焼き餃子ナンバー00600さんが答えた100の質問
焼き餃子ナンバー00600さんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)
はじめの質問
Q1. TRPG歴は何年になりますか?
2015年ほどから始めているので、そろそろ10年ほどです。とはいえ、やる頻度はそこまで多くありません。
Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?
リプレイ動画を友人に勧められて、そこから、です。
Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?
クトゥルフ神話TRPGです。
Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?
ちょっとしたトラブルを起こしたりもしましたが、RPの楽しさに目覚めた気がします。
Q5. どんなジャンルが好きですか?
ちょっと長めでやりごたえのあるRP重視シティ系などです。そのほかも好きではありますが。
Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?
クトゥルフ神話TRPGです。
Q7. その理由を教えてください。
それ以外をほとんどやったことがないので。
Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?
上記の通りです。
Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?
基本的な流れでつまずいてしまう人はセッション数や歴に関わらず初心者という風には見ています。
Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?
基本的な流れをそつなくこなす上で、何かしら自分の強み的なのを活かす人は熟練者だと思っています。
Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?
CoC限定ではありますが、います
Q12. どんな人と友達になりたいですか?
とにかく優しい人なら……あと私がやらかした時はちゃんと叱ってくださると。
Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?
プライベートでなければ。要はセッション中の見学してる人とか、そのセッション中の間なら普通に応対できると思います。
Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?
どういう経緯で誘っていただいたのか文脈を理解できれば大丈夫だと思います。むしろどんどん誘ってほしいとは思ってる(受け身)。
Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?
オフセどころかボイセもダメなので、オフセはちょっと。友人であってもあまりオフセはしませんし。
Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?
気が向いた時に野良CoCにお邪魔できたらいいな、ぐらいです。今のところは。
Q17. このサイトに望むことはなんですか?
今のところは特にありません。
プレイの質問
Q18. PLとGMのどちらが好きですか?
野良だとPL専なのでPLで。
Q19. 月に何回くらいプレイしますか?
大分振れ幅があります。最大で月2回ぐらいでしょうか。最低だと2年に一回ぐらいになります。
Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?
どれぐらいでも構いません。セッションの流れ次第です。
Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?
基本の世界観は流石に覚えます。文化、歴史などは作りたいキャラに合わせて、必要な部分だけ覚える感じでしょうか。
Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?
全然そんなことないです。
Q23. 録音、録画はしますか?
しません。テキセのログは取りますが。
Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?
6~7人ぐらいだったと思います。
Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?
私一人でKPとタイマンです。
Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?
4人です。バランスがいい。
Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?
30時間ぐらいです。
Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?
2時間ぐらいです。
Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?
あまり気にしたりはしません。リアル用事に合わせて臨機応変に行きたいです。
Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?
自分はあまりRPへの没入感が削がれると思って敬遠しがちです。声真似とか苦手ですし。
Q31. BGMについてどう思いますか?
絶対必要。
Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?
自分の心を曝け出し、なけなしの勇気を振り絞る瞬間。
Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?
私がKPをやった時にHO1PCの渾身の一撃を回避クリティカルで反撃、トドメを刺した時です。
システムの質問
Q34. 好きな世界観は何ですか?
CoC以外やったことないのでなんとも。
Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?
あまりしません。
Q36. ランダム遭遇は好きですか?
PLやってる時はキャッキャしてますが、KPでやるとクソ面倒なのでなんとも言えません。
Q37. ハウスルールは使いますか?
使う方です。
Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?
ないですね。
Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?
これもないです。
Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?
キャンペーンややりたいやりたい思いながら、やったことがないので、何とも言えません。
Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?
どっちかというと街系。
Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?
戦闘なくても好きなシナリオは好きです。
Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?
やったことないです。
Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?
どっちも好き。
Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?
やる頻度が少ないので、後者の方が一回で満たされた感が出て好きでしょうか。
Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?
これも上記と一緒で壮大な方が満たされますので、前者で。
キャラの質問
Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?
自身が住まう世界の冒涜的な深淵を世界の一部として認識し、絶望しながらも微かな希望に拠って生きることを決意した、ひねくれ系薄幸貧弱男子高校生。
Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?
今だと年下の方が多いかもしれません。
Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?
CoCにそういう概念あんまりないですけど……キック使うこと多いし前衛ってことになるかと。
Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?
7:3で同性の方が多いかも。
Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?
特には何も。
Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?
程よくノリがよく、程よく積極的なキャラ。
Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?
受け身思考になるとどうにも。こういうキャラも上手くやりたいとは思いますが。
Q54. 人外をやるのは好きですか?
好きと言えば好きです。
Q55. キャラに強さを求めますか?
強さはともかく芯は必要だと思います。絶対に譲れないものの一つは欲しい。
Q56. どんな口調で話しますか?
敬語を心がけてはいます。油断すると汚い口調になりかねないので。
Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?
どんどんやっていけ。
Q58. 自キャラで告白したことはありますか?
こっちから告白したパターンはなかったかもしれません。これからどこかであるかもしれません。
Q59. キャラ設定は凝るほうですか?
5行以上は書き込みます。これが凝ってる方なのかは分かりません。
Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?
これもなんとも言えません。出来る限り移入したいとは思っています。
PLの質問
Q61. PLをやるのは好きですか?
大好きです。
Q62. PLの楽しいところは何ですか?
シナリオの鬼門を乗り越えていくまでの全ての試行錯誤。
Q63. PLで苦労するところは何ですか?
リドル(謎解き要素)。文脈の裏を読むこと。
Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?
日常RPでどったんばったんしてたらセッションを相当な時間引き延ばした時。
Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?
リドルで全然わからなくて、全滅に導きかけた時。
Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?
目立ちたがりではあるかも。状況によりけりではありますが。
Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?
状況が許す限りは突っ走ります。
Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?
遅刻です。遅刻はよくない。
Q69. 困ったPLはどんな人ですか?
秘匿会話で私のRPに対しての愚痴をわざわざ伝えに来た人。今でも許してないです。
Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?
ないです。
Q71. PC同士で戦ったことはありますか?
あります。こっちはほぼ投降状態でしたが、対立という意味では。
Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?
あります。CoCなので流石に。
Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?
好きと言えば好きですが、こちらから持ち掛けるというのはあまりないかも。
GMの質問
Q74. GMをやるのは好きですか?
身内相手なら。なるべく軽い気持ちでやりたい。
Q75. GMの楽しいところは何ですか?
PLの選択に対応してその結果を出力する過程。
Q76. GMで苦労するところは何ですか?
事前準備もろもろ。
Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?
PLがとにかく色んな反応を寄越してくれるところ。
Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?
こっち(GM側)のクリティカル。
Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?
シナリオを半分以上かけてない状態でKPして見事に完走できなかった時。身内相手だからギリ大惨事にならなくて良かったと思った瞬間。
Q80. 困ったGMはどんな人ですか?
一度死んだ自PCを特に事前通知もなく、敵側として蘇らせて弄んできた人。
Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?
割とオープン寄り。隠していてもどういうダイス振ったかバレることの方が多いので、開き直ってきたかも。
Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?
使う派です。
Q83. アドリブは得意ですか?
得意とは言えないですけど、準備不足からやらざるを得なくなる時は往々にしてあります。
Q84. なぞかけは好きですか?
あんまり。
Q85. NPCはどれくらい作りますか?
同じ場面に出てこなければいくらでも作るかも。同じ場面だと2~3人以上は出したくない。
Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?
結構めんどく感じる時があるので好きではありません。
Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?
PLの選択を制限するのは極力しないようにはしたいです。
最後の質問
Q88. リプレイは好きですか?
好きです。
Q89. 好きなリプレイは何ですか?
クズ卓さんのところのリプレイ動画全般。
Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?
『みなぎるクトゥルフ』の皆切
Q91. リプレイを書いてみたいですか?
書きたいです。
Q92. リプレイを書いたことはありますか?
あります。
Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?
友人がルールブック買おうと思わないこと。
Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?
面白いと思ってる限りはお金を落としたい気分にはなると思います。
Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?
ルールブックにサプリ2冊程度で1万ぐらいかも。
Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?
チータラ齧ってます。
Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?
よくわからないけどCoCをやりましょう。
Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?
PLとGM。お互いがお互いを大切にしましょう。
Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?
セッションの楽しい時間を参加者同士で共有できること。
Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?
創作系の趣味へと導いてくれたもの。