かもらいふさんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「かもらいふ」さんのプロフィール紹介ページです。
かもらいふさんにコメントする
プロフィール
自己PR
オフセ経験はPL,GMともにそれなりにありますが、オンセは初心者です。 RP重視も嫌いじゃないけど、どちらかというとゲーム性重視のシステマチックなTRPGが好み。キャラはケモノ系が好物です←
GM・PL傾向
GM
PL
スケジュール
月 | 11 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
/ | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / |
日 | 30 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
(曜) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) |
朝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昼 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夜 |
○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません
平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です) | |||
---|---|---|---|
| 朝 | 昼 | 夜 |
平日 | 〇 | ||
土曜 | 〇 | 〇 | 〇 |
日曜 | 〇 | 〇 | 〇 |
所持するルールブック (25)
タイムライン
かもらいふ⇒ヤマダ武蔵 | |
2023/08/02 22:43[web全体で公開] |
ポール・ブリッツ⇒かもらいふ | |
2022/12/06 20:35[web全体で公開] |
あの人は今の主流の「PCを自由にカスタマイズする」というタイプのTRPGをやるのに徹底的に向いてない人なんだろうな、と思います。GMやるにしてもPLやるにしても「理想的な展開」がまずあって、そこから外れたらすべて失敗、みたいな考えしているみたいで。 そういう意味で、あらゆる意味で理想的な展開が存在する、ゲームブックやるとかシミュレーションゲームやるとかしたほうがいいんじゃないかな、とは思いますね……。
かもらいふ⇒ポール・ブリッツ | |
2022/12/06 11:01[web全体で公開] |
> 日記:イレギュラーな展開が嫌いな人向けのTRPGを考える イレギュラーな展開が嫌、というより「予測も回避も可能なはずの『失敗』『味方への迷惑』が、人為的な怠慢ゆえに発生する」のが嫌なんですよ、アレ。 気持ちは分かるんですよ。私だって「素の器用度が低いのに、何ら底上げ対策を講じないどころか命中力にペナ入る武器装備してさえいる」とかなら「おいおいちょっと待て。少しは自己バフ積むかメイス持つなりしろよ」とか口出したくなります。 でも、「器用度の高い種族に命中ボーナスの付く武器に自己バフと他バフガン積みしてレギュレーション内での命中力理論最大値を目指せるビルドでないのは怠慢」ってのはどう考えても要求しすぎ。つまりは、この両者の間に落としどころがある「程度問題」なワケですね。 で、その「程度」の閾値設定が、私なんかは「サンプルキャラクターと同程度あれば十分で、それ以上は趣味の領域」ってスタンスで、おそらく一般的なPL・GMも大体似たような落としどころだと思います。 一方で例の方は「同条件でより強く・より対応力のあるビルドがあるのに、そうしないのは怠慢。その怠慢による負担を自分は押し付けられたくない」となる、というスタンス。 その上で、自分の理想が高すぎることを認めず「自分が普通」と定義するので、(相対的に)意識が低い他のPLが「他人に迷惑を押し付ける迷惑プレイヤー」に見えるわけですな。 結論、「わしらには救えぬものじゃ」
![]() | システム⇒かもらいふ |
2022/10/07 09:54[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 かもらいふさんは10月10日13時00分に開始予定の新しいセッション: 【ソード・ワールド2.5】上級戦闘練習卓を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=166510406162Kam0Life
![]() | システム⇒かもらいふ |
2022/09/25 03:56[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「デモンズラインCP【それぞれの理由】」の参加が承認されました。
たぬき⇒かもらいふ | |
2022/05/23 19:00[web全体で公開] |
コメありがとうございます。 なるほど、マモチキ成功で全て開示が基本ですね。 記述を見落としていたので助かります。 情報開示についてもGM権限はあるでしょうが、ご意見の通り無用にPLへのストレスを助長するべきではないですね。
かもらいふ⇒たぬき | |
2022/05/23 18:23[web全体で公開] |
> 日記:SW2.5/強化された魔物の情報は こんにちは。 〈剣のかけら〉については、てるみっとさんが仰っているとおりで、後に追加された魔物の強化手段である「トレジャードロップ」についても『エピックトレジャリー』60頁にて、魔物知識判定に成功すれば全て開示される旨が記載されています。 それ以外の(=公式なルールではない)手段で強化を行っている場合は、『ルールブックI』422頁の「ルールブックにない、いわゆるオリジナルの魔物」に該当するケースですので、同頁の記述にあるとおり開示する必要があります。 どうしても知られたくないのであれば、GMの権限と責任において情報を伏せることは可能です(最終的に、ルールを適用するかどうかの判断はGMに委ねられます)が、「ルールを曲げている」ことには変わりないので、判断の妥当性の説明や、ルールを曲げることによって生じうるGMへの不信感などへのケアは必須と言えるでしょうね。
かもらいふ![]() | |
2021/10/19 19:10[web全体で公開] |
😶 メイガスアーツでひとつだけ… イグニスさんちで雷と地震を司ってる某大神、ティダン様のこと尊敬してるそうですね。 敵からも尊敬されるティダン様、流石ですね。 おや、ティダン様は先方のことを恐れていらっしゃる? 何ででしょうね。 ところで、あちらの大陸での部下に気象を司る女神様がいらっしゃいましたね? で、その娘さん2人は雷と嵐を司っていらっしゃる。 ティダン様の実の娘さんは、風と雨を司ってらっしゃいましたっけ。 いえいえ、個人的に気になっただけですので、どうぞお気になさらず。 細かいことが気になってしまうのが、僕の悪い癖。
かもらいふ![]() | |
2021/08/19 15:19[web全体で公開] |
😶 今日のSW学級会は必殺攻撃ですか 詳しい計算とかは面倒なので省略しますが……。 必殺攻撃ビルド、強いか弱いかで言えば弱い。 それを敢えて狙うのは、大抵『運が良いと凄いダメージが出る』という確率のロマンを楽しみたいから。 大回転して用意したボスが瞬殺された?素晴らしい! GMの用意する敵は本質的に「PLを気持ちよくするために負ける」ために存在する。 ボスが吹っ飛ぶほどの大回転、場が盛り上がらなかったわけがなかろう。 ならば、君が用意し、派手にぶっ飛ばされたボスはその役割を従前に全うしたのだ。 「PCを十分に苦しめてからやられてほしかった」という親心も分かるが、何であれ場を盛り上げてPLを楽しませることができたならGMの勝利と思う方が、精神衛生上よろしかろうて。
![]() | dancouga⇒かもらいふ |
2021/06/05 23:30[web全体で公開] |
んー、一言で言うと 「(´・ω・‘)知らんがな」ですな まぁこの件はもう放っておいても大丈夫でしょう、何かあってもブロック&ミュートしたので勝手にどうぞってなもんです それでは、おたがいに良いTRPGライフをー
かもらいふ⇒dancouga | |
2021/06/05 23:07[web全体で公開] |
コメントありがとうございます。 どうも件の人は「自己評価が低すぎるゆえに、他人に”自分の完全上位互換”であることを求め、結果的に他人へ多くを望みすぎる」という性質をお持ちのようです。 登山の喩えが的確すぎて「自分はエベレストを目指す者ではなく高尾山を楽しく登りたいだけだ」と過剰な謙遜(からの他人への過剰な要求)のスイッチが入ってしまったのでしょう……。
![]() | dancouga⇒かもらいふ |
2021/06/05 08:03[web全体で公開] |
> 日記:極論 自分も概ねそういう意味合いの話、一般論として書いたつもりだったんですが 何だろう、個人攻撃と思われたんですかね?
プリン丸⇒かもらいふ | |
2021/06/04 21:41[web全体で公開] |
レスポンスありがとうございます。 一回もセッションで絡むことなく・・・!?見事です。負けました(←競うようなことじゃねえ件) それにしても彼は相変わらずみたいですねえ。これだけ話題になってるわけですから。 好きの反対は無関心だというのなら、案外みんな(私も含め)彼のことを気に入っているのかも知れませんw
かもらいふ⇒プリン丸 | |
2021/06/04 21:06[web全体で公開] |
コメントありがとうございます。 まさか実セッションでそんな振る舞いを通すとは……。 しかし残念ながら私もブロックされてるんだな! しかも、おそらく御存知のビルド議論スレの遣り取りで先方の癇にさわったようで、一度も卓を共にすることなく! (※威張ることではない)
邪神もやし⇒かもらいふ | |
2021/06/04 20:57[web全体で公開] |
> 日記:殺伐とした新着日記に癒やしのエピソードが 当たり判定大きいですよー!? でも、色々な人のラブな話も好きなので もっともっと濃厚なラブ…あってほしい……!(魂の叫び) かもらいふさんも、是非…ラブってくださいね……!
プリン丸⇒かもらいふ | |
2021/06/04 20:51[web全体で公開] |
> 日記:極論 辻コメ失礼します。 全面的に同意ですね。 私、昨日あたりからオンセンSW2.5界隈で話題をかっさらってるある人とセッション一緒することになったときに。 「あなたのキャラは意図的に弱く作られているところが見えるのでキャラを作り直せ(意訳)」って言われて。 その場はGMやほかの面子の顔を立てて折れましたが、その後、その人物とは縁切りましたからね・・・。 まあ、「あなたと組むのは見えてる地雷踏むようなもんなので今後一切御免被る」て言ったら向こうからブロックされたんですけどね・・・! オンセン界隈広しといえど、彼をブロックした人は多いでしょうが彼にブロックされたのって私くらいじゃないかなw
かもらいふ![]() | |
2021/06/04 20:50[web全体で公開] |
😶 殺伐とした新着日記に癒やしのエピソードが 前から一部当事者として色々思うところあった件だったので、何か殺伐とした日記を連投してしまった。 そんな直後に、もやしさんのほっこりエピソード日記に心が救われたので全人類読んで。(当たり判定でかすぎ) https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Moyashi0109&i=Moyashi0109_162280551611
邪神もやし⇒かもらいふ | |
2021/06/04 20:42[web全体で公開] |
コメントありがとうございます…! 思いやり、共同作業……すべては愛あってこそです 仲間への愛、友達への愛、GMとの信愛 ラブはすべてを救うわけですね。TRPG楽しいです。
かもらいふ⇒邪神もやし | |
2021/06/04 20:29[web全体で公開] |
> 日記:PT構築の話(参考にならない) …それもラブ …これもラブ いいですよね、ラブ。 私も、そんなPL主導で互いに設定を活かした関係性が築かれる展開は大好物です。 楽しさの共有と拡大を目指した共同作業。相談と相手に対する思いやりの為せる業。 まさにTRPGの醍醐味。
かもらいふ![]() | |
2021/06/04 20:24[web全体で公開] |
😶 極論 「他人のキャラが”自分の思う最適”以外だと楽しめない人」と 「”最適でない”などという理由のためにビルド変更したくない人」は どちらが正しいとか言う以前に、根本的に価値観が相反している。 ゆえに、同じ卓を囲むことなく別々に生きた方が互いのため。
小慶美(シャオ・チンメイ)⇒かもらいふ | |
2021/06/04 19:46[web全体で公開] |
コメントありがとうございます 実際居合わせた卓ではソロ前衛とかあったりしましたがそれでもなんとかなったりしたので一概にバランスとはと首かしげになることがたまーに 一番は卓をする時にプレイヤー同士で話し合いするなんでしょうけどね。単発ですとその辺の時間が取れなかったりもたまにありますからな(個人的経験)
かもらいふ⇒小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2021/06/04 19:30[web全体で公開] |
> 日記:というかそもそも 流石に「全員後衛」みたいな事態は、「パーティー内で技能のバランスを取れ」とルールブックで言及がある(⇒『2.5ルールブックI』23頁)ので、それを根拠に調整を促すくらいしてもバチは当たらない気がしますw まあ、覚悟の上で調整を拒否するなら、敵の数や種類を調整して対処すれば良い話なんですけどね。GMにはその権限があるわけですし。
こげつ⇒かもらいふ | |
2021/06/04 16:55[web全体で公開] |
> 日記:「○○なのはダメだ。何が○○かは俺が決める」 マンチなのに数字や確率を示さないところと、具体的状況の下地設定した話できないのを除けば 若いなぁと思ってみています
かもらいふ![]() | |
2021/06/04 15:41[web全体で公開] |
😶 「○○なのはダメだ。何が○○かは俺が決める」 SW界隈の人達が普段言及しそうにないテーマの日記を書いていて、 何かあったのかと思ったら……なるほど、例の人ですか。 アレコレ理屈捏ねたり表現を変えたりしていますが、結局の所、 例の人の主張の大部分は本日記のタイトルに収束するんですよ。 断言的に言う割にその基準が示されなかったり、 合意の得られていない勝手な独自基準だったり。 例の人の喩えを借りるなら、 『高尾山にヒールとスカートで来てはいけない』というのは、 あなたが勝手にそう決めただけですよね? …という話だし、何なら、 『ここが高尾山だ』ということや、 『相手がヒールとスカートで来た』ということすら、 あなたがそう思い込んでるだけですよね? …というケースすらありうる、というお話ですね。 んで、そういう振る舞いを繰り返した結果が、 「不快がられて交流を拒否される」という現状なわけで いわば、メタゲーミングな観点での「最悪手」を打ち続けた末路ですね。 自業自得というか何というか……。
タッツー⇒かもらいふ | |
2021/05/09 19:04[web全体で公開] |
流石にここまではできないですが、ペーパ○マリオRPG風の舞台作ってみました。 今度これでやりたいなと思いつつ… 自由度の高さに気がついてしまって、困惑してますw
かもらいふ⇒タッツー | |
2021/05/09 18:29[web全体で公開] |
> 日記:わー!なんてことだ! ユドナリウムの3Dマップを舞台セット的に使うこと、ご想像の通りできますね。 いくつか作ったことがあるので、画像をぺたり。 https://imgur.com/a/s2NtG8N 手間がかかるので常にというわけにはいかないのですが、「雰囲気が出る」とPLの皆さんには好評なので、準備期間に余裕があるときはついつい凝っちゃうんですよねぇ…(笑)
かもらいふ![]() | |
2021/04/08 17:43[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】モンストラスロアのエラッタ解説 自分の中での整理も兼ねて、今回のMLエラッタの変更点を解説してみる。間違ってたらごめん。 ----- 【デモンズポテンシャル】【バリアドサークル】【イビルコントラクト】【マイティデーモン】【ブランチ】 キャラクターを対象にする「対象:〇m/すべて」から、キャラクターを直接的には対象に取らない「対象:〇m/空間」へ。 《ワードブレイク》等で効果を解除しようとするときの処理がちょっと変わることになるが、厳密にキャラ対象として処理していた人居るのかなぁ……。 (少なくとも、自分は前から「/空間」に準じる処理にしていた) ----- 【リコマンド】 複数個所にエラッタがあるが、まとめると「魔神に付与する特殊デバフ」から「術者に振り直し権を付与するバフ」への変更と言える。 対象の変更により、《ワードブレイク》等で解除する際の処理が分かりやすくなった。(「対象:特殊」って、解除するとき何を狙えばいいのよ?) もっとも、エラッタ前から「術者へのバフ」扱いしていた人は多そうである。 ----- 【ブラッドミスト】 「抵抗:必中」から「抵抗:短縮」へ。それに伴い、受ける側が精神抵抗力判定を行うことになる。(巻き込まれる味方は1ゾロチャンス![←典型的なマンチ思考]) また、《魔法拡大/時間》を使った時に、エラッタ前なら確実に効果時間を延長できたが、エラッタ後は抵抗されて1Rにされて注ぎ込んだMP(とHP)が無駄になるおそれがある。 ついでに、「拡大時にHPの消費も倍化する」旨が記載されたが、HP消費が「消費」欄に記載されている以上言われなくてもやっていた人は多そう。 (ちなみに、倍化しない【アベンジャー】は効果としての確定ダメージ扱い) ----- 【リーサルディメンジョン】 「対象」の変更により、味方が効果範囲に巻き込まれても術者の意思で解除できなくなった。結構大きな違いだと思うのですが、重要扱いされてないんですよねコレ。《ワードブレイク》等で効果を解除しようとするときの処理の変更については他の「/空間」エラッタと同様。 加えて「行使した瞬間に範囲内にいたキャラクター」が抵抗を行うタイミングが微妙に変更に。エラッタ前は1回目のみ「抵抗→ダメージ」の順だったが、エラッタ後は「ダメージ→抵抗」に。2回目以降や後から入ってきた場合は「ダメージ→抵抗」の順なので、常に同じ順で処理できるようになった。また、この変更によりグラスランナー絡みで僅かに処理の違いが生じるが、レアケースなので詳細割愛。 ついでに、「抵抗に成功した後で効果範囲を出入りした」場合の処理が明記された。
かもらいふ⇒こんぺいとう | |
2021/03/30 16:35[web全体で公開] |
> 日記:swの表紙 公式には「〈始まりの剣〉をモチーフにしている」とのこと。 ちなみに、グループSNE・田中公侍 氏の脳内設定では「ラクシアの画家が〈始まりの剣〉を女体化して描いたイラスト」らしいです。 (⇒『ソード・ワールド2.0/2.5 ArtWorks 11th Anniversary』11頁)
![]() | システム⇒かもらいふ |
2021/03/21 21:48[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 かもらいふさんは04月03日13時00分に開始予定の新しいセッション: 【ソード・ワールド2.5】千兵集う幻想の戦場【SW2.0/SW2.5総合コミュ参加者1000人突破記念】を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=161633089434Kam0Life
かもらいふ![]() | |
2021/02/25 00:35[web全体で公開] |
😶 ちゃぶ台を戻す 新しいアイデアで模擬戦してみたけど、ダルいだけでコストに見合った面白さが実現できてないことが判明。 やっぱり最初にやってた方針でちゃんと完成させようっと。
かもらいふ![]() | |
2021/02/24 20:08[web全体で公開] |
😶 984/1000のちゃぶ台返し 「勝手に祝賀イベント」合わせで作成中のシナリオ、9割方完成し、コマ等の準備も終わって、後はカンペを整えるだけ……という、この時に至って、もっと良いアイデアが浮かんでしまい、0から作り直し…! やったね!間に合うかな!?
アーリング⇒かもらいふ | |
2021/02/13 10:00[web全体で公開] |
> 日記:973(※2/12時点)か…… ガタッ。 有難いことにコミュ参加者1000人に手が届く数字になってきましたね。1000人記念卓はコミュ参加者さんであればご自由に立ててくださって結構ですよ!気になるところとか問題かないか心配なら相談は受け付けますし。 俺がいっつも立ててる「○○人記念卓」も管理人だから、というより参加者の一人としてやりたいな、と思ってる部分が大きいですし、2019年には700人記念卓を何人か立ててくださったこともありましたしね。 とはいえ、無理は禁物!リアル事情が最優先ですよ~。 俺も1000人卓のネタがあまり思いつかなくって時々うんうん唸ってますw
かもらいふ![]() | |
2021/02/12 23:27[web全体で公開] |
😶 973(※2/12時点)か…… そろそろ「勝手に1000祝い」に向けて仕込み入れとくかな? リアル事情で周年イベント完全ブッチしちゃったし……。