めんさんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「めん」さんのプロフィール紹介ページです。

めんさんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

めんです。背が高くてムキムキのかっこいいお姉様キャラが好きです。髪がベリショ〜坊主で身長3mくらいあって素手でスイカを軽々と潰せて片腕で私を抱っこできてついでに眼光だけで人を倒せるくらいが最高です。

ボイス可能にはしていますが、RPなどはテキストで行う半テキセなら可能の意味です。基本的にはテキセばかりやっています。

そこまでRPは得意ではありません。戦闘に入ったりして宣言や判定が多くなってくると途端にRPが消えます。嫌いじゃないけど期待はしないでね!! って感じです。
基本的には探索と戦闘が大好き人間。というか、ぶっちゃけ戦闘狂。

普段やっているのは主にSW2.5とDX3rd……ですが、オンセンだとほとんどSW2.5。
好きな種族はメリアとティエンスで、好きな技能はフェアリーテイマーとコンジャラーです。(と言いながら前衛多い)

PCには9割9分元ネタのキャラクターがいますが、ほとんど面影がないし特に伝わることを求めてはないのでお気になさらず。
似たような名前や姿のPCが複数いても基本的に元ネタが同じなだけの別人ですのでそちらもお気になさらず。

こちらから友達申請をするということはないと思いますが、ただ単に引っ込み思案なだけです。お気になさらず。

GM・PL傾向

プレイヤー寄り

GM




PL

プレイ傾向

戦闘
茶番
燃え展開
キャラロスト
ロールプレイ
秘匿
PvP
鬱展開
クリアを目指したい
改変を許容する

スケジュール

101010101010101010101010101010101010101010101010101010101010101111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
010203040506070809101112131415161718192021222324252627282930310102030405060708091011121314151617181920212223242526272829
(曜)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)
                                                            
                                                            
                                                            

スケジュール・メモ

朝は寝てます
毎週火曜と水曜の夜にキャンペ

○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

所持するルールブック (17)

めんさんが所持するルールブック一覧を見る

タイムライン

めん
めん日記
2023/08/02 01:05[web全体で公開]
😆 AIってたのしいな~!
最近、AIにPCの立ち絵を描いてもらうのにハマっている。

今までは基本的にPicrewのメーカーで立ち絵を作ることが多かったけど、Picrewにあるメーカーのなかから自分のイメージにあったものを探すのってなかなか骨が折れるんだよねえ……。
Picrewのメーカーはほとんどが童顔だし、筋肉のついたお姉様が作れるメーカーなんて1つか2つくらいしかない! さらに、SW2.5をやることが多いから、人間以外の種族を作りたいと思うともう。

そんなこんなでBingのImage Creatorでよく生成してるんだけど、とっても楽しい!! イメージ通りとはいかないしなんか変な風になることも多いけど、少なくともかっこいい筋肉お姉様はけっこう作れる!!
ここに登録してるキャラシだと「パラ・ラスティコ」(SW2.5、メリアのファイター)の立ち絵にすでに使ってるね。
でもって、少しは呪文のコツもわかってきたかも? SW2.5の立ち絵なら基本的に「Fantsy」と「Portrait」はつけておくといいみたい。そうすると立ち絵っぽいバストアップくらいのレイアウトで、服や背景もなんかそれっぽいカンジにしてくれる。
あと、ドワーフやエルフなんかの他作品でもおなじみな種族なら種族名でそのまま出てくるね。

ちなみに「Muscular」と「Massive」って似たような字面だけど、かなり違うカンジに出力されるみたい。
「Muscular」は筋肉質で引き締まった体型に、一方「Massive」だと筋肉っていうよりは脂肪の多いぼよんとした体型になる。
自分はどっちもとっても大好きだけど、イメージはかなり違うから使い分けが要るね。
また、おそらく学習元が少ないとか学習元での表現のされ方に偏りがあるとかの関係なんだろうけど、人種によってもまあまあコツがいるみたい。自分のPCだとアフリカ系の姿のキャラが多いから「Black」とか「African」と指定するけど、この時「Beautiful」って入れてないと、かなり顔がデッサン的に崩れた絵が出来上がることが多い……このあたりはセンシティブだしちゃんと改善してほしいなあ。

さて最後に、SW2.5のサプリメントであるアーケインレリックを買ったってことでフロウライトを作ろうとしてなかなか苦労した! でもその末になんとかそれっぽいワードを発見したよってお話を!
最初は「Her body is made of transparent crystal wholly」とかなんとかで身体が水晶のような透明であることを表現しようとしてたんだけど、それだとなかなかうまくいかない。
そして最終的に、いっそ「身体が水晶で出来た人」を描かせようとするんじゃなくて「水晶で出来た人型の彫刻」を描かせてみたら、かなりそれっぽいのが出来た!! やったあ!!
イメージを伝えるにもなかなか工夫が要るんだなあ……もっと頭がやわらかくなりたい。
いいね! 27
めん
めん日記
2023/07/31 02:53[web全体で公開]
😊 アーケインレリックを手に入れたので感想!(ネタバレあり)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 19
めん
めん浅き深淵のインスマスメン
2023/05/26 12:34[web全体で公開]
> 日記:このPCのデータを消しますか?/はい→ホントですか?/はい→……後悔しませんね?
はじめましてー! データ消去多重確認、というか「こうかいしませんね?」は同じ桜井さんがディレクターとして制作したスマブラや、桜井さん退社後のカービィシリーズでも受け継がれている伝統のフレーズですねw
それはそうと、自分もそこまで熟練してないのでアレですが、個人的にはフレキシブルを狙おうとすると基本的に後衛魔法職になりそうだなあと。前衛職はほぼ物理ダメージしか出せないのに対して魔法職だと「物理ダメージを与える魔法」があるので…前線を支えるという点にしてもゴーレムや騎獣を前線要員にできますし。
SW、自分が前線に行ったうえで魔法を使うハードルが高い(高レベルにならないと移動した出番に魔法使えない…)のでなかなかこう、中レベル帯までは物理と魔法を両立させようと思うともどかしい!! ってなりますよね…!
めん
めん日記
2023/05/19 03:21[web全体で公開]
🤔 マイPCの性格3パターン?
眠れぬ夜の思案――

「自分のPCの性格ってだいたい3パターンくらいじゃね???」

好みなキャラのレンジがひじょ~~~に狭いことで有名(当社比)な自分の好み、だからまあ限定されるよなあというカンジではある。
てわけでそれぞれのパターン紹介するよ~~!


①高飛車で自信たっぷりお姉様

明らかに某紙ゲーの推しに影響を受けている、めっちゃ高笑いとかしそうなお姉様(おばさまのときも)キャラ!
PCの性格を元ネタキャラの性格にあわせてるのは他キャラでもわりとあるけど、これはもうあまりにも元のキャラにガチ恋しすぎて、自分の中で一種のジャンルと化してしまった。これが乙女の恋心ってやつよ(???)
主に黒髪シニョンヘアーってとこで、見分けが一番簡単かも。あと、一人称が絶対に「ワタクシ」(元ネタと同じ)
元ネタがヅカじみたミュージカル系キャラなので、戦士だろうが魔法使いだろうが何かしら演劇や歌を得意としている。
……ところでこの元キャラ、ここまでの記述でピンとくる方とかいらっしゃらないかしらね?? なんかあんまり通じないんだわ。


②ヒャッハー!!!姉御

その名の通りヒャッハー好戦豪快ネキ(たまにおばちゃん・ばあちゃん)!!! その性格上か、前衛ファイターorグラップラー率が高いぞ!
一人称はだいたい「俺」「あたし」「あたい」(表記揺れ含む)あたり。
難点はただ一つ、駆け出し冒険者だとすげえ違和感があること!
ところで直接は関係ない話なんだけど、たまによくある豪快ファンキーばあちゃんキャラってめっちゃいいよね。自分も将来あんなばあちゃんになりたい。


③夢見る若ヒャッハー

②のもっと若くて青いバージョン。②ほどどっしり構えたカンジはなくて、まだちょっと子どもっぽい面があるような。
役割もわりといろいろ、戦士とか射手とか魔法使いとかなんでも似合う。一人称は「俺」か「あたし」(表記揺れ含む)が多いかな?
ぶっちゃけこのタイプが一番動かすのは楽だったりする。
他タイプがけっこう理想というか、夢女子目線で恋愛対象として見ちゃうカンジのお姉様方なのに対して、比較的自己投影要素が強めで身近な友達感覚で気負わなくていい。
それに「駆け出し冒険者」って雰囲気に一番似合う性格だからね!


――以上、けっこうなPCがこのどれかに当てはまってるっていう。
そんでもって、たまにはこういう「よくやる性格」から外れたPCを作って動かすのも楽しそうだよね!

……あっでも、やっぱり身長と筋肉はマシマシがいいな!!!
いいね! 14

過去のタイムラインを見る