ぱるみえさんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「ぱるみえ」さんのプロフィール紹介ページです。
ぱるみえさんにコメントする
プロフィール
自己PR
はじめまして、こんにちは! ファンタジーが好きなので、SW2.5/DnD5eのルールブックを所持しています。 ※CoC6/7も生えてきました! ◆プレイスタイル(優先順位) 1.GMに対して協力的であること 2.他PLに配慮すること 3.自分のやりたいこと行うこと ●SW2.5 基本1-3 / ET / MA / ML / OPB / BM / AR グランゼール / キングスフォール / サイレックオード / ユーシズ / ブルライト博物誌 ●DnD5e PHB / MM / DMG / XGtE / TCoE ●CoC CoC6 / 2010 / 2015 CoC7 / 2020 まだよくわかっていないところもありますが、よろしくお願いします! ※ココフォリア/ユドナリウムの使用経験があります! プロフィールアイコン 使用していたアイコンが非公開?になってしまったので別のアイコンに変更しました ※2023.04.28 https://enjoynet.co.jp/free_snsicon/menherakun01_icon/
GM・PL傾向
プレイヤー寄り
GM
PL
プレイ傾向
ロールプレイ
推理・考察
茶番
メタ推理・発言
キャラロスト
PvP
鬱展開
クリアを目指したい
改変を許容する
スケジュール
月 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 | 01 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
/ | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / |
日 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
(曜) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) |
朝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昼 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夜 | ● |
○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません
平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です) | |||
---|---|---|---|
| 朝 | 昼 | 夜 |
平日 | 〇 | ||
土曜 | 〇 | ||
日曜 | 〇 |
所持するルールブック (0)
まだ所持するルールブックがありません。
タイムライン
ぱるみえ⇒Ququ | |
2023/11/21 06:57[web全体で公開] |
Ququ⇒ぱるみえ | |
2023/11/20 20:19[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】忘れな島の秘宝_1 参加報告等 感想コメントありがとうございます! ご参加ありがとうございました。 今回はKSで購入した短編シナリオを細かい繋ぎだけ追加してプレイです。 (残念なことに『スネーク・ザ・マーシーレス』は私が名付けたわけではなかったのですw…) しかし、どんどんと想定していない展開にw プレイヤーのアイデアは即採用がモットーですが、人質がいる場合の戦闘は、だらだらやってもいいことないので、ダムレイには助けられました。バード相手と甘くみたのがライモスの敗因ですね。 因みに名乗っていませんでしたが、斧使いがライモス、毒使いがブラックにしようと思っています。何か名案があれば教えてください。 海賊船バトルを模索中。舵を取るのをブラックに任せるのか、冒険者がやるか…など配置も影響あることにします?
ぱるみえ⇒Ququ | |
2023/11/08 06:01[web全体で公開] |
Ququさん、コメントありがとうございます! 自前のファイアーボールも敏捷ST失敗でダメージが通りましたね! 今回の予見の出目が低かったこともあり両方とも味方のFB球?に使えたのも良かったですし、最後のシグさんの攻撃にインスピレーションを譲渡できたのも印象的でした! ドラゴンスレイヤー一行?となったことにより知名度も上がったりするのかもしれませんね! 4レベルの呪文についてはポリモーフは押さえたいと思っていますがもう一つをどうするか悩みどころです
Ququ⇒ぱるみえ | |
2023/11/07 18:01[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】忘れな山の竜 第8話/最終話 参加報告等 感想コメントありがとうございます! ティアのファイアーボールも確実にドラゴンを削っていましたね^^ また予見も重要で、どこで使うか皆さん悩んだと思います。 見事にドラゴンスレイヤーの一行となった冒険者達。次は遠い海の向こうへ。 ティアも7レベルなのでレベル4呪文が使えるはず。活躍に期待しています。
ぱるみえ⇒Ququ | |
2023/11/05 07:45[web全体で公開] |
>こんな展開がいいな >師匠をどうしようかなと思ってます お気遣いありがとうございます! 師匠については……メルルとも同郷であるとするとシナリオに組み込みやすいかもですね! 現状でもとても楽しませてもらっていますが何か希望が出来ましたらお伝えします それでは次回もよろしくお願いします!
Ququ⇒ぱるみえ | |
2023/11/04 16:45[web全体で公開] |
コメントありがとうございます。 楽しんでいただけていると何よりです。 こんな展開がいいな、とかこんな能力があるので使ってみたいなど、教えていただけるとシナリオに細工します。 また、忘れな山では登場しなかった師匠をどうしようかなと思ってます。
ぱるみえ⇒Ququ | |
2023/11/04 08:58[web全体で公開] |
> 日記:D&D5版 キャンペーン完走/決戦! 忘れな山の竜cpの完結、お疲れさまでした! 第8回の方にも似たようなことを書きましたが参加者の皆さんのおかげで楽しく過ごせました! 決戦では予定通りサポート気味であまり目立たない感じではありましたが、これも魔法使いらしいと言えるのではないかと思っています NPC達との繋がりや交流もできましたし新たな冒険の船出?の切っ掛けにもなりそうですね 次回の忘れな島の秘宝も今から楽しみにしています! 今後ともよろしくお願いします!
ぱるみえ⇒Ququ | |
2023/10/16 20:03[web全体で公開] |
Ququさん、コメントありがとうございます! いつも楽しく参加させていただいています! 氷の橋での戦いについては自爆ダメージを恐れるより早めに倒した方が被害が少なく抑えられるのではといった感じだと思うので各自ベストを尽くせたのではないかと思っています 出目については運次第ですが次回の出目に恵まれることを祈るばかりです 次回も楽しみにしていますのでよろしくお願いします!
Ququ⇒ぱるみえ | |
2023/10/16 15:21[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】忘れな山の竜 第7話 参加報告等 感想コメントありがとうございます。 楽しんでいただけていれば嬉しいところです。 氷の橋では、マジックミサイルで確実にメフィットを撃ち落としていましたね。 メルルは、殴り易いように敵を引き寄せてましたが、おかげで爆散されて面倒が増えていたので、ティアの選択のほうが効果的でしたね。 誰かが落ちると、ティアの出番が増えそうでしたが、皆さん上手く切り抜けていました。 道中、どうにも出目の悪いところもありましたが、竜の胃ではどんな活躍を見せてくれるか、楽しみにしています。 よろしくお願いします。
ぱるみえ⇒Ququ | |
2023/09/27 18:53[web全体で公開] |
Ququさん、コメントありがとうございます! 範囲魔法を打ち込んでから他の方々に掃討してもらうといった戦術?ですね! 今後出現する敵の質が高いのは白龍がいることから明白だったので良いのですが数がいるとなるとなかなか厳しそうですねー そして問題の雪山行軍ですが崩れた橋のような場所を越える場合はミスティステップを使って進み、傾斜が厳しいところは運動が高い人に金槌とピトンを渡して足場を作ってもらうのも良いかもと考えていました(もしくは打ち付けたピトンにロープを固定してもらって登るとか?) でも場合によってはラール君に運搬してもらった方が安全かもしれませんねw あと雪山だと猫のボスはしんどいでしょうしポケットに回収しておいた方が良いかもしれませんね 次回の戦闘は吹雪の中となると命中や回避に不利が付きそうで不可視の敵並みに苦戦を強いられる感じですか! 次回も楽しみにしていますのでよろしくお願いします!
Ququ⇒ぱるみえ | |
2023/09/27 08:39[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】忘れな山の竜 第6話 参加報告等 感想・コメントありがとうございます。 数多く敵が出ると、範囲魔法が使えて爽快だったかもしれません。まだちょっと少なかった? ご安心ください。この後は質も数もご期待に添えるかと思います。 雪山登山で心配なのは運動ロール。ティアとメルルは正直ラール君に運搬されていてもいいかな? ラール君の8本の足での運搬力はすごいですしw ソリとかあるとよかったね…と今更ながら思い出したりします。 次回は吹雪の中で戦闘する羽目になるかも?
ぱるみえ⇒Ququ | |
2023/09/12 06:05[web全体で公開] |
Ququさん、コメントありがとうございます! 最後の扉も他の扉と同質のモノであると仮定しての提案からの実行でした 貴重なマジックアイテムであるとの認識でしたが”ソレ”の対価として釣り合うのかが少々不安ではあったものの無事解決できて良かったです (マジックアイテムが砕けたので最初は失敗か!?と思わせたあの描写が上手かったと思います!) 透明な敵に対してはアイデアで誤魔化す感じでしたが味方が頼もしかったのでなんとかなりましたねw ウィザードに関してはレベルアップ時に強力な呪文を覚えられてしまうので他の方に比べるとそこまでマジックアイテムを必要としないのかもしれませんね 問題はそういった呪文の取得をしていると今回のような敵対策呪文を取り逃がしてしまうことでしょうかw
Ququ⇒ぱるみえ | |
2023/09/12 05:21[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】忘れな山の竜 第5話 参加報告等 感想日記ありがとうございます。 扉が求めるもの、はうまく思い出して頂けましたね。開くのと引き替えに鍵は失われるという嫌な扉でしたが、貴重そうなマジックアイテムも躊躇なく手放す剛毅なパーティ。 透明な敵対策はやはり魔法かと思えますので、知識判定含めてウィザードの活躍どころであったかと思います。 ドラゴン退治に向けてたくさんアイテムが出てきましたが、今ひとつウィザード向けのものは出ていないかも…町で購入してみたいアイテムがありましたら、次回挑戦してみましょうw
ぱるみえ⇒たぬき | |
2023/09/11 01:11[web全体で公開] |
たぬきさん、コメントありがとうございます! 今回の【ゴンドラノ唄】も堪能させていただきました! ネタバレ無しで書いているので説明不足な部分もありますが読んでいただいた方にはある程度伝わったのではないかなと思っています ほぼベストエンドに関してはアクセルがそういった方向に行きたそうにしていたので切っ掛けは任せてその提案に乗っかりマグロを巻き込んだという感じですね 上手く3人で打ち合わせ無しで組み立てられたなとびっくりです そして今回もですがGMありがとうございました! たぬきさんの舞台があってこそののRPだと思っています! また機会がありましたらよろしくお願いします!
たぬき⇒ぱるみえ | |
2023/09/10 21:21[web全体で公開] |
> 日記:【SW2.5】ゴンドラノ唄 参加報告等 ぱるみえさんこんばんは。 セッション【ゴンドラノ唄】を楽しんでいただけたようでなによりです。 また、このように丁寧な感想をUPしていただき、感謝しかありません。 本シナリオは7~8回ほど実施してきましたが、皆さんの迎えた終局はほぼベストエンドと思います。 それはやはり、参加のお三方の連携と、前向きなRPがあってこそですね。 GMとして、皆さんに感謝感謝です。 また次の機会にも素敵なRPをいただけると大変ありがたいです。
ぱるみえ⇒ササミ | |
2023/09/08 18:19[web全体で公開] |
> 日記:鳥肌が立つほどかっこいいロールプレイを見た!! ゴンドラノ唄の第3回お疲れさまでした! あの3人だからこそあのような面白い展開になったのではないかと思っています! またいつかあの3人の物語の続きをみてみたいですね!
ぱるみえ⇒ササミ | |
2023/09/08 12:10[web全体で公開] |
ササミさん、コメントありがとうございます! マグロさんのいい意味でも悪い意味でもいろいろと考えているところが面白かったです! あとマグロ故郷には行ってみたかったですね! どんな名前の人がいるか妄想が止まりませんw いろいろとおバカをやってご迷惑をおかけしてしまったとは思いますが本当に3日間楽しかったです! また機会がありましたらよろしくお願いします!
ササミ⇒ぱるみえ | |
2023/09/08 08:35[web全体で公開] |
> 日記:【SW2.5】ゴンドラノ唄 参加報告等 おはようございます、ササミです。 本当に3日間楽しかったです!! 久しぶりにロールプレイで痺れましたwww また同卓する機会がありましたら、よろしくお願いします。
ぱるみえ⇒ササミ | |
2023/09/01 12:27[web全体で公開] |
> 日記:3日連続で卓があるとTRPGに帰ってきた感じがします お疲れ様です! ”スパイシー3(スリー)”改め”放課後スパイシー”ですね! やはり3という数字が3人をイメージしてしまいますからこの変更は運営側の配慮なのでしょうね! (今後スパイシー組が1~2人増える可能性も!?) ともあれ次回が最終回?ということですが最後までよろしくお願いします!
ぱるみえ⇒ササミ | |
2023/08/20 07:21[web全体で公開] |
> 日記:半年ぶりのテキセのPL、楽しいな~ 昨夜のセッション、お疲れさまでした! こちらもみなさんのおかげで非常に楽しい時間が過ごせました! >『あくどいグラップラー』 たしかに人相がちょっとそっち系の方ぽくもありますが仲間を信じているところがとても良かったです! それにマグロさんのおかげでいろいろとスムーズに進行できたと思っています! 次回がいまから待ち遠しいです! 追記 友達申請を送らせていただきますのでよかったら受理をお願いします!
らびおり(兎檻)⇒ぱるみえ | |
2023/08/13 12:50[web全体で公開] |
ぱるみえさん、コメントありがとうございます! そ、そうですよねーー! うっかり、内輪卓のノリで書いてしまって(よくネタにされているのでアレで通じるのです)、後から読み返してヤバッってなりました…… 本当に失礼千万でした。ぱるみえさんも違和感を覚えていらっしゃったようなら、やっぱりちゃんと謝っておいた方が良さそうですね。 吟遊詩人=言葉を飾る職業ってことからすると適任なので、PC目線では選ばれるのもやむなしと思います。 ただ、ペテンには習熟してないのですよね。習熟してたら、あの出目でも達成できていたのですが! とほほ…… こちらこそ、またぜひよろしくお願いします。うに!!
ぱるみえ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/08/13 12:41[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】しりとりオーガ”ヒップガブ”【卓感想】 らびおりさん、お疲れさまでした! >「フォースを使え……」/「声援を使え……」 これ気になっていたのですがそういう意味があったのですね! 確かに発言の意図がわからないと誤解を招くおそれはあるかもですね 自分も気を付けないと…… しりとりオーガへの生贄にしてしまったことは本当に申し訳ないと思っています 判定的に一番適任であったとは思いますが支援・回復持ちを行かせるべきではなかったですね いろいろとありましたが無事に依頼達成できて良かったです! また次回がありましたらよろしくお願いします!
らびおり(兎檻)⇒ぱるみえ | |
2023/08/06 19:48[web全体で公開] |
ぱるみえさん、コメントありがとうございます! 生け贄の数によって敵の脅威度が違ってくるようでしたから、結構強いのが出てしまったのかもしれませんね。 ダイス目のせいもありましたが、かなりのピンチだったかと! あの場面でのマジックミサイルはナイス判断だと思いますし、良い出目の予見が残っていたのもラッキーでした! 私の目から見たら、猪戦でもティアさん、大活躍でしたよ~! どこか一つボタンを掛け間違えていたら、再び猪にターンが回って被害が出ていたかも知れないので。 ありがとうございます! 次回以降も、ティアさんを頼りにしています。
ぱるみえ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/08/06 19:29[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】忘れな山の竜3【卓感想】 らびおりさん、お疲れさまでした! 雷鳴猪出現からのジュードを強襲する場面でこれは本当にマズいのでは?と思いました そこからシグリッドが倒れダムレイの援軍もまだ届かない……このあたりが本当に絶望感マックスでしたw しかし本当に無事倒せて良かったです! 次回もよろしくお願いします!
ぱるみえ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/08/06 19:07[web全体で公開] |
らびおりさん、コメントありがとうございます! 第3話お疲れさまでした! まさかファイアーボールを2回使うことになるとは思いませんでした! 雷鳴猪戦に関してはあまり貢献できませんでしたがみんな無事で本当に良かったです! 次回以降もよろしくお願いします!
らびおり(兎檻)⇒ぱるみえ | |
2023/08/06 14:11[web全体で公開] |
> 日記:D&D5e_忘れな山の竜 第3話_参加報告等 昨夜はお疲れ様でした。今回も濃密なセッションになりましたね~! ファイボ強し! あと予見もここぞというところで大活躍でした。 雷鳴猪、みんなの力で無事に倒せて良かったです……! 次回もよろしくお願いします。
らびおり(兎檻)⇒ぱるみえ | |
2023/07/18 10:23[web全体で公開] |
ぱるみえさん、コメントありがとうございます! ファンダリンには早すぎた!? に笑ってしまいました! そうそう、多分それです! でも宿の主人は気に入っていたみたいですし、他の客にも披露するようでしたのでそのうちに流行るのかも? ジュードはなんか多分、使い魔というものがイマイチよく分かっていなくて、ボスさんが一人で二階を見てきて、それをテレパシーのようなものでティアさん伝えていると思っています。 (ティアさんが操っているのではなく、ボスさんが自ら見ているという誤解) 「猫なのに凄い! てんしゃい!」と思っている……w ラールくんが喋っていることも、この誤解を加速させている気がします。 次回も楽しみですね! よろしくお願いします~!
ぱるみえ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/07/18 05:54[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】忘れな山の竜2【卓感想】 らびおりさん、お疲れさまでした! 目的地であったファンダリンに到着! ダムレイさんのRAP語り(ファンダリンにはまだ早すぎた!?)に始まり、打ち上げ宴会からのシグリッドのターロスについての吐露とそれに対しての仲間たちの考え そして準備を整えて新たな冒険に挑むという流れでしたがそれぞれに見せ場がありすごく楽しかったです! 次回は今回やり残した探索等やお話の展開が楽しみですね!
ぱるみえ⇒Ququ | |
2023/07/17 22:15[web全体で公開] |
Ququさん、コメントありがとうございます! 戦闘時に限らずみなさん活躍されていましたね! 範囲攻撃については先制できるかどうか次第なところがありましたからね…… ともあれ結果的に雑魚12体を一掃して戦闘シーンを短縮させることに貢献できたのかもしれませんw まぁシグさんの範囲攻撃で何とかなったのかもしれませんが!w
Ququ⇒ぱるみえ | |
2023/07/17 19:08[web全体で公開] |
> 日記:D&D5e_忘れな山の竜 第2話_参加報告等 感想ありがとうございます! 町でのシーンもたっぷり時間をかけたかったので、最後には時間が足りなくなってしまいましたが、皆さん活躍されていましたね。 範囲攻撃は覚悟していたのですが、先に動かれるとあっという間でした。まとわりついてチクチクする予定でしたが… どうせファイアボールだろ?と、コマを12個出すのはやめましたしw シグリッドも範囲攻撃を使えるようになって、雑魚はもう怖くないですねー^^
ぱるみえ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/07/17 01:25[web全体で公開] |
らびおりさん、コメントありがとうございます! ティア&ボスについてはボスの偵察とティアの範囲攻撃呪文による露払いという想定していた活躍ができましたね! それはさておき、5レベルとなり複数回攻撃が可能となったジュードの単体火力は凄まじいですね! 今後、強敵を相手にしての活躍が期待できそうですね!? 次回以降もよろしくお願いします!
らびおり(兎檻)⇒ぱるみえ | |
2023/07/17 00:20[web全体で公開] |
> 日記:D&D5e_忘れな山の竜 第2話_参加報告等 ぱるみえさん、セッションお疲れ様でした~! ティアさん&ボスさん組、大活躍でしたね。 ファイボで敵12体が一瞬で蒸発したのが最高にクールでした!(こうかはばつぐんだ!) 次回の活躍も期待しております! よろしくお願いします~!
ぱるみえ⇒Ququ | |
2023/07/10 19:42[web全体で公開] |
Ququさんコメントありがとうございます! 日記を書くことでD&D5eを知るきっかけが増えてくれたら良いですね! ネタバレに関してはある程度書かないと味気ない文章になってしまい、これで大丈夫なのかな?と思ったのである程度は書いた方が良いのかもしれませんねー しかしネタバレありで日記を書いてしまうといいね基準になってしまいますが閲覧者が限定されてしまう気がしています なのでこちらの日記は参加報告にとどめD&D5eの名前を露出させるぐらいが良いのかな?と考えています 次回のセッションも楽しみにしていますのでよろしくお願いします!
Ququ⇒ぱるみえ | |
2023/07/10 14:43[web全体で公開] |
> 日記:DnD5e_忘れな山の竜 第1話_参加報告 参加日記ありがとうございます! D&Dが多くの人の目に触れるときっともっと流行ると思いますね! ネタバレに関しては、公式シナリオと違うところもあるので、気にせず書いてしまっていいのかも?(大物さん、表紙にも居るし有名でしょうから^^) 楽しんでいただけて嬉しく思いますー。
らびおり(兎檻)⇒ぱるみえ | |
2023/05/29 19:18[web全体で公開] |
ぱるみえさん、コメントありがとうございます! ティアさん、あっという間にパーティになじんでいらっしゃいましたね。一緒に冒険できて楽しかったです。 崖から降りるのに失敗する辺り、失敗だけれどウィザードらしくてとてもよい!(かわいい!) ある意味、見せ場だと思いました! ベランダの捜査判定でも、さすwizな達成値でアイテムを発見していて素晴らしかったです。 そしてなにより、ジュードの見せ場はティアさんの見せ場でもあったと思います。 目を瞑ったら、ティアさんが予見で見ていたヴィジョンが目蓋の裏に見えたのかもしれませんね~! 次回もめいっぱい冒険を楽しみましょう!