。

 もうこれ以上ひどいことはないかと思いきや、まだある。攻撃を成功させたとしても、次は相手のHPを超えるダメージを与える必要がある。
 敵のHPもひどいことに、合算だ。ゾンビのLIFEは6×4で24。普通の剣士の初期装備の威力は1d6+1、騎士は2d6。全て6が出ても足りない。仮に敵が二体、同数の相手だったとしても、3d6+1で12を出さなければならないのだ。
 相手のHPを超えるダメージを出せなければ、反撃を受けつつ相手を倒したことになる。当然、剣士は死ぬ。

 ではいっそ逃げ出すか……。しかし、逃走に使う能力値は6種類の中からランダムで一つだ。0や1が並ぶ能力値の中から一つを選び、10を出さなければ反撃ダメージを受ける。

 このゲームには、生死判定や戦闘不能状態のような、なまぬるいルールはない。LIFEが0になれば即、死亡だ(その代わり、死んだ後も幽霊になってゲームに参加することはできる)。

 恐るべき、絶体絶命の窮地であった。こんな窮地に、たった一回の判定失敗で追い込まれるのが片道勇者TRPGである。みんなも楽しいので遊ぼう。

 果たして彼らは生き延びることができるのか……。ダメかも……。

つづく(かもしれない)
いいね! 7
ねおすろ
ねおすろ日記
2016/11/24 03:04[web全体で公開]
😶 片道勇者TRPGであそびました! その2
楽しかったです!

 一方、理術士と別れ、南へと向かった二人を待っていたのは……迷宮である。
 ……自分達が旅立った城で、あの老婆の言った通りだ。やはりここに迷宮があった。二人は迷うことなく、迷宮へと足を踏み入れる。
 勇者は迷宮あらば潜り、潜む魔物を打ち倒し、あるいは宝物を探し出し、力とするもの。闇に追われる身であっても、それは変わらない。この二人もその例にならわんとしていた。

 暗く、一歩前を見通すことで精一杯の石壁の中……。剣士と騎士の足取りも慎重となる。
 果たしてそこに現れたのは、腐臭を放つ動く死体であった。遠い国ではゾンビとも呼ばれる魔物である。いやゾンビは英語じゃないけど。
 二人はすぐさま剣を抜き放った。
 耳長の剣士が携えるのは、名高き耳長の鍛えし名剣である。その細く薄い刃は切れ味鋭く、しかし羽毛のように軽い。
 一方、騎士が備えた剣は対象的に、分厚く大きい。そして、鉄でできた鷹があしらわれている。今にも動き出し、獲物をその爪にかけんとするかのような造型。
 これを少しでも武器の心得あるものが見れば、驚愕を隠せなかっただろう。重さはすさまじくとも、威力においては耳長の剣をも凌ぐと言われる名剣、鷹躍る剣であった。遠い国ではイーグルブレイドとも言うそうな。
 もはやこの世にこの二本を超える剣となれば、伝説に微かに語られる聖武具以外には存在せぬ、とすら言われるのだ。
 世界を救わんとする勇者たちにこの剣を贈ったのは、かの名君ヴィクター王であった。この一事をもってしても、王の期待たるやどれほどのものか。握る剣に、使命の重さも加わるようであった。

 ところで理術士には理力の矢が贈られたのだが、いや確かに理力って書いてあるけど弓は使わねえよ! 三人の中で一番安いアイテムなあたり、割と軽んじられている気がした。なんか思わせぶりなRPばっかりしてるのがよくなかったのか。

 剣を抜いた二人の前に、二体の死体が近づく。不気味な臭気と、そのおぞましき様相がまず勇者たちに襲い掛かった。剣士は妖精の香りにたより正気を保たんとする(理術士のPLはそういうのはちょっとどうかとおもったが)。騎士はキリンなので、長い首をそらしその臭気を遠ざけんとする。
 しかし、剣は天下にその名を轟かせども、まだ勇者たちは未熟。その腐臭とおぞましさが、二人を惑わした。
 気づけば、背後に異音。もう二体の動死体が現れていたのだ。意志判定失敗であった。どっちも意志は0だったので厳しかったのである。

 背中合わせの二人を囲む、4体の死体。果たして彼らに勝ち目はあるのだろうか……。

つづく(かもしれない)
いいね! 5
ねおすろ
ねおすろ日記
2016/11/23 14:34[web全体で公開]
😶 片道勇者TRPGであそびました!
楽しかったです!

 飄々と風吹く草原……そこを行くのは三人の勇者であった。
 一人は剣士。少年と言ってもよい年頃だが、その赤い目は鋭い。そして、彼の耳は長く、尖っていた。遠い国ではエルフとも呼ばれる、耳長の一族である。彼の名はフロートと言った。
 もう一人は理術士。赤い衣に身を包んだその姿は、さほど歳を重ねたとも見えないが、奇妙に老成した雰囲気を纏っていた。フードに隠した目を覗くものがあれば、その赤錆びたような視線に身を竦ませたやもしれぬ。彼は己の名を名乗らなかったが、呼び名を欲すればレッドスピリットと答える。サイコロで決めた名前である。
 そして最後の一人は騎士。キリンである。その身を包んだ騎士の外套から伸びる首は長く、黄に茶の斑点をまとっている。獣人はさほど珍しくもない存在だが、かように人を脱した姿を取るものは珍しかった。彼は呪いを受け、獣に姿を変えられた人間だったのだ。その名を、クラウドと言う。

 三人はやがて、行く道を分かれた。理術士は北へ、そして剣士と騎士は南へ。彼らが目的を達するためには、世界に残る多くの力を束ねねばならぬ。そのために、一時行く先を分けたのだ。

 北に向かった理術士は、サボテンを村の空き家から盗んだところを衛兵に見つかりそうになり、口八丁でごまかしてその場を離れた。
 この行為を評して勇者らしからぬ、と断ずるのは簡単だろう。しかし、もはやこの世界を覆わんとする『闇』に対抗するためには、手段を選ぶこと自体が欺瞞とも言える。結果として、理術士は誰も傷つけることなくその場を立ち去ったのだ。
 経験値的にはいっそ戦闘してもよかったかな、とかPLは後で思ったが、しかしこのサボテンが後に彼らの運命を決する鍵となるは、まだこの時は誰も知らぬことであった……。

つづく(かもしれない)
いいね! 9
jackamano
jackamanoねおすろ
2016/11/19 23:48[web全体で公開]
はじめまして。
コミュニティ「ダブルクロスやろうよ!」への参加リクエストありがとうございます。
ありがたく承諾させていただきました。
できましたら自己紹介スレッドにて自己紹介をお願い致します。
これからよろしくお願い致します!
システム
システムねおすろ
2016/11/19 23:20[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「ダブルクロスやろうよ!」の参加が承認されました。
ねおすろ
ねおすろNサブ
2016/11/19 14:23[web全体で公開]
楽しかったと言っていただけてうれしいです! ありがとうございます!
このダイス表の量と内容は間違いなくルールブックの価値を高めていると思うのです。
内容によっては他のゲームにも使えますしね!
Nサブ
Nサブねおすろ
2016/11/17 21:15[web全体で公開]
> 日記:ドラクルージュのキャラメイクセッションをやりました!
お疲れ様でした~!
ダイスを振るたびに一喜一憂したりして、とても楽しいセッションでした!!
圧倒的な表の力、言いえて妙ですね
システム
システムねおすろ
2016/11/17 15:45[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「ガーデンオーダー略してデンオ」の参加が承認されました。
ねおすろ
ねおすろ日記
2016/11/17 01:23[web全体で公開]
😶 ドラクルージュのキャラメイクセッションをやりました!
楽しかったです!

ドラクルージュは、PCのデータ部分は3つの項目を選ぶだけと、とても簡単なのです。
でも、その代わりというわけではないでしょうが、決められる設定の表が色々あります。

PCの騎士(かつては吸血鬼と呼ばれた存在です)が、民(普通の人間)の頃の境遇、騎士になった時に何があったか、騎士になってから何があったか……。
ここまでは、他のゲームでもよくある項目です。

これに追加して、騎士になった年齢、騎士になってからの年齢、二つ名、外見(瞳、髪の色、特徴を二つ)、そして男女の名前表、家名表。一部のPCには、堕落の兆しというものも。これらを全部サイコロ二つで決められます。

更に、これらの項目のひとつひとつの量がハンパじゃないです!
まず、最初に決めた過去は全部36種類あります。D66と言って、二つの六面体サイコロを振って、片方を十、片方を一の位として読む振り方で決めるのです。
そして、二つ名は6×36で216種類あります。まあ、これはPCのデータを決定した時点で、36種類に絞られるのですが……いやそれでも多いよ! 二字熟語縛りでよくもここまで集めたな……と関心すること間違いなしです。
更に更に、名前は男女別、家名の表も6×36で216種類……。
外見の瞳、髪の色は10+1種類、そして特徴も36個……。
もう、この表を読んでいるだけで楽しくなります。

この項目の一つ一つがしっかりと作られていて、振ってしまえばまさにこのゲームの世界観にあったキャラクターが生まれるんですよ!
そして、輝かしい生まれのキャラクターが、次の表であっという間にどんぞこに落ちたり! その逆も! ダイスを振るだけでドラマが生まれていきます。
こういう落差が生まれるのも実にらしいんですね。

とにかく、この圧倒的な表の力はぜひ実際に読んでほしいですね。
そしてキャラクターを作ってみてください!
オンセンのキャラシートでしたら、TRPGの種別でドラクルージュを選べばテンプレも出てくるので入力は簡単です。
作ったら、みんなでドラクルージュを遊びましょう!

というわけで、次はセッションをやってみたいなーと思います。
ところでBBTもやりたいのでどっちにしようかな、と考え中です。
いいね! 6
Cspk334
Cspk334ねおすろ
2016/11/13 21:14[web全体で公開]
ありがとうございます!
それでは、当日はよろしくお願いいたします!
ねおすろ
ねおすろCspk334
2016/11/13 21:07[web全体で公開]
よろしくお願いします!
下記で質問の返答をさせていただきます。

・キャラクターシート
このサイトでも画面上にある、「キャラシート」のリンクから作ることはできますが、ドラクルージュに関しては、一番便利なのはこちらかなーと思います。
http://character-sheets.appspot.com/dracurouge/

もちろんどちらに記入していただいても構いませんし、他の方法でも大丈夫です。
たとえば、手元にキャラクターシートを用意して記入していただく、という形でもOKです(この場合は他の人に見せることが難しくなりますが)。

・事前にある程度作成
はい、レギュレーションにもあるとおり、問題ありません!
全部作っても、一部だけ決めていても大丈夫ですよ。

ただ、データ部分である血統・道・名声は事前に選択しておいてください。
当日に被らないために、この組み合わせを複数用意しておく、というのも大丈夫です。
それが出来ない場合は、サンプルキャラクターから選んでいただく形になります。
Cspk334
Cspk334ねおすろ
2016/11/13 08:50[web全体で公開]
初めまして。
当日はよろしくお願いいたします。

質問なのですが、私はこのサイトは初めてです。
この場合、キャラシはどちらで作ればよろしいでしょうか?
また、事前にある程度作成して、わからないところだけ当日作るというのは大丈夫ですか?

よろしくお願いいたします。
ねおすろ
ねおすろCspk334
2016/11/13 00:41[web全体で公開]
はじめまして!
ドラクルージュのキャラメイクセッションに参加していただき、ありがとうございます!
当日はよろしくお願いします!
Nサブ
Nサブねおすろ
2016/11/12 02:15[web全体で公開]
こちらこそよろしくお願いしますね!
ドラクルージュは以前からプレイしてみたかったので、このたびはありがとうございます~
ねおすろ
ねおすろNサブ
2016/11/11 12:59[web全体で公開]
はじめまして、ドラクルージュのキャラメイクセッションを予定しているねおすろと申します。
今回は参加申請をしていただき、ありがとうございます!
当日はよろしくお願いします!
ねおすろ
ねおすろパーノ
2016/11/11 12:58[web全体で公開]
はじめまして、ドラクルージュのキャラメイクセッションを予定しているねおすろと申します。
今回は参加申請をしていただき、ありがとうございます!
当日はよろしくお願いします!
ねおすろ
ねおすろ日記
2016/11/09 23:51[web全体で公開]
😶 ドラクルージュのキャラメイクをやってみる卓を立ててみました
基本的にセッション本編はしない予定ですが、興味があればぜひ!
ドラクルージュはすごくルールが独特だけどシンプルでわかりやすく、楽しいゲームだと思います。多分。
多分というのはまだ自分もTRPG祭の1時間卓で遊んだだけで、通してちゃんとやったことがあるわけではないので……。
いやでもすごい楽しかったんですよ。ほんとほんと、ほんとです。

このゲームのキャラクター作成はダイスを振って決めることができる沢山の設定表を参照して作るのですが、その表の内容もとても面白くて魅力的です。
なので、多分キャラクター作成だけでも楽しめるんじゃないかなー? どうかなー? と思ったのです。
そもそも、キャラクター作成はTRPGの中でも大きく楽しさを占める部分ですしね! キャラ作成だけをやってみる卓というのがあってもいいんじゃないかな、と思うんですよね。
ルールブック未所持の方でも募集しているので、ぜひ気軽に参加していただければと思います。
今回はうまくいったら、次回は作成していただいたキャラを使ったセッションをやってみたいな、と思っています。

ところでキャラはこちらに記入しながら、最終的には登録していただこうかなーと考えています。参照しやすいので。
http://character-sheets.appspot.com/dracurouge/

もちろん、手元に用意したキャラクターシートに記入していただいてもかまいませんがー。
いいね! 3
システム
システムねおすろ
2016/11/09 23:38[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
ねおすろさんは11月15日20時00分に開始予定の新しいセッション:
【ドラクルージュ】『常夜国騎士譚RPG ドラクルージュ』のキャラメイクをやってみようのコーナーを作りました。
ねおすろ
ねおすろ日記
2016/11/07 13:45[web全体で公開]
😶 サイトをたのしんでいます
セッションをしたい!(挨拶)

今はオンセンをいろいろいじって楽しんでいます。みなさんの日記を読んだり、ルームを作ってテストしたり。
とにかく遊びたい気持ちが高まっていくので、何かそのうちにやりたいですね。その時はよろしくお願いしますこの日記を読んでいただいた方。
いいね! 21

過去のタイムライン一覧に戻る