フィルヒョウさんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「フィルヒョウ」さんのプロフィール紹介ページです。
フィルヒョウさんにコメントする
プロフィール
自己PR
どうも皆様おはこんばんにちは! フィルヒョウです。 cocは雑食でいろいろやらせてもらっています。 KP、PLどちらをやるのも大好きです! ボイセもテキセもやります! まさに雑食!雑食のフィルヒョウとでも呼んでいただければ幸いです。 別にリアルで食いしん坊なことは関係ないです、ないったらないです。 以下、オリシです。回してほしいって言われるとすさまじく喜びます(笑) 【紅の瞳】 (ボイセ 10時間程度) ロシアへの留学中(出張中、旅行中またはロシア人の場合その町に住んでいたことにしてもかまわない)の探索者たちはヴィアゴという街に現在滞在している。1年の半分は雪に覆われているが、街の雰囲気はその雪を溶かしてしまうくらいににぎやかだ。探索者たちはヴィアゴのバーで陽気な青年マルチョム・スミルノフと出会う 必須 :大学2年以上の学歴もしくはロシア語30以上 推奨 :戦闘技能、応急手当、ロシア語、医学、目星 準推奨:機械(電気)修理、コンピュータ、薬学、心理学 【Marzoo】 (ボイセ 5時間程度) あなた方はいつものように眠りについたはずだった。 そう、目覚めるまでは。 推奨 :登攀or跳躍、隠れる 準推奨:聞き耳 【宙(そら)を舞う】(ボイセ 4時間程度) ・インディジョーンズ風謎解きcoc 推奨 :登攀、跳躍、投擲orムチor鎖鎌、ナビゲート 準推奨:考古学or人類学、航空系の操縦、目星、追跡 (左側に書く技能ほど有用です。推奨の左二つは絶対に振ることになります。) 【雫】 (ボイセで1時間程度) 夜の森に一人。自分はとうとうおかしくなって、森の中に自殺に来たのだろうか。確かに僕がいなくても明日もみんな何事もなかったような顔をして日々を過ごしていくんだろう。 (PCは婚約した矢先にその恋人を失ってしまっている方限定です!) 【退廃の都(前後編)】(ボイセで18時間程度) 季節は秋。あなたはイギリスのある地方都市に旅行にきている。(イングランド北東部付近)そこであなたは街のギャラリーがちょうど創立記念日で今日だけ無料で入場することができるという話を聞く。 推奨 :忍び歩き(隠れる)、値切り、言いくるめ、歴史or人類学or考古学 準推奨 :応急手当、医学、戦闘技能、登攀 【影法師の棲む谷1】 (ボイセで10時間程度) PC1 (職業何でも。独身。一人暮らし) 日も暮れかかった時刻あなたは最寄りのバス停あるいは駅で降りて、帰路についている。いつもは気にも留めない路地裏。何気なく視線を投げかけた時のことだった、、、 推奨 :目星、聞き耳、忍び歩き(隠れる)、図書館、戦闘系技能 【影法師の棲む谷2】(ボイセで4時間程度) PC2 あなたは自分としてはすごく困っていることがある。そんなとき、通りすがりの人物に「お困りのようですね。」と声を掛けられる。最初は警戒するも自分の悩みをズバリ言い当てられ話にのってしまう。 推奨:目星、聞き耳 【悪昼夢】1シナリオ1時間くらい ドリームランド三部作。まだ続くかも、、、 1~窟~ 2~闇からの逃亡~ 3~飛空士と共に~ 推奨:マシンガン、こん棒、投擲、図書館、登攀、鍵開け、機械修理、乗馬、操縦、ナビゲート、言いくるめ(説得) 0~夢へと至る道~ 推奨:聞き耳、戦闘 【パンフルートの音色に導かれて】(ボイセ2時間程度) ドリームランド生成マップシナリオ 推奨:聞き耳、知識系技能 【狂おしき二重奏】(ボイセ4時間程度)※未プレイのため目安 北海道で人間のようで人間でない何かが打ち上げられたという報告が内閣府の外局である非現実物体調査課に届く。早速Eチームであるあなたがたは北の大地に赴くことになる。 推奨 :戦闘技能、聞き耳、操縦or重機械操作、地質学 準推奨:運転、オカルト、医学、生物学、説得 【オーキス 序 ~オートマタと哀しき錬金術師の願い~】(ボイセ 4時間ほど) 4月の終わりころ、1通の便箋がPC1の邸宅に届く。そこには赤文字で「Urgent」(至急)とかかれ、女王の判が押されていた。1880年代イギリスを舞台にしたリメイクシナリオです。 【Silent Wilderness】 現代アメリカ 戦闘シナリオ 推奨:戦闘技能、聞き耳、精神分析、応急手当て 2~3時間 【交錯するスキューライン】 現代日本 バディシナリオ PC1は幼少期に臨死体験をしたことがある。PC1とPC2はそれぞれの家で泊まることがあるほど親密な仲。 推奨:戦闘技能、探索技能、行動技能、交渉技能 【インスマスを覆う影】 原作リメイクシナリオ 1920年代アメリカ ソロシナリオ あなたはニューベリーポートからアーカムへと向かう列車に乗ろうとしている旅人だ。しかし、先日の土砂降りで落盤、脱線があり、今は線路が使えない状態にあると駅員に伝えられる。仕方なしにアーカムに向かう他の方法がないかと駅員に尋ねたのだった。 【影法師の棲む谷3】(現在構想中) 【オーキス 破 ~オートマタと夢と希望の街~】(現在制作中) 【GANTZ】 【シャングリラ】 【狂気の音色】 【蝉の声】 【ノアズアーク】 【伝染する狂気】
GM・PL傾向
プレイヤー寄り
GM
PL
プレイ傾向
ロールプレイ
戦闘
推理・考察
秘匿
PvP
燃え展開
鬱展開
R15+
キャラロスト
過程を楽しみたい
重視する
スケジュール
月 | 05 | 05 | 05 | 05 | 05 | 05 | 05 | 05 | 05 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
/ | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / |
日 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
(曜) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) |
朝 | ● | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昼 | ● | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夜 |
○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません
平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です) | |||
---|---|---|---|
| 朝 | 昼 | 夜 |
平日 | 〇 | 〇 | 〇 |
土曜 | 〇 | 〇 | 〇 |
日曜 | 〇 | 〇 | 〇 |
所持するルールブック (33)
タイムライン
![]() | システム⇒フィルヒョウ |
2022/05/17 18:43[web全体で公開] |
![]() | システム⇒フィルヒョウ |
2022/05/17 09:53[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 フィルヒョウさんは05月17日14時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】【パロディオリシ】GANTZを作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=165274883422hagisei115
![]() | システム⇒フィルヒョウ |
2022/05/15 08:40[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 フィルヒョウさんは05月15日13時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】【パロディオリシ】GANTZを作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=165257160571hagisei115
![]() | システム⇒フィルヒョウ |
2022/05/14 07:31[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 フィルヒョウさんは05月14日08時30分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】【パロディオリシ】GANTZを作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=165248111737hagisei115
![]() | システム⇒フィルヒョウ |
2022/05/12 18:08[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 フィルヒョウさんは05月12日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】【パロディオリシ】GANTZ 弐 テストプレイ 突発を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=165234650042hagisei115
![]() | システム⇒フィルヒョウ |
2022/05/07 18:39[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 フィルヒョウさんは05月07日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】【パロディオリシ】GANTZ 壱 突発を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=165191634907hagisei115
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒フィルヒョウ | |
2022/05/05 11:38[web全体で公開] |
コメントありがとうございます! 12時間以上は流石にないですが、連休特有のだらだら感が睡眠を優先させてる節はあるかもしれないですね。
フィルヒョウ⇒セス・メイソン(CoC7PC名) | |
2022/05/05 06:29[web全体で公開] |
> 日記:朝セッションの道は険しい 夜10時に寝て、12時間以上寝てしまうようであれば、お医者さんに行ってもいいかもしれません
![]() | システム⇒フィルヒョウ |
2022/04/27 08:13[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 フィルヒョウさんは04月27日13時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】【パロディオリシ】GANTZ 壱を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=165101481303hagisei115
![]() | システム⇒フィルヒョウ |
2022/04/23 19:34[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 フィルヒョウさんは04月23日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】【パロディオリシ】GANTZ 壱 テストプレイ 突発を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=165071007749hagisei115
![]() | システム⇒フィルヒョウ |
2022/04/20 19:51[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 フィルヒョウさんは04月20日20時30分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】【パロディオリシ】GANTZ 零 突発を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=165045191663hagisei115
![]() | システム⇒フィルヒョウ |
2022/04/10 21:22[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 フィルヒョウさんは06月18日13時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】オーキス~オートマタと哀しき錬金術師の願い~を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=164959332665hagisei115
リフレイン⇒フィルヒョウ | |
2022/04/09 18:29[web全体で公開] |
そうなのです… まだオリシ1話目で結構骨組みと作り込みが頑強なので、柔軟性って難しいなと常々感じます…。 もう少しいろんな卓にお邪魔して、色々シナリオを知って、そのPC達にとってのベストな結末を描けるよう頑張らねば…!
フィルヒョウ⇒リフレイン | |
2022/04/09 15:15[web全体で公開] |
自由なPLの動きによってシナリオを柔軟に変化させながら、そのPLに合ったシナリオに変質させていければ理想ですがなかなか難しいですよね(笑)
リフレイン⇒フィルヒョウ | |
2022/04/09 05:37[web全体で公開] |
コメントありがとうございます…(涙) そうですね、ここまで自由なPLさんは初めましてで想定が甘かったのかもしれません… もうちょっと経験積みます…
フィルヒョウ⇒リフレイン | |
2022/04/09 03:17[web全体で公開] |
> 日記:シナリオと相性の話 今現在の状況で顕在的にネックになっている部分は二つですね 1.シナリオ背景が積極的に動くPLと相性が悪い 2.PLの動きを抑制して、GMしやすくしたい 1はともかく、2の目的を現状達成できていないセッションがあるという問題点があります ある程度の牽制であれば積極的に動きたいPLは抑制されず開放的に行動してしまい、GMしづらくなってしまう そして潜在的なネックとして 3.PLにはロストルートを歩んでほしくないというリフレインさんの思いがある 文章の書きぶりを見る限り、1と3に関しては特に手を加えたくないように感じられます 例えば、シナリオ背景を変えることであったり、ロストルートに進まない調整とかは特にしないといった解決策を求められていないのではないでしょうか つまり考えるべきは2のネックについてではないかと考えます 派手な動きや予想外の動きを可能な限りあらかじめ想定し、シナリオに書き込んでおくことやテストプレイを何度も回すことによって解決できるのではないかと考えます 早い話、経験が足りないなら積むしかないのではないでしょうか
![]() | システム⇒フィルヒョウ |
2022/04/06 23:41[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 フィルヒョウさんは06月11日09時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】虚像の悪夢を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=164925606461hagisei115
![]() | システム⇒フィルヒョウ |
2022/02/07 16:01[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 フィルヒョウさんは02月07日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】オーキス ~オートマタと哀しき錬金術師の願い~ (ガスライト使用可)を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=164421727694hagisei115
フィルヒョウ⇒猫若 | |
2021/12/24 15:58[web全体で公開] |
> 日記:異能CoCについて クトゥルフの神7つくらいの陣営に分かれて、それぞれの異能の種類を決めてバトルするのはどうだろうか ①クトゥルフ→増殖 ②クトゥグア→烈火 ③ハスター→誘惑 ④ニャルラトホテプ→欺瞞 ⑤イタクァ→疾風 ⑥イグ→猛毒 ⑦ツァトゥグァ→硬化 それぞれに特化した魔法を考案して覚えさせて神々の代理戦争をさせてはどうでしょう? それぞれソロシナリオでそれぞれの神に見出されるところからシナリオを作れれば尚良いと思います。
フィルヒョウ⇒metabouzu1973 | |
2021/08/26 00:27[web全体で公開] |
> 日記:NPCのキャラの作り方 日記拝読させていただきましたので、一応レスポンスいたします (PCにしっかりと印象つけてシナリオのナビゲーターとして作り込みながらも、変に入れ込んでPCの活躍の場を奪う、いわゆる吟遊詩人にならないように抑えないといけない)という点に関しまして、考えたことをば ( ^^) つ(第三勢力としてナビゲーターの役割は果たすが、目的は別にあるNPC) ( ^^) つ(ポンコツキャラ) ( ^^) つ(本編でヒントだけ残して死ぬキャラ) こんなもんでいかがでしょうか。 何か参考になる考えになっていたらうれしいです
マスター⇒フィルヒョウ | |
2021/08/04 18:32[web全体で公開] |
まあ、身内って区切りも嫌いではありますが(笑) 野良だろうが身内だろうが卓は卓。そこに線を引いてるのが嫌いなんでしょうね。 俺は「身内ではこうだったんで」みたいな事を言われたことがないなぁ。 皆さん、マナーがよろしくて結構。 例えば。 セッション募集ページなんかで参加申請を出された時、常連さんであったとしても親しいコメントのやりとりはしない。(事務連絡と私的コメントをしっかり分ける) ルール的に不明な点(&トラブルになりそうなところ)はセッション前までに解決しておく。 セッションでも分け隔てなくプレーンなマスタリングを心がける。 そこら辺がコツだと思います。
フィルヒョウ⇒マスター | |
2021/08/04 17:55[web全体で公開] |
> 日記:個人的に嫌いな言葉 投稿を拝見させていただきましたので、一応フィードバックをば 僕は野良って言葉にはそれほど違和感を覚えません 卓のためにわらわらと集まって卓が終わると同時にまた野に帰っていく とてもそのインスタントな関係を表すのに適した面白い言葉だと思います その一方で私は「身内」という言葉の方が嫌いです笑 その示す範囲は曖昧であるし「身内ではこういう風にやっていたんで」と言われて、一定の正当性か何かを主張している様な節があるのが苦手です 基本ルルブになるべく準拠して回したいなって思っている時、他の方の「身内でこの様にやっていた」というのがある種弊害になってしまっている感がいなめないです あとは身内のつもりがないけど、勝手に身内認定されて拒否したこともあったなぁ笑 総括すると一緒によくやる友達のグループくらいの意味合いで使われる単語としては「身内」というのは親密すぎる単語な気がしてしまいます (総括が全く総括になってない)
フィルヒョウ⇒枝黒 | |
2021/08/03 11:18[web全体で公開] |
> 日記:PCも大事だけど後ろにPLがいることを意識する 日記拝読させていただきましたもので、フィードバックだけでもと思って、コメントいたします 僕にはその困ったPLさんの気持ちも半分くらいわかります PCの設定とシナリオ展開がどうしても合わないことはありますね だからこそ、軋轢を生みそうな設定は事前にきちんとキャラシに書いておく キャラ紹介の時に口頭で伝えるような努力を怠るべきではないと考えます しかし、一度セッションが始まってしまうとPCの柔軟性以上には柔軟に対応できなくなってしまいます これはどちらかというと性のようなものなので、自分でもある意味どうしようもないです 絶対に自分が死のうとも敵対勢力を許さない という信条のPCであれば、協力より死を選ぶ可能性を否定できません まぁここらへんは普段どんなtrpgをしていて、その中で許される行為の度合いにもよるのかもしれませんが... ダンジョンハックとかであんまりごねられてもねぇ でもパラノイアのようにもともと裏では敵対するように作られたtrpgもありますし、”trpgのPLとしての行動”だと幅が広すぎるところもあるかもしれません