エルトンさんの日記
エルトンさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
エルトン | |
2023/08/03 07:40[web全体で公開] |
エルトン | |
2023/07/30 11:02[web全体で公開] |
😶 Carta SRDベースのシステム作成計画 以前にちょろっと書いたCarta SRDベースのシステムを作ろうと思っている。 アールズ・エージェントの制作記で書いた別のやつというのがこれ。 コンセプトは以下の3つ 「Carta SRDベース」「2~4人向け」「世界観をきっちり作る」 世界観はまた別の機会に詳しく書く予定、とりあえず「ゴシックで信仰な狩りゲー」を目指すつもり 「Carta SRDベース」で「2~4人向け」だが、元々Carta SRDは1人向けなので2~4人向けにするため、色々と要素を追加したり、ルール変更をしている。だから厳密にはCarta SRDのシステムをそのまま使っておらず、あくまでCarta SRDベース。シンプルな所もCarta SRDの良さだと思っているのでそこまで複雑にならない事も目指している まだまだ構想段階だが少し前に作ったCarta SRDのテストルールからの予定追加点と変更点を紹介する ①各プレイヤーがそれぞれキャラクターを用意して同じ盤面をそれぞれ攻略していく 複数人でプレイする場合、皆で1つのキャラクターを動かすか、それぞれキャラクターを動かすかの2つの方法があるが今回は後者採用。複数で探索するためフィールドの大きさをもっと大きくするかもしれない。 ②キャラクターの能力を増やし、キャラクターをいくつかのテンプレートから選べるようにする 能力は前は「HP(リソース)」「コレクト」の二つ(Carta SRDで定義されているもの)だったが、今回は「HP」「MP」「戦闘力」「判定力」の4つにする。さらにプレイヤーはいくつかのキャラクターから使用キャラを選ぶ事ができ、初期パラメータが異なる。 これは複数プレイによって得て不得手を選べ、よりチームプレイというか役割分担をさせるため。「HP」はそのままリソース。「MP」はテストルールでもあったパワーという特殊能力をパワー自体の消失なしで使えるようにする値。「戦闘力」は後述の戦闘で利用、「判定力」は各プロンプトで判定をするときに使う ③1カードに2つのプロンプトを用意し、スルーも可能にする 元のルールからの大きな変更点その1、前のテストルールでも選択式の効果があったが。今回は全てのカードを2つの効果からの選択肢にし、さらにはプロンプトを実行しない(この場合次の移動時にカードは裏側し、別のタイミングでプロンプトが行えるようになる)事を選べるように。これもチームプレイの戦略幅を増やすための処理で、自分以外の別のより判定力が高いキャラクターにプロンプトを実行させるという選択肢が追加される。しかし元の移動するとHPが1減少するルールは健在のため、時間をかずに妥協するほうが良い場合もある。あるいは報酬を別キャラクターに譲るためにプロンプトを実行しないというケース等色々な戦略が生まれる事を期待している。 ④戦闘を追加し、最後にクライマックス戦闘をしてその勝敗でゲームのクリアか失敗かがわかれる 元のルールからの大きな変更点その2。クリア条件がコレクト集め後のゴールではなく。ゴール後の戦闘の勝敗に変更される。ただし複雑な戦闘ルールは元のシステムの良さを減らしてしまうので戦闘ルールはかなり簡単なものになる。 やはり複数人での狩りゲーなら最後の戦闘がほしいというのと、複数人数プレイでは途中脱落させるのは控えたいため、途中脱落はさせずにゲーム失敗の可能性も生むための追加要素。 今の所はPCが順番に「ボスのHPを自分の戦闘力だけ減らし、自分のHPをボスの戦闘力」という処理をする予定。最終的にボスのHPがPC全員のHPより先に0になれば勝ち。あとは戦闘用のパワー(特殊能力)も追加予定。 ⑤簡易戦闘 戦闘力をボス以外でもいかすために簡易戦闘も実装。戦闘というより判定の一種で自分のHPを「指定の数値 - 自分の戦闘力」だけ減少という処理の予定。たとえば指定数値5の簡易戦闘の場合、自分の戦闘力が4の場合はHPが1減少、自分の戦闘力が1の場合は4減少となる。
エルトン | |
2023/07/28 19:29[web全体で公開] |
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作19 オリジナルシステムの制作進捗日記もとい週記です 最近随分暑くなってきた… アールズ・エージェント ルールブック https://arldsagent.com/player_handbook/about ■先週の目標結果 目標①サンプルキャラクターの解説追加 ・不足していた解説を追加しました。 目標②キャラクターシート作成ツール ・完全なものを目指そうとすると時間がかかるので妥協をしつつ作成中。来週には妥協版が完成できると思います。 目標③スキルの追加 ・予定にはありませんでしたがスキルを追加しました。ちょくちょくと色んなスキルを追加しましたが特に大きく追加したのは新ギミックの剣弾系スキルです。このシステムにはよくある「剣弾」状態を自身に付与し、付与された「剣弾」を消費して色々できる系のギミックで「剣弾」の場合は連続ダメージを与える事が可能になっています。現状では「剣弾」の取得方法が限定的なのでもうすこし剣弾系のスキルを今後追加予定です ■今週の目標 とりあえずはキャラクターシート作成ツールだけ。 ちょっとアールズ・エージェントとは別のやつの作成に時間を割く予定です。
エルトン | |
2023/07/21 20:04[web全体で公開] |
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作18 オリジナルシステムの制作進捗日記もとい週記です アールズ・エージェント ルールブック https://arldsagent.com/player_handbook/about ■先週の目標結果 目標①サンプルキャラクターを現在のスキルにあわせて変更し、バリエーションや解説も増やす ・最新スキルに対応とバリエーションを増やしてほぼ完了、なのだけど解説が書ききれてないのでここを来週に持ち越し。バリエーションですが、各所属で最低2つ、最大3つのサンプルキャラクターを記載しました。 目標②スキルの説明の汎用効果の内容をマウスオーバーで表示する機能の追加 ・機能追加完了、思ったより負荷がなかった 目標③耐久スキルの追加 ・いくつか攻撃的なスキルを追加しました。あくまで耐久スキルとしては攻撃的ってものですが。他にもちょくちょくスキルを調整 ■今週の目標 まずは先週書ききれてなかったサンプルキャラクターの解説を書ききって、 スキル追加はいい案がないから今週はちょっと見送り さすがに1週間でできるとは思いませんが今週はキャラクター作成機を作ろうかと思います
エルトン | |
2023/07/17 10:07[web全体で公開] |
😶 ココフォリア検証版Carta SRDテストルール 限りなく今日に近い機能にぱむだ氏がCarta SRDというのを紹介していた。 というわけでこれをココフォリアでいい感じに遊べないかなとテストルールを作ってみた。 世界背景も何もないルールなのでお世辞にも面白くはないがCarta SRDのポテンシャルが少しぐらいは感じられるといいな。 https://www.dropbox.com/scl/fi/43oyvilsw9p62d4injzo5/Carta_test.zip?rlkey=d9ok00d642jmtb2wrv40y57wx&dl=1 このリンクからダウンロードできるzipファイルをココフォリアのルームにzipのままドロップすると遊べるはず、きっと、たぶん、かもね。 ルール説明を押すとルールがでてくる。セットアップはめんどくさいのでセーブからセットアップ済みのものを遊ぶといいと思う。かなりの突貫工事で作ったのでバランスはお察し。 今回は1人用だけど本格的に作るならやっぱ複数人で遊べるようにしたい。
エルトン | |
2023/07/16 13:02[web全体で公開] |
😶 卓募集宣伝 本日7/16の20時から開始のオリジナルシステムのセッション参加者を募集しています。 システムは無料で公開しています、興味がある方は是非参加してみてください。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168898692008eltone402
エルトン | |
2023/07/14 20:32[web全体で公開] |
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作17 暑くて進みが若干悪かった… ■先週の目標結果 目標①全体的な内容修正と補足追加 色々と追加しましたが思ったよりも追加する内容が多いですね。とりあえず今週はQ&Aや用語解説の雛形追加や抜けていた基本世界観のエージェントの項目を追加したり、その他色々しました。内容が多いため次回は具体的な内容に分割して少しずつ取り組んでいきたいです。 目標②儀式スキルの追加 シーンを新しく追加し、それをクリアする事で「儀式」の刻印を得るスキルと、「儀式」の刻印を使用する強力なスキルを追加しました。 ■今週の目標 1. サンプルキャラクターを現在のスキルにあわせて変更し、バリエーションや解説も増やす 2. 前々からやろうと思っていたスキルの説明の汎用効果の内容をマウスオーバーで表示する機能の追加(ただし表示速度的な問題が発生する可能性があるのでできないかも) 3. 耐久スキルの追加 アールズ・エージェント ルールブック https://arldsagent.com/player_handbook/about
エルトン | |
2023/07/07 08:04[web全体で公開] |
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作16 いつもよりだいぶ早いですが、6月の振り返りと次の目標 ■5月の目標結果 目標①スキルページの利便性向上 スイッチによる絞りこみと、算出表のチャットパレット用のコピーができるようになりました 目標②ワールドガイド追加 妖怪達がすむ異界、千妖里と、千妖里の妖怪達による異界組織、土の葦のページを作成しました 目標ではないけど③ 元々予定にありませんでしたが、ベースパッケージという特殊なスキル群を追加しました 3つも前提スキルがあり、ベースパッケージスキル自身も含めると4つもスキル枠をとる上、他のスキル取得にかなりの制限がかかりますが、その分かなり強力なパッシヴスキルになります。 初心者や初期作成向けのスキルで、初期作成ではスキルが5つとれるので、パッケージ含めた4スキルをとって他自由枠のスキル1個をとれば最低限の個性を確保しつついい感じに戦えるというスキルになっています。 アールズ・エージェントはかなりビルドが難しいシステムなので、こういうのも必要かなと追加しました ■今週の目標 アールズ・エージェントの制作進捗はいつも月1ペースだったのですが、最近時間に余裕ができたので毎週金曜日に1週ペースで書こうと思っています。もちろんその分目標は減らしますが 来週の目標は全体的に内容を最新のルールに合わせて修正し、わかりやすく補足も充実させようと思います それだけだとちょっとつまらないので、知識に新しいギミック「儀式」を追加し、それに合わせた儀式系スキルの追加もする予定です アールズ・エージェント ルールブック https://arldsagent.com/player_handbook/about
エルトン | |
2023/06/27 20:32[web全体で公開] |
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作15 リアルで18日~25日ぐらいまでばたばたしてて投稿が遅れてしまった… ■5月の目標結果 目標①ヴィランシステム ・ヴィランシステムを実装しました。特殊なルールということでアドバンスルールブック記載です 目標②コスト取得改変 ・コストの取得について改変をしました。今まではコストの取得が固定値だっため、これをダイスを使ってランダムに変更するようにしました。戦闘テンポに影響しないのかを危惧しててここは慎重に変更を試したのですが、さほど影響せず済みました 目標③スキル追加 ・スキルは結構追加しました。現状では各能力のスキルでスキル数が100未満なのは残すところ知識だけですね。現状でも知識は非常に強力なので無理に追加する必要もないかもしれない。そして特殊スキルを除いたスキル数もいつのまにか600を超えていました。 ■6月の目標 6月はスキルがだいぶ増えてきた影響でスキル表が見にくくなったので、絞り込み機能の追加やページングで利便性を向上させる予定です。また更新が止まり気味だったワールドガイドの追加をしていきます。6月では千妖理、土の葦を解説を追加する予定です。 ■余談 最近はアールズ・エージェントの卓をたくさん建ててくれる方達がいて嬉しい限りです。アールズ・エージェントは無料で公開していますので興味があれば是非参加してみてください。 アールズ・エージェント ルールブック https://arldsagent.com/player_handbook/about
エルトン | |
2023/06/08 00:44[web全体で公開] |
😶 [卓宣伝] エージェント・イン・ゴリランド 遅まきながら短期キャンペーンの宣伝を。 オリジナルシステム、アールズ・エージェントの6/10、6/17、6/24の3日間のキャンペーンを募集しています。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168571763635eltone402 アールズ・エージェントは無料で公開しています。 https://arldsagent.com/ エージェント・イン・ゴリランドはローグライトでゲームブック的なシナリオになります。 シーンをクリアするたびに各種リソースやゴリラアイテムという特殊なアイテムを入手する事でPCをどんどん強化しながら進行していきます。 全3ステージのクリアを目標とし(1日1ステージを予定)通常の強化や装備、HP等はステージ毎にリセットされますがゴリラアイテムはステージを持ちこします。 ゲーム的な要素が強めで逆にRPはあまりしなくてもいい感じの卓です。そういうのが好きな方は是非。
エルトン | |
2023/05/18 00:30[web全体で公開] |
😶 異界対策班アールズ・エージェント14+PvPについて ■4月の目標結果 目標①RaPの作成 ・ほとんど完了しました。ただ大本となる世界観がまだちょっと残ってますが 目標②サポーターシステム ・作成完了、実運用してみると中々悪くないですね 目標③週2回卓 ・目標通り卓を立てれてます ■5月の目標 4月に関しては大体目標を達成できました 5月予定ですが、ヴィランシステムというの試験実装し、いい感じならば本実装する予定です ヴィランシステムは特殊なPCを作成してそれがPC達の妨害をするという感じのシステムです とあるPLがPvPもたまにはやってみたい、と言った所から発想を得て作成しました あとは今までもちょくちょく追加してましたが、本格的にスキルの追加と修正をやる予定です =====PVPについて===== 実の所、アールズエージェントにはある種のPvP要素があります それはセッション後のMVP投票です 「探索&戦闘」「RP&その他」で1人につき2PCに投票し、投票数がそのまま経験点になるという仕組みになっています プレイヤー同士の戦いではなく、どれだけPTに貢献できたか、あるいは他の人を楽しませたかで競うというわけですね 今までずっとアールズ・エージェントをやってきましたが、その経験上ではビルドのうまさや実際の強弱より積極性と、いかに他のPC/PLに意識を向け、思いやりをもてるかというのが投票にかなり大きく影響しているように感じます。 アールズ・エージェント ルールブック https://arldsagent.com/player_handbook/about
エルトン | |
2023/05/10 21:04[web全体で公開] |
😶 歩を上手く使う 最近はずっとオリジナルシステムで遊んでいるが、このシステムができる前はソードワールド2.0をメインに遊んでいた 昔の話になり、今だと情報が古いかもしれないがsw2.0で先制ゲーを抑制するテクニックを紹介したい 前提として通常戦闘(2.5の上級戦闘)であり、あくまで普通の環境かつ、今回は先制ゲーが加速し始めるレベル10程度を想定する 先制ゲーを抑止必要なもの、それは「ゴブリン」である 実際はゴブリンじゃなくても適当なレベル2程度の雑魚ならなんでもいいだが PTの人数や構成にもよるが、この手の雑魚敵を大体3ずつ3m間をあけ5層に布陣すればいい、最後にその後ろに3m間隔をあけてレベル5,6ぐらいの適当な敵を2、3おいてあげよう。あとはさらにその後ろに本命を置くだけである レベル10の冒険者にゴブリンなんてただの雑魚、なのだがこの20mにもなるゴブリンの道を掃除するのは意外と手間がかかる。1Rで殲滅できたとしてその分手番をさかれるので簡単に本命が殲滅されるケースは少ないだろう 影走りならゴブリンを無視できるが、敵味方の間の距離が10mだとして20mのゴブリンを道を超えないといけないので少なくとも30mは移動する事になる。つまりは孤立してしまう では逆に先制を取られてしまった場合はどうだろう?これも問題ない。距離が空いてるのは相手も同じ、ゴブリンは11しか移動がないので攻撃できるのは先頭の奴しかいない。というか仮に全ゴブリンが襲ってきたとしてそれでレベル10PTが崩壊するならプレイヤーのほうに問題があるだろう。その後ろのレベル5,6組や本命もかなり距離が空いてるのでできる事は限定される この方法だが実は問題もある。これをすると時間がかかるのだ 別にゴブリン15体の処理ではない、というかそんなもんどうせ当たらないし避けられないし適当にやればいい。最悪判定しなくてもゴブリン愛好家以外の誰も怒らない ただsw2.0、それも高レベル帯はとにかく時間がかかる。特にオンセのテキセでは。 先制ゲーにならないということはどうしてもラウンドがかさむわけで、先制ゲーの解消自体がそのまま時間の問題に直結してしまうのだ。
エルトン | |
2023/05/08 01:33[web全体で公開] |
😶 卓の参加募集とChatGPT活用法 オリジナルシステムのセッション参加を募集してます。 シナリオは簡易的なものですが、その分初心者も遊びやすいと思います。 ルールブックは無料なので気になる人は是非参加してみてください。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168338958491eltone402 募集だけだと寂しいので思いついたChatGPTの活用法商会 箇条書きの説明文をちゃんとした説明文にしてもらう 私の入力> ---------- 以下はグランゼイド分裂期におけるグランゼイドの世界観の説明の箇条書きです。これを説明用の文章にしてください。 ・グランゼイド分裂期はおよそ光齎歴600年~800年ほどの時期 ・500年ほどの時期に崩壊戦争が発生し、その影響で大国が崩れ、あるいは弱体し、様々な国家が乱立している 以下略 ---------- ChatGPTの出力> ---------- グランゼイド分裂期は、光齎歴600年から800年の間に発生した時代です。約500年間にわたって続いた崩壊戦争の影響で、大国は崩れ、あるいは弱体化し、様々な国家が乱立しています。分裂期には新しい国家が誕生したり、既存の国家が崩壊したりすることがよくありました。 この時代では秘術は衰退し、あまり使われなくなっています。理術は大きく発展しており、医療系や探知の理術が開発され、戦争でも積極的に使用されています。理術に必要な魔術書も進化しており、魔術書の新形態として石でできたタブレットが開発されています。タブレットは頑丈で性能が高く、進化した形態の魔術書です。ただし、高度すぎる医療や稼働可能な義手義足に関しては、崩壊戦争を招いた要因となったため、研究が禁止されています。 国家による分裂の影響で、大陸としては力が大きく弱体化しており、魔大陸に進出することもなくなっています。国家間の戦争が頻発しており、国力が弱体化したり小さい国では魔獣の被害に悩まされています。兵力不足により、辺境は見捨てられることも多く、魔獣対策や兵力増強のために傭兵が多く登場しています。 ---------- 中々いい感じですね 私は頭の中に世界観を描くのは得意ですが、文章化するのは苦手なので上手く活用していきたい いっぺんにまとめて入力するよりは、ある程度のまとまりごとに少しずつ質問するほうがいい出力になるっぽい
エルトン | |
2023/04/17 22:29[web全体で公開] |
😶 異界対策班アールズ・エージェント13+卓追加 3月進捗は色々と忙しくて全然制作が進みませんでした。 というか計画時点で3月が年度末で忙しい事を忘れていました。 ■3月の目標結果 目標①ランダムシナリオ作成器の作成 ・これはほとんどノータッチ、全然進んでません 目標②RaPの作成 ・RaPはリガード・ア・ポイントの略で以前に言った、通常とは別シチュエーションで遊べる追加ルールの事です。一応は作成して今はこれで遊んでいるのですが、まだ世界観ができないので進捗50%というところ ■4月の目標 制作に関しては3月の目標と、それに加えてサポーターというシステムを作ろうと考えてます。sw2.5で例えるならGMのフェローPCを参加させて、そのPCは経験点がもらえるという感じの仕組みです。 また制作とは別ですが毎週土曜日に立ててた卓とは別に今後はどこかで卓を建てる予定です。というのも土曜日の卓が特殊シチュエーションであるRaP採用卓で実質FCみたいな形になってるので、普通のアールズ・エージェントに触れる機会も用意しておこうかなと。流石に週2回になるのでこっちのほうはダンジョンアタックな感じの簡易卓になりますが、これはこれで需要がある、はず。とりあえず来週は月曜日で建てました。 アールズ・エージェントは無料で公開しているので実質ルルブ不要です。 興味があれば是非参加してください。
エルトン | |
2023/03/29 20:39[web全体で公開] |
😶 異界対策班アールズ・エージェント12 アールズ・エージェントは元々最終的にはルール部分(イラストとか商標は除く)は複製・改変・再配布可能で公開しようとしてたんだけど、今は未完成すぎて恥ずかしいという理由だけで禁止している。 でも制作始めてからしばらくたつし、エネミーデータとスキルデータぐらいは公開しようかなとおもいつつある。 せっかくなら共同編集のような事ができるようにしたら面白いだろう。 だが、無分別に元ファイルをいじくられても困るのでマージ権限やバージョン管理があるといい。 思いつく公開方法はGithubなのだが、あれはソースコードのためのだからTRPGのデータで使っていいのだろうか?ぱっとみはよさそうに見えるが、それ以外だと何かいいツールがあるだろうか
エルトン | |
2023/03/21 20:14[web全体で公開] |
😶 アールズ・エージェント制作?11 ChatGPT君にスキルを作らせてみた -------私の入力------- TRPG、異世界対策班アールズ・エージェントの新しいスキルを作成してください。 スキルの項目の説明は以下の通りです。 スキル名:スキルの名称 種別:スキルの種別でメイン、サブ、トリガー、パッシヴの4種があります コスト:スキルのコスト、最低1、最大は6となります 判定:スキルの判定で使用する能力です。能力は体術、耐久、軍警、知識、心力、異能のいずれかです 前提:スキルを習得するために必要な能力値です 照合値:算出値を算出するための値です。達成値以下で最大の照合値に対応した算出値が判定の結果になります 算出値:判定の結果となる値です 効果:スキルの効果になります。スキルの効果には汎用効果を含む事ができます。汎用効果は【】内に記述されます 汎用効果とはスキルに共通する効果をまとめたものです。 以下に汎用を記載します ・【攻撃】ダメージプロセス時に対象に対して「算出値」点のダメージを与える ・【メイン判定+〇】〇の値だけメインスキルの判定の達成値を増加させる 以下はスキルの例になります スキル名:アタック 種別:メイン コスト:1 判定:体術 前提:体術1 効果:【攻撃】 照合値:4,8,15 算出値:1,2,3 以下略 -------ChatGPT君の出力------- スキル名:ディバイド・ワールド 種別:トリガー コスト:6 判定:異能 前提:異能5 効果:【攻撃】対象に「算出値×2」点のダメージを与える。ただし、照合値が20以上の場合、対象は即死する。このスキルの使用後、使用者は「魔力-3」のペナルティを受ける。 照合値:10,15,20,25 算出値:2,4,6,8 スキル名:リミットブレイク 種別:メイン コスト:4 判定:耐久 前提:耐久3 効果:【攻撃】対象に「算出値+3」点のダメージを与える。このスキルを使用する前に、使用者は最大HPの半分を失う。このスキルを使用した後、使用者は「行動不能」状態になる。 照合値:10,15,20 算出値:3,5,7 スキル名:ディメンションシールド 種別:サブ コスト:2 判定:知識 前提:知識2 効果:【防御】自分または対象に「算出値」点のシールドを付与する。シールドはダメージプロセス時に先に消費され、消費された分だけダメージを軽減する 照合値:6,10,14 算出値:1,2,3 スキル名:トリックスター 種別:パッシヴ コスト:- 判定:心力 前提:心力3 効果:常に【メイン判定+1】、ダメージプロセス時に攻撃対象の防御値を【心力判定-2】まで減少させることができる 照合値:なし 算出値:なし スキル名:サバイバルマスター 種別:トリガー コスト:1 判定:耐久 前提:耐久2 効果:【回復】ダメージプロセス時に自分または対象の「算出値」点のダメージを回復する 照合値:6,9,12 算出値:1,2,3 ------------------------------ おためしのため、入力情報は少なめでやったが意外とまともなのができた。
エルトン | |
2023/03/14 20:43[web全体で公開] |
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作10 3月目標 最近リアルでごたごたがあって遅れてしまいましたが先月の目標結果と今月の目標。 ■2月の目標結果 目標①Webサイトの内部ソースの改良 ・残念ながら完全に改良後のものにはできませんでした。進捗率は60%程度。表だって見えるものでないので後回しにしてます。 目標②エネミーリストおよびエネミーデータを追加しやすくする仕組みの作成 ・仕組みができました。エネミーリストの並び順に改良の余地がありますが、ひとまずは後回し予定です。 目標③ランダムシナリオ作成器の作成 ・作成したのですが、まだまだ改良の余地ありです。これは3月も継続してアップデートしていきたいと思います。 目標④エネミーデータを100個以上にする ・現状は72個です。作ってる途中でこれ以上増やしても無駄に多いだけど思ってきたので一度増やすのはやめにしました。 全体的には進捗率70%といった所でしょうか。3月は目標③のみ継続する予定です。 3月からの新規目標として新ルール、というより新レギュレーション・・・新シチュエーションみたいなのを作成する予定です。シノビガミで言えば戦国編、sw2.0でいえば魔法文明レギュに近いでしょうか アールズ・エージェントは異界の事件をエージェントであるPC達が任務として解決していくTRPGなのですが 新ルールではPC達はファンタジーな世界の傭兵あるいは旅人という立場になります 元々アールズ・エージェントの世界観はTRPGの舞台として扱いやすく、かつ多様なストーリーを展開できるように設定していましたが この新ルールによって今までのアールズ・エージェントの枠組みを超えたシナリオ展開が可能になります