霞さんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「霞」さんのプロフィール紹介ページです。

霞さんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

はじめまして、霞(かすみ)っていいます。
積みルルブになっていた『シノビガミ』や『インセイン』等の
サイコロフィクション系を遊んでみたくて、
こちらにも登録させていただきました。
世界観では、シノビガミ怪の伝奇ホラー+退魔系や
正統ファンタジーなシリアスな世界観が好きです。
 
基本的に頭の回転がそんなに早い方ではありませんので、
テキセでRPいれつつ、複数回の継続でゆっくりめで
進行していただくスタイルがむいているみたいです。
RP重視でもG重視でもなく、RPG重視のスタイルです。
セッション等で同卓した際には、よろしくおねがいしますねっ。
  
―――――――――――――――――――――――――
【2022年8月13日追記】
ゲーマー種族診断の結果を追加しました。

【2022年7月2日追記】
5月に入院して、
ご心配とご迷惑を
おかけしていましたけど、
7月1日に退院しました。

7~8月中は無理をしないで、
体調管理につとめながら、
少しずつ復帰できるように
したいと思います。

【2021年12月15日追記】
GM業もはじめてみました。
シナリオ集収載の公式シナリオを中心に、
定期的に卓を主催しながら、
少しづつ慣れていきたいと思います。


【100の質問】2023年3月11日更新(いろいろ追記...)

―――――――――――――――――――――――――
|GMできるシナリオ|
―――――――――――――――――――――――――
シノビガミ|ロードムービー・改~爪紅に口を寄せ~|
シノビガミ|秋空に雪舞えば|
シノビガミ|黄泉路の門|
インセイン|雲摺山煙霧行|
マギカロギア|うさぎになぁれ!|


―――――――――――――――――――――――――
|TRPGプレイスタイル診断|https://toidas.net/entry/16341|
―――――――――――――――――――――――――
「思考実験型」でした。

―――――――――――――――――――――――――
|TRPGスタイル診断|http://www.vampire-blood.net/7types/7types.htm|
―――――――――――――――――――――――――
「異世界体験型」を中心に
「物語重視型」と「謎解き重視型」の要素が
2:1:1くらいで混在している感じです。

―――――――――――――――――――――――――
|ゲーマー種族診断|https://seikaku7.com/gamersyuzoku/|
―――――――――――――――――――――――――
「遊び人族|ドリームゲーマー」でした。
 
―――――――――――――――――――――――――
|キャラクター顔絵|
―――――――――――――――――――――――――
キャラクターシート用のキャラ絵は、
1⃣ 「Picrew」も利用させていただいてます。
2⃣ 「らぬきの立ち絵保管庫」様
等をよく利用させていただいています。

―――――――――――――――――――――――――
|オンセンSNSでのセッション参加履歴|随時更新中...|
―――――――――――――――――――――――――
|◎PL継続中|●PL参加予定|▲凍結中|
|■GM主催中|
―――――――――――――――――――――――――
|シノビガミ|   |92|◎
       |GM| 3|
|インセイン|   |60|◎●
       |GM| 1|
|マギカロギア|  |31|
       |GM| 1|
|スタイリィドール|| 2|
|フタリソウサ|  | 6|
|クラヤミクライン||12|
|エモクロアTRPG| 8|
|COC7版|   | 1|
|ゴブスレTRPG|| 8|
|AFF2e|   | 6|
|神我狩|     | 1|
|マーダーミステリー| 7|
|ケダモノオペラ  | 0|●

―――――――――――――――――――――――――
|最近のプレイ環境|2022年3月11日修正|
現在はテキストセッション中心に活動してます。

|対応可能なセッションツール|
1⃣ ここふぉりあ
2⃣ ユドナリウム(リリィ)
3⃣ TRPGスタジオ
 
―――――――――――――――――――――――――
|所持しているルールブック|2022年3月11日追加|
『忍術バトルRPGシノビガミ』
 改訂基本ルルブ華|忍秘伝・改|正忍記・認|
🈟流派ブック|比良坂機関|鞍馬神流|私立御斎学園|
      |ハグレモノ|隠忍の血統|
 旧ルルブ壱弐参死|怪|龍|乱|悪|平安|リプレイ戦①②|

『マルチジャンルホラーRPGインセイン』
 ①基本|②DL|③SCP|シナリオ集|1|2|

『魔道書大戦RPGマギカロギア』
 基本ルルブ|黄昏選書|哲学戦線|

『スタイリィドール』|基本ルルブ|
『フタリソウサ』  |基本ルルブ|フタリケイジ|
『クラヤミクライン』|基本ルルブ|トコヤミメイズ|
『ケダモノオペラ』 |基本ルルブ|
『ゴブリンスレイヤーTRPG』|基本ルルブ|
『アドバンスト・ファイティング・ファンタジー (AFF2e)』|基本ルルブ|
『ソード・ワールドTRPG』|完全版|サポート①②|
―――――――――――――――――――――――――
 

GM・PL傾向

プレイヤー寄り

GM




PL

プレイ傾向

ロールプレイ
推理・考察
秘匿
恋愛
燃え展開
鬱展開
キャラロスト
戦闘
PvP
茶番
メタ推理・発言
過程を楽しみたい
重視する

スケジュール

050505050606060606060606060606060606060606060606060606060606060606060707070707070707070707070707070707070707070707070707
282930310102030405060708091011121314151617181920212223242526272829300102030405060708091011121314151617181920212223242526
(曜)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)
                                                            
                                                          
                                                    

スケジュール・メモ

昨年、緊急入院してからちょうど1年たちました
参加予定の卓をキャンセル/延期したり、ご迷惑をおかけしました
体調管理に加えて、3月以降、リアルが忙しくなってきたこともあり、
夜のTRPGオンセ活動は以前より制限ぎみになってます
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
   |システム    |シナリオタイトル        |GM     |回数|予定日時
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
金曜卓|シノビガミ|現代|七不思議捜査隊②        |水面様    |2回| 5月26日(金) 21:00-24:00
水曜卓|シノビガミ|退魔|殺人鬼⑤            |海王様    |5回| 5月31日(水) 21:00-24:00
金曜卓|シノビガミ|現代|七不思議捜査隊③        |水面様    |3回| 6月  2日(金) 21:00-24:00
火曜卓|シノビガミ|現代|競売品②            |夜鳥様    |2回| 6月  6日(火) 21:00-24:00
水曜卓|シノビガミ|退魔|殺人鬼⑥            |海王様    |6回| 6月  7日(水) 21:00-24:00
金曜卓|シノビガミ|現代|七不思議捜査隊④        |水面様    |4回| 6月  9日(金) 21:00-24:00
週末卓|シノビガミ|現代|まだ見ぬ我が家を都に求めて①  |3フレット様 |初回| 6月10日(土) 13:30-18:30
週末卓|シノビガミ|現代|まだ見ぬ我が家を都に求めて②  |3フレット様 |2回| 6月11日(日) 13:30-18:30
火曜卓|シノビガミ|現代|競売品③            |夜鳥様    |3回| 6月13日(火) 21:00-24:00

未定卓|シノビガミ|退魔|ブラッドラスト二幕①      |茶の助様   |初回| 6月  日( ) 21:00-24:00

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

所持するルールブック (36)

霞さんが所持するルールブック一覧を見る

タイムライン

Kei
Kei
2023/03/12 16:12[web全体で公開]
ライフパスからキャラクターが生まれるのはわたくしも大好きですの。
血肉の通った過去があって現在の行動に繋がる様子は楽しいですわよね。
霞
Kei
2023/03/11 16:39[web全体で公開]
> 日記:わたくしとは違う生き方を楽しむお話

ごぶさたしています
おっしゃりたいこと、なんとなくわかります
(わかったつもり、なのかも...ですけど...)

趣旨とはちょっと違うかもしれないですけど、
異なる世界観の版権キャラをコンバートしてきて、
「このキャラはこういうキャラだから…」っていう価値観を、
行動選択の基準にするロールプレイに、
わたしはとても違和感を感じていました
 
物語の登場人物(キャラクター)っていうのは、
その物語の「背景世界(舞台)」や「世界の歴史」
あるいはその人物をとりまく「人間関係」等々から
どこまでいっても切り離して語ることはできない、
って思うんですよね...
 
だから、わたしは、TRPGのキャラクターとして、
版権キャラを持ち込むようなことは絶対にできないし、
(異世界転生系がテーマのTRPGだったら、可能かもですけど...)
新しいキャラクターをデザインするときには、必ず、
そのTRPGの背景世界で生まれ育ってきた住人の一人として、
キャラクターのライフヒストリーを考えるようにしてます
 
担当するプレイヤーキャラクター(PC)が、
物語世界のどこで、いつ、生まれて、
どうやって育ってきたのか、
どのようなスキルを修得してきたのか、
どのようなライフイベントに人生を左右され、
それらの積み重ねの必然として、
どのような性格や価値観が培われてきたのか、
その世界の住人の一人として、
そして物語の登場人物の一人として、
不自然感や矛盾がないようにデザインしています
 
セッションにおいて、プレイヤーは、
そのキャラクターの人生を
一時的に借りて(担当して)、
シナリオを元に紡がれていく物語を、
登場人物の目線で体験する
 
そんな感覚でセッションに臨んでいます
 
ですから、セッション内で、あるシーン、
あるシチュエーションに遭遇したときには、
このキャラクターだったら、きっと、
このように感じ、
このように考え、
このように決断するだろう、
というふうに考えながら、
ゲーム(プレイヤー)としての選択や、
ロールプレイに反映させていきます
 
そういう意味で、わたしにとって、
TRPGのプレイっていうのは、
キャラ原作+脚本家(および演出)的な
登場人物(担当するPC)の「人物シミュレーション」
なのだと考えています
 
温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)
2023/03/04 22:36[web全体で公開]
マンチキンです………。可愛くてすみません………(   ´・ω・`    )
霞
温森おかゆ(まんじゅう)
2023/03/04 22:34[web全体で公開]
>温森おかゆ(まんじゅう)さん
> 日記:ルーニー
>実は、ルーニー、リアルマン、リアルロールプレイヤー、マンチカンというものは
>程度や迷惑度に関係なく、プレイヤーの傾向を四分したもの……という意味だったそうですね!
 
 
マンチカンはネコだからぁ!!><
 

過去のタイムラインを見る