霞さんの日記

霞さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

霞
日記
2023/07/29 09:25[web全体で公開]
😲 TRPGが最先端の研究対象に...?!
 
おはようございます、霞です
 
最近、なにかと話題のAIやチャットGPTですけど、
TRPGのGMをAIにさせられないか、っていうアイデアも
本格的な学術研究の対象になってきているみたいで
ビックリです!
(既出ネタだったら、すみません...)
 
https://www.teu.ac.jp/gakubu/2023.html?id=141

この学部では、授業の中で、ゲームを企画して制作したり、 
大学の研究室から東京ゲームショーに出展したり、
4年間楽しくまなべて、モチベーションあがりそうですよねっ♪
 
いいね! 39
霞
日記
2022/08/13 11:37[web全体で公開]
😲 |ゲーマー種族診断の投票、つくってみました|
 
こんにちわ、霞です。
先日の日記にはたくさんの「いいね!」をくださり
ありがとうございますっ。

・・・

今日は、わたしも流行?に便乗して、
「ゲーマー種族診断 Ver.5」
やってみましたっ!

2回やってみて、

①軍師族:参謀ゲーマー

②遊び人族:ドリームゲーマー

という診断結果でした。

・・・

A:頭脳が大切。冷静、理性的、頭脳明晰。
  ……という言葉が似合うかも。
B:ハートが大切。感性豊か、心優く献身的。
  ……という言葉が似合うかも。

の設問項目に

Aかも ⇒ 軍師族
Bかも ⇒ 遊び人族

のどちらに答えるかで
診断結果が変わるみたい。

TRPGを遊び始めた頃のわたしだったら
Aで「軍師族」だったのかもしれませんけど、
今はどちらかといえばBなのだと思います。

・一人、または少人数を好む
・調和と協力関係を重視する
・長期的な視野を持つ
・対立を避けたがり、
 柔軟に方向転換する性格なので、
 無理してゲームをクリアしたいと思いません

 ⇒たしかに、対立型のシナリオは苦手で
  特殊型のシナリオでは、
  協力型になるように尽力します。

 ⇒また、短期的な目標(シナリオクエスト)よりも
  キャラクターの人生(という物語)や
  物語全体の整合性や調和というような
  中長期的な目標を重視して、
  キャラクターの行動を決定する傾向があります。

・思いやりがある
・理想を追求する
・好奇心旺盛
・決まりきった作業は苦手
・ゲームを攻略するよりも、感情移入したり、
 かっこよく立ちまわる事が大切だと考えています

 ⇒プレイスタイル診断では「思考実験型」でした。
  担当するキャラクター(PC)が、
  セッションで紡がれる物語の登場人物の一人として
  そのシーンのシチュエーションに遭遇したときに、
  どのように感じて、どのような行動を選択するのか、
  そういう人物シミュレーション(長期目標)ができていれば、
  短期目標であるクエストのクリア自体には
  むしろさほどこだわらなくなってます。
 
  昔は、シナリオクエストに忠実で、
  安全かつ効率的にクリアすることを
  重視していたのですけどね...。
  でもなんていうかルーチンの作業(仕事)を
  やらされてるだけみたいに感じるようなってきて
  飽きちゃいました...。
 
・控えめだが意志が固い
・完璧主義な所があり、
 気に入ったゲームはかなりやり込みます

 ⇒たしかにここ数年はサイフィク系メインで
  浮気してないです...。

―――という感じで、おおむね合っているように思います。

恐るべし、「ゲーマー種族診断 Ver.5」



・・・

せっかくですので、
投票もつくってみました。

https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1660357599

みなさんのゲーマータイプは
どうなりましたでしょうか?

昨年つくったプレイスタイル診断ともども、
https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1635584973

よろしければご協力のほど、
よろしくおねがいいたしますっ♪
 
いいね! 26
霞
日記
2022/08/11 12:29[web全体で公開]
🤔 |TRPGにおける「ゲーム性」って?|
 
こんにちわ、霞です。
最後の日記をしたためたのは半年以上前...、
もはや年記ですよね...。 


ここ最近の日記では、
「RP重視」と「データ重視(=ゲーム性重視)」
のプレイスタイルを対立させて論じたり、
2つの要素は「両立できる/させるべき」みたいに
2つの要素を独立した要素として捉えている、
そんなご意見が多いみたいですけど、
わたしとしてはとても違和感を感じています。


っていうのも、わたしにとって
「ロールプレイ(RP)」と「ゲーム(G)」は
少なくとも「ロールプレイングゲーム(RPG)」
というゲームにおいては、
そもそも不可分な要素だからです。

「ロールプレイ(RP)」するということは、
 =「ゲームをプレイ」しているということだし、
「ロールプレイングゲーム(RPG)」において
その「ゲーム性」を重視すれば、
必然的に「ロールプレイ(RP)」を重視する
ことになると思うのですが、違うのでしょうか?

・・・

そもそも「ロールプレイングゲーム(RPG)」
というゲームを「プレイする」というのは、
どういうことなのでしょうか?

プレイヤーはセッションにおいて、なにをすれば、
「ロールプレイングゲーム(RPG)」というゲームを
「プレイしている」ことになるのでしょうか?


たとえば、わたしが主に遊ばせていただいている
「シノビガミ」や「インセイン」、「マギカロギア」等の
サイコロフィクション系は、
ゲームを進捗させるためのシステムが確立していて、

プレイヤーは、自分がシーンプレイヤーのシーンが回ってきたら、
①シーン表をふって、シーンのおおまかな背景・舞台・雰囲気を決め、
②シーンに登場させるキャラクターを選択し、
③情報(調査)判定・感情判定・回復判定の中から
 行動と対象となるハンドアウトを選択して、
 特技を選んで判定する。

さえしていれば、シーン処理は終了して、
次のシーンへとゲームは進捗していきます。

極論、「いわゆるRP」をまったくしなくても、
システム的な選択さえしていれば、
ゲームを進捗させることが可能です。

キャラクター作成(ビルド)の段階から、
クエスト(サイフィクでは【使命】)をクリアする
ために最適な選択だけをしてさえいれば、
対立型(PvP)のシナリオに勝利することも
容易かもしれません。

そして、それで、セッション(ゲーム)は、
滞りなく終了するでしょう。


・・・


ただ―――

それで、そんな「プレイ」で、

忍術バトルRPGである「シノビガミ」

マルチジャンルホラーRPGである「インセイン」

という「ロールプレイングゲーム(RPG)」を
本当の意味で「プレイした」といえるのでしょうか?

「ロールプレイ(RP)」をほとんどしないで
「ロールプレイングゲーム(RPG)」
というゲームを遊んだ、といえるのでしょうか?

クエストを勝利条件とする
「戦術バトルシミュレーションゲーム」であれば
それでも「ゲーム」として成立しているのでしょう。

でも、わたしたちが遊びたいのは、
「戦術バトルシミュレーションゲーム」ではなく
「ロールプレイングゲーム」だったはずですよね?

・・・

「ロールプレイングゲーム(RPG)」とは
どのような「ゲーム」なのか?

「ロールプレイングゲーム(RPG)」
という特殊なゲームにおける
「ゲーム性」の本質がどこにあるのか、

その「ロールプレイングゲーム(RPG)」を
「プレイする」ということはどういうことなのか、

なにが欠けると(ゲームとしてではなく)
「ロールプレイングゲーム(RPG)」
として成立しなくなるのか、


「ロールプレイングゲーム(RPG)を共通した趣味として遊ぶ上で
そういう根源的なことを、改めて考えていただければと思います。


―――あまり推敲されていない乱文を、
最後までよんでいただきありがとうございました。



追記
わたしが「RP重視」というときの「ロールプレイ(RP)」、
わたしにとっての「ロールプレイ(RP)」は、
(キャラチャ的な意味の)いわゆるRPとは
異なっているように感じています。

それをふまえた上で読んでいただければと思います。
 
いいね! 41
霞
日記
2021/12/11 20:55[web全体で公開]
😊 |#お願いシノビガミ|
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 30
霞
日記
2021/10/30 18:48[web全体で公開]
🤔 あなたのTRPGのプレイスタイルは?
 
こんばんわ、霞ともうします。

ご存知の方も多いかと思いますけど、
プレイヤーの自己紹介の際に
役にたつかもしれませんので、

最内翔 様作のTRPGプレイスタイル診断

「あなたのTRPGのプレイスタイルは?」

 https://toidas.net/entry/16341

をご紹介させていただきたいと思います。
 
10の設問に答えていくと、
どういうアルゴリズムなのかは
わかりませんけど、

「なりきり型」「ヒーロー型」「人形師型」
「協力プレイ型」「問題解決型」「思考実験型」
「共通体験型」「パーティーゲーム型」

の8つのプレイスタイル類型の
いずれかに分類されます。

・・・

このプレイスタイル診断の結果を集計する
アンケート(投票)もつくってみました。

https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1635584973

1~2分で結果が判明しますので、
よろしければご協力おねがいいたします。

・・・
 
わたしの場合、、「問題解決」「共通体験」
あたりになりそうかな、、って思いつつ、

―――――――――――――――――――――――――
1.好きなシステムはどのジャンルが多い?

 → ミステリー系 (CoC、インセイン等)

  ホラー系 (CoC、エモクロア等)
  え、インセインってホラーじゃないの??
  と思いつつ、ミステリー系も
  ホラー系と同じくらい好きなので...。

―――――――――――――――――――――――――
2.無事ヒロインを救出した。
  その時、あなたは何を考えて助けに行った?

 → この子を死なせちゃ駄目だ! 絶対助けなきゃ!

  そう考えるようなPCであれば…。

―――――――――――――――――――――――――
3.あなたは他PCを憎んでいるという
  裏ハンドアウトを貰っている。 
  クライマックスで敵NPCに寝返りを
  そそのかされた場合、どうする?

 → 憎んでいるPCとガッツリRPをして、その上で悩んで決める。

  空気を読んで、予定調和なお約束に同調するのは苦手です...。

―――――――――――――――――――――――――
4.同じ日程で行きたいシナリオが複数募集が掛かっていた。
  どういったシナリオを優先する?

 → 少人数の、決断によってエンディングが大きく変わるシナリオ

  PCがどんな選択をしても結末がかわらないのだったら、、
  そんなシナリオ、挑戦する意味あるの? って思うから...。

―――――――――――――――――――――――――
5.キャラクターを作成する時、
  一番設定を作りこむところは?

 → 価値観や行動方針

  シナリオには直接関係の無い、生い立ちなど
  他PCや、NPCとの関係
  等の選択肢と迷うのですけど、
  わたしの場合、価値観や行動指針を導くために、
  生い立ち等のライフパスや他の人物との関係性を
  つくり込んでいますので、
  「価値観や行動指針」を選択しました。

―――――――――――――――――――――――――
6.あなたにとって、TRPGの配信動画ってどんなもの?

 → 殆ど見ない。

 動画より活字のリプレイ派ですので...。

―――――――――――――――――――――――――
7.他PCが突然服を脱ぎだしました。
  あなたはどうする?

 → 何かしらの裏事情があるのか考察する。

 表に顕在化する事象には、
 必ず原因や理由があるはずだから…。

―――――――――――――――――――――――――
8.今後の方針を話し合っている時、
  皆が考え込んで黙ってしまった。どうする?

 → 率先して情報や論点を整理する。

 課題目標(ゴール)から逆算すれば、
 なにをクリアしないといけないのか、
 糸口が見つかることもよくあるから...。

―――――――――――――――――――――――――
9.次の中なら、どれが一番好き?

 → マーダーミステリー

 選択肢の中でどれかと問われれば...。

―――――――――――――――――――――――――
10.あなたのPCにとって大切なヒロインが、
   シナリオの序盤に攫われました。
   何か抵抗出来ないかと提案したのですが、
   「シナリオの都合上攫われます」と返されました。
   どう思う?

 → 「守れなかった……」と大きくショックを受ける。

 シナリオ展開上のお約束だってわかってても、、ね?
 
―――――――――――――――――――――――――

結果は―――――、

―――――――――――――――――――――――――
 
   「思考実験」
 
  あなたにとってTRPGは、
  キャラクターを通じて決断をし、
  その結末を楽しむものです。

  あなたの参加したセッションはきっと、
  PCに対して深い思い入れを持てる
  セッションになるでしょう。

―――――――――――――――――――――――――

ということでした。
この結果は、わりと当たってるかもです。

・・・

TRPGのシナリオは、
小説や映画やドラマと違って、
予定調和な幸せな結末が約束されていなくて、
プレイヤーの選択や運によって
物語の結末が分岐していくからこそ
「ゲーム」なのだと思います。
 

あるキャラクター(PC)が、
シナリオ世界内で展開されている
シチュエーションに遭遇したら、
どのように感じ、
どのように考え、
どのような行動を選択するだろうか、
そして、その結果として、
どのような物語が紡がれていくのだろうか、

―――そういうふうに、
こことは異なる世界で生きている
(わたしではない)別のキャラクターが、
異なる世界で経験するさまざまな物語に介入して
さまざまな体験を共有できるところが
TRPGの魅力なのかなって思っています。

そういう意味で、
TRPGのプレイとは、
シナリオ世界でおこる
さまざまなシチュエーション(シーン)において、
担当する登場人物(PC)をシミュレートすること
なのだと思います。

一方、エネミーとの戦闘という
ゲーム内競技(ゲーム)の勝敗そのものには
それほど関心がありませんので、
種族やスキルの性能や強いビルド構成に
そんなに拘りがあるわけではありません。

戦闘に最適化させた強いビルドなんて
つくろうと思えば簡単に構築できますけど、
でも、戦闘のバランスなんて、
極論、GMの掌上の匙加減次第なわけだし、
勝っても負けても、
冒険は冒険、
物語が物語であることに
かわりはないのですから…。
 

まとまりきっていない乱文、
最後まで読んでくださり
ありがとうございましたっ。
 
いいね! 46
霞
日記
2021/08/21 23:56[web全体で公開]
😟 |ソードワールド2.5のビルド等についての分析や議論は...|
 
「ソードワールド2.5」のユーザーさんは、
「トピックス」機能をご存知ないユーザーさんも
多いようですので、ご紹介しておきたいと思います。

・・・
 
トピックス機能で、「ソードワールド2.5」で
絞り込むと57もの掲示板が検出されます。
(2021年8月21日時点)

https://trpgsession.click/search-topic.php?n=&t=&g=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5&o=

ソードワールド2.5のビルド構成や
特定のクラス・スキルの性能について
提案をしたり、議論をしたり、
意見やコメントをいただきたければ、

 「日記」機能(しかもweb全体で公開)ではなく、

そちらをご利用された方がよいと存じます。

日記と同様、更新されたトピックは、
マイページにも表示されますし、

日記と異なり、よく閲覧するトピックを、
「お気に入り」登録する機能もありますので、
最新投稿を見逃すことも少ないと思います。

・・・
 
特定のゲームの、
特定のクラスやスキルの性能分析、
ビルド構成等について
どのような提案をされるのも、
議論をされるのも、
まったくの自由ではありますけど、

「投稿する場所」「議論する場所」だけは、

どうか弁えていただけましたら幸いです。

 
ちなみに、わたしがよく遊ばせていただいている
「シノビガミ」や「マギカロギア」のプレイヤーさんたちは、
特定のスキルやスキル構成等についての質問や議論は、
「シノビガミ」や「マギカロギア」のコミュニティ内の
掲示板で慎ましくされています。

「ソードワールド2.5」を遊ばれている
プレイヤーさんは人数が多いので、
当たり前のように「日記」機能に
投稿されているようですけど、
「日記」に投稿された記事は、
「ソードワールド2.5」を遊んでいない
参加者の目にも入っているということは、
忘れないでいただきたいと思います。

このままでは、「ソードワールド2.5」のプレイヤーさんは、
マナーやネットリテラシーを弁えないプレイヤーさんが多い、
という不本意な評価をされてもしかたがないのかなぁ、
って思いますので...。

どうぞよろしくおねがい申し上げます。
 
 
いいね! 46
霞
日記
2021/08/08 19:40[web全体で公開]
😟 |「いいね!」恐怖症...|
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 63
霞
日記
2021/07/24 11:26[web全体で公開]
🤔 |ゲームデザイナーが推奨する遊び方|
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 52
霞
日記
2021/07/18 13:20[web全体で公開]
😢 もう2年...(ナイーヴな話題ですのでたたみます)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 53
霞
日記
2021/06/20 17:21[web全体で公開]
😟 |ただの日記(になっちゃったので畳み...)|
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 32