デービッドさんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「デービッド」さんのプロフィール紹介ページです。

デービッドさんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

TRPGはほぼ初心者です。
よろしくお願いいたします。
現代を舞台にしたTRPGに興味があります。

GM・PL傾向

プレイヤー寄り

GM




PL

プレイ傾向

ロールプレイ
戦闘
鬱展開
メタ推理・発言
R15+
キャラロスト
過程を楽しみたい
改変を許容する

スケジュール

040404040404040404040404040404040404040404040404040404040405050505050505050505050505050505050505050505050505050505050505
020304050607080910111213141516171819202122232425262728293001020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031
(曜)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)
                                                            
                                                           
                                                        

○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

所持するルールブック (4)

デービッドさんが所持するルールブック一覧を見る

タイムライン

デービッド
デービッド日記
2023/01/08 10:09[web全体で公開]
😶 <羅盤>の可能性を考える。
<羅盤>ってプロットが固定されるんでそこらへんが賛否両論だと思うんですよ。
確かにプロットが固定されると<奈落>とか<サトリ>の標的になりそうですよね。
<奈落>は掘削術の近くに特技をとっておくことで対処可能ですけど、
<サトリ>は対処が難しいですね。
<霞身>をとっておくという手段もありますが。
でも<羅盤>のプロット固定って上手くやれば罠になると思うですよ。
私は戦略組み立てるのが苦手なんでそこまで上級者プレーはできませんが…
いいね! 8
デービッド
デービッド日記
2023/01/08 10:00[web全体で公開]
😶 シノビガミ(多羅尾女学院)
多羅尾女学院の構成を考えると爪紅をどういかすかという話になると思うんですよね。
ただ爪紅を生かそうと思ったら滅苦で爪紅もってきた方がいいじゃん、という話になりかねない。
勿論、TRPGというゲームを考えると、仮に他の流派の下位互換になっても俺は多羅尾がやりたいからやるんや、というのもありだと思う。
<爪紅><機械兵団><早乙女><風饗>だと風饗をつかっているわりに火力が2なのが難点。
そうなると
<爪紅><使役術><羅盤><早乙女>あたりになる。
こうなると集団戦ダメージ1点射撃戦ダメージ3点という高火力が期待できる。
<使役術>は集団戦攻撃なんで矢止めの術で止められないのもいい。
中忍頭だと
<<爪紅><使役術><羅盤><早乙女><夜叉>とかかな…
ただオリシだと<居所>がないボスが結構、いるんですよね…
そう考えると対立、バトロワ向けのキャラになるのか?

いいね! 8

過去のタイムラインを見る