ななしの@停止中さんの日記
ななしの@停止中さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
ななしの@停止中![]() | |
2021/11/17 09:03[web全体で公開] |
ななしの@停止中![]() | |
2021/10/22 09:58[web全体で公開] |
😶 お久しぶりです 首がやられ始めているのでMY枕を持参したい ななしのです。お久しぶりです。 割とガチ目に体調を崩していました/(^o^)\アーーーーーーー なので今はちょっと様子を窺いつつ、FHシナリオの登場キャラ描いたりしています。 めっちゃ久しぶりにPCオンリーで絵を描いているよ! しかもアニメ塗りっぽいのをしているよ! 色の塗り方なんて忘れてしまったからね!初心が大事! (初心者はアニメ塗りから入ると陰影を覚えやすい、見本が多い等の恩恵が多いです) やれても一日2時間くらいが精々なのですが、まぁ、のんびり行こうと思います。 ……久しぶりの日記は、どんなテンションで書けばいいかわからないね!!!!!/(^o^)\
ななしの@停止中![]() | |
2021/10/07 20:26[web全体で公開] |
😶 寝落ち耐えたぞー!DX3エフェクト書き出した初心者 午後は寝落ちしてなるものかとアレコレ用意して、寝落ちしなかったななしのです。耐えたぜ! 基本に立ち戻って、ルルブ1・2のエフェクトを一覧になるように書き出していました。 まず≪戦闘移動≫≪行動値無視≫の系統。これ、結構あるんですよね。書き出して初めて知った。 次に≪武器作成≫≪防具作成≫系統。これも意外と沢山あったんですよね。使い勝手は別として。 最後に≪対象:範囲≫系統。対象変更も含めると、これも実に多い。攻撃だけでも結構な量あった。 あとは≪カバーリング≫系統を書き出したいけど、今回はちょっと目的違いなのでお休みして。 で、それらを見た感想。 ハヌマーンさん、戦闘移動に困らず、援護に範囲攻撃に自分のダイス追加に白兵もRCもOK!お前恵まれすぎなのでは?! という訳で、ボスデータ右側は完成したので(書き出した表のおかげで分かり易くなった) 明日以降に左側を考えるよー。DロイスとEロイス。アー!
ななしの@停止中![]() | |
2021/10/07 15:13[web全体で公開] |
😶 今日の目標:寝落ちしない 朝イチ、窓に頭をぶつけたまま爆睡したのはカウントしない……ななしの……。 今週こそは、ゆきりんさん主催の土曜日セッション参加したかったけど、駄目だわ途中で寝落ちしそうで怖い
ななしの@停止中![]() | |
2021/10/05 17:28[web全体で公開] |
😶 DX3・初心者です(眠い 日曜日と月曜日の二日間、20時間寝ていたおかげ(せい?)で、すっかり頭が動いてなったななしのです。 で、寝落ちと戦いながら病院行って閃いたんだけど…… ボスだ!ボスなんだから!って考えてるから、おかしなことになってるんじゃね?と。 そういえば自分、まだ普通のPC作成だって難しいんですよね。また忘れていたよね。 なので土台のPC作成をしてから考えるほうが応用できるのでは?と。 ボス作ったけどやり直そう。Eロイスも多分違うのだ。多分。 子供のテンションで疲れたんでしょうね、と言われ、私の体力回復には何日必要なのか考えて眠い。
ななしの@停止中![]() | |
2021/10/02 09:40[web全体で公開] |
😶 嬉しいなぁ(TRPG関係ない話) 体調不良気味だったので、今週の土日は卓募集に応募するのを我慢したななしのです。今元気だけどね! 今日は、久しぶりに友人が家族を連れて遊びに来てくれることになりました。嬉しいなぁ。 あと私が色塗りをしていると電話口で話したら、とても喜んでくれました。 私が色塗りを放棄する様を一番近くで見ていたから、色塗ろうと思ったのが嬉しいって。(n*´ω‘*n) 友人のおこちゃまも、私のことは覚えてくれていたらしくて、電話でお話もしました。 本日はリアルが充実しそうです(^▽^)あ、明日は多分体力尽きてる。うん。
ななしの@停止中![]() | |
2021/10/01 10:34[web全体で公開] |
😶 DX3・初心者オリジナルシナリオ・PC全員FHだよ!日記5 まー季節の変わり目ですね、辛いですねー 温暖差アレルギー?というやつが発動してしまい、鼻水が自制してくれないよ(;’∀’) エアコン一日中かけっぱなしなのに、どうしてか朝晩の鼻水がねー困った困った 閑話休題。 自作シナリオはエネミーデーターでつんのめっているのと、 至る所に仕掛けていたバットエンドを止めて、ちゃんとエンディングフェイズに行けるようにしたいので シナリオ全体がちょっと方向性が変わってきています。 FHの勢いで行動したら、うっかり死んじゃったね☆という展開は、私だけが楽しいだけだww エネミーデーター……ほんとこれ難しいです。 シンドローム決めてエフェクト組み合わせてOK!ってなかなかならないですね(;^ω^) 自分がカッコイイと思う演出攻撃が出来たらな……と考えているのが一番の障害な気がしなくもなくもない。 あとはPCの侵蝕率ですね。 登場PC2名と絞った。短時間で出来るようにミドル少な目。=侵蝕率足りない/(^o^)\衝動判定成功すんなぁ! ……と、問題点は洗い出せてるし、アドバイスも頂いているので あとは自分との戦いなのですよ……!!! 体調のこともありますし、のんびり考えようと思います。
ななしの@停止中![]() | |
2021/09/26 21:02[web全体で公開] |
😶 DX3・Another day of sun【秘匿ハンドアウトあり】参加したよ! 今回も卓終了時とかにお名前を日記に出していいか聞き忘れた、ななしのです。 学んだ。卓終了時は卓の話とかしたくて「お名前確認!」って付箋の存在が消える(;’∀’)フシギダネー さて。Another day of sun【秘匿ハンドアウトあり】GM フォレストさん卓にお邪魔しました! 参加者と担当 → PC1 ななしの、PC2 駄犬さん、PC3 vaiさん、PC4 弥次郎兵衛さん。 一緒に遊んでくれてありがとうごさいました!(o*。_。)oペコッ 卓開始前から名前付いていました。その名も「メガネ卓」 そう!PC全員めがね!メガネの形も確認した……!スクエア1、丸メガネ1、ウェリントン……?微妙2。 ちなみにこの秘匿HO、募集時点で「強烈なのでPC作成はHO決定後オススメ」。ガチな秘匿HOでした。 今回はやりたいブリードがあった&秘匿HOに合うかもなので、GMに確認してもらいつつPC完成。 (ななしのはPC作成に最低でも1日は必要です( ;∀;)目移りが激しい割にまだエフェクトよく覚えてない) セッション当日。私は初ボイセ&初秘匿HOセッション!土曜・日曜の2日間で開催です。 私は彼女相手に砂糖吐くような甘いセリフを連発する予定がいきなり瓦解! 展開が早い!シナリオがシリアス過ぎておちゃらける暇がない!/(^o^)\ウオオオオオ PC2は、PC1の彼女の養父。つまりPC1の未来のお義父さん。 お義父さんだしね、デバフ付けつつ攻撃力高い交渉PC(初めて見た交渉オンリーPC)で ピュアサラマンダーで娘の彼氏の私、マジ殺されるかもと怯えたよ……? セッション開始前からお義父さん連発しちゃったので「お義父さん」と呼ばれ続けることにwすみませぬwww PC3はUGNエージェントのお姉さん。皆がわちゃわちゃしてるときは無言でニヤニヤこちらを見ている……! 彼氏と養父と娘と彼氏立候補で脱線しがちな会話を、しばらく様子見しているのだよ……! 自己紹介で「掴みどころのない」と聞きましたが、本当につかみどころ無くて凄かった(;’∀’) しかもメガネ属性だけでは足らぬらしく、仮面ライダーの何かに変身!何か知らない!ごめん!青い! PC4は医大生イリーガルの関西弁お兄ちゃん。喋っているだけで疑われるという面白ポジションw パーソナルスペースが無いの?というフランクさで、アレコレと場を盛り上げて展開を広げているのに 他PCの共通認識「「「何か胡散臭いんですよねー」」」どういう匙加減でやればそうなれるのだよwww ココフォリアで順番に司会&NPCを読み上げつつ(読書会も兼ねていたよ!) 秘匿。……秘匿なんだよ。 ここまで来て何だけど、秘匿ハンドアウトォォオオォォ/(^o^)\ 何を書こうにもネタバレになる展開が続くんですよ、しかも怒涛の様に! エンディングまでずっと、ずっとだ!!書けないんだ……っ!がはっ! そうですね、結論を申し上げますと ななしの前回卓ストーカーちゃんゲット次は、彼女の婚約者気分で帰宅したよ!お義父さん攻略したぜ!!
ななしの@停止中![]() | |
2021/09/24 10:44[web全体で公開] |
😶 DX3・初心者オリジナルシナリオ・PC全員FHだよ!日記4 初心者は 初心を忘れて 自惚れていた! と激しく自分を殴りたくなる状態に陥ってました。ななしのです。 なので自分的スーパー黒歴史「GM・PL5人全部私なクランブルデイズ」を読み返しました。 クランブルデイズをしていた時は、システムが分からず、ダイスや達成値は常に滅茶苦茶でした。 解説をルルブから引用しているのに、次の日にはダイス計算を間違えている。 リアルダイスを振っていたから、その時のダイス情報が中途半端にしか残っていない。 それでもやりたかったのは、戦闘シーンだったんですよね。 発想が足りなくてサンプルの誇りある紅は、腕を伸ばして剣を振るうという残念になってますがwww ブラムストーカーなんだから、伸ばすのは血の方でもいいじゃない?という発想がなかったのですよw そもそもTRPGに出会って2カ月、プレイ開始1カ月の私が出来ること、ものすごく少ない。 卓にはお邪魔させていただいて、GMやPLの応用力の凄さを実感しています。 あれほどの技量や経験、発想力が、自分にはまだないと痛感することが多々あります。 いろんな方からのアドバイスから想像がついたのは 「PC3ネタキャラ設定にしておくと想定外が多すぎて確実に混乱する」でした。 という訳で、私は私が今できる範囲でストーリーを詰め直そうと考えています。 ・FHシナリオはPL2人に絞る。まずはPL2人卓を回せるGMになろう。 ・PC1セルリーダーには、街で活動してもらう。 ・PC2マーシナリーには、電波の届かない人外魔境の滞在をちょっと勘弁してもらう。 ・無限インスピレーションは無し。ストーリーのネタバレになるから。通常取得のはOK。 ・ミドルフェイズが少ない点は、ボスのEロイスで何とかカバー出来るよう見直す。 (またボス作成してないので、考慮点が増える) FHで自由に動きたい!が始まりだったのに、何か変な方向に向いていたんだなぁ。 と反省しつつ、自分の出来ることから積み上げていく所存です!頑張ろう!