Valentino・Albalize -ヴァレンティーノ・アルバライズ-(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

柏木が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

Valentino・Albalize -ヴァレンティーノ・アルバライズ-の詳細

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
Valentino・Albalize  -ヴァレンティーノ・アルバライズ-

いいね! いいね! 0

キャラクター名: Valentino・Albalize -ヴァレンティーノ・アルバライズ-
 / 14
 / 15
外部URL:
メモ:
全体2回、個別5回
EDU9→18
INT12→9→17
POW6→7→15
SIZとAPP交換

特徴表
1-5 銃火器の達人
2-3 プロドライバー

職業技能変更
隠す→回避
言いくるめ→信用
選択技能の一つ→ナビゲート
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 マフィア(暴力団員ベース) 【性別】 男 【年齢】 28 
【出身】 アメリカ 【学校・学位】 名門大卒 
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
 / 99

【STR】 10 【APP】 16 【SAN】 75
【CON】 13 【SIZ】 14 【幸運】 75
【POW】 15 【INT】 17 【アイデア】 85
【DEX】 15 【EDU】 18 【知識】 90
【H P】 14 【M P】 15 【ダメージボーナス】 ±0

【職業技能ポイント】 360
【個人的な興味による技能ポイント】 170

《戦闘技能》
☑回避     75% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    50% ☐キック    25%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☑拳銃     80% ☐投擲     25%
☐マシンガン  50% ☑サブマシンガン 80%
☐ライフル   50% ☐ショットガン 50%

《探索技能》
☑目星     70% ☑聞き耳    80%
☐応急手当   30% ☐追跡     10%
☐隠れる    10% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☑図書館    65% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☐精神分析    1%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐運転:自動車 20%
☐電気修理   10% ☑操縦:船舶  70%
☐跳躍     25% ☑ナビゲート  70%
☐機械修理   20% ☐製作:     5%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☐変装      1% 

《交渉技能》
☐母国語    90% ☑信用     80%
☐説得     15% ☐言いくるめ   5%
☑値切り    35% 

《知識技能》
☑歴史     60% ☐クトゥルフ神話  0%
☐オカルト    5% ☐コンピューター  1%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☑心理学    70% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☑芸術:ギャンブル 70%
☐医学      5% 
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}



【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】

【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】

【探索者の履歴】
詳細C:
▫️Character▫️

Name Valentino・Albalize 
-ヴァレンティーノ・アルバライズ-
愛称 Tino -ティノ-
Age/28 Blood/B Height/179.2
Birthday/2.14

AlbalizeFamilyの次期ドン。

性格は明るく、いつも笑顔で楽しげに何かをしている。

とても好奇心が旺盛でそれに伴う行動力と大胆さも持ち合わせており、アイデアマンでもあるため、思いついたことはなんでも周りにどうどう!?と聴き周り行動に起こす。

一人で突っ張りしりがちにも見えるが、実はそんなことはなく、ちゃんと彼を見ていると、少しでも大きな動きや提案をする時は 常に誰かのためであったり、誰かの賛同を得てから動いており、考え無しでは全くない。

むしろ自信の明るさで周囲こ雰囲気をコントロールし、意見をまとめたり、自身のものにしたりする狡猾ささえ持ち合わせている。

故に、わざと空気を読まないこともあるし、基本的な距離感はバグ。
人の懐に溶け込むのが上手い。
自分が下に見られることも厭わないし、むしろその方が後になって動きやすいとすら思っている計画犯。

それもこれも、全ては、周囲に幸せでいて欲しいという思いから行っている。


絶対的なプライオリティは家族の幸せ。

マフィアの一員であるものの、皆にはできるだけ楽しく余生を過ごしてもらいたい。

汚いこともできるだけ、背負わせないでいいのなら背負わせたくない。

家族がしたいと言ったことはできるだけ叶えてあげたい。

そんな気持ちの先行から、無意識ではあるが、わざと目立つ行動をしたり、ヘイトが自分に向くようにしたり、重い仕事は全部自分が背負おうとしたりと自身を蔑ろにするような行動をしがちである。

家族に人を殺して欲しくない、殺したとしても、こちらの世界に関係のない人間出会って欲しい。無関係な人を殺 す一番重い仕事は、それこそ自身一人が請け負いたい。


それもこれも全ては、自身がそれをした時に酷い苦しさに苛まれたからである。

つまり、今の彼の行動は、あの時、人を殺めたあの瞬間から始まった。


こんな思い、もう誰にだってさせたくない。

するのなら、もう手の汚れている俺らだけでいい。と、思っている。

だから、もし無関係の人を殺さなければ行けなくなった時、それはリーと一緒にいく。

ロバートやアネモネとはどんなに何を言われても一緒にはいかない。


後悔に関してはしちゃいけないと思っている。

いや、してはいる。してはいるが、家族のために仕方のないことだったのだと割り切っている。

マフィアとして必要なことは俺が全部背負いたい。

やる時はしっかりやる男。


家族のためなら全然死 ねるし、家族にならいつだって殺されてもいい。

むしろ、最後は家族の手で死にたいと考えている。

家族以外に殺されてたまるか!!!!



普通に礼儀もあるし学もある。

大学に行ったのは一般教養をしっかりとみにつけたかったから。


身長を聞かれた時、181cmと盛ってこたえる。

お前ら身長高くねぇ??


昔と今では性格がかなり変わっており、昔はもっと大人しかった。
マフィアの息子としては、少し気が弱くて心配されるくらいには。


▪️ロバートとアネモネについて

良い親友であり、兄弟ように慕っている。
何かをしてふざける時はぜったいこいつらから巻き込むし、一緒に世界一楽しい思い出を沢山作りたい。

ロバートには、10年前のことに対して、俺と仲が良かったせいで変なのに付き合わせて悪かったなと思っているし、その分俺が楽しい思い出を作ってやるの気持ち。

アネモネに関しては、引っ付いて女だって気づいた時にはガチめに血の気が引いた。
けどまあ、仲良しなのは変わらないし、セクハラになっちゃうからベタベタはしないけど、対応はそのまま。ただ、無意識にレディファーストはしちゃうかも。
女の子は優しく丁寧に対応しなきゃの気持ちとそれが嫌だから男装してるのかぁ〜????の気持ち。

多分ティノは家族を楽しませたい気持ちが強い分、悩み事とかを一人で抱え込むタイプのため、相談事なんかは2人にはしない。

▫️Image song▫️

『スクワッド!』


『Trickster』


『Showdown』


▫️HO▫️
【公開HO】
あなたはファミリーの次期ドンだ。人柄がよく、人望がある。

【非公開HO】
あなたが初めて人を殺したのは10年前だ。
マフィアを取り締まろうとその中心にいた人物、警察の男とその妻を殺したのだ。
殺しに向かったのは父であるリチャード、リー・チェン、ロバート・パティンソン、そしてあなた。
直接手を加えたのは、警察官の男を殺したあなたと、撃たれて倒れる夫を庇うように前に出た妻を殺したリーだ。
心苦しいと後悔しているのか、しなければならなかったと割り切っているのか。
どう思っているかはあなたの自由だ。

【探索者作成】
・年齢:20代後半~30代前半
・人種:イタリア系アメリカ人
・人との交渉に長けている:<信用>の初期値を50とする
・鋭い知覚を兼ね備えている:<聞き耳>の初期値を50とする

【NPC情報】
◆リチャード
実の父親。唯一血の繋がった家族だ。
時に厳しく時に優しい、そんな父親の背を見て育ってきた。
若い頃からドンの責務に追われていただろうに、自分にたくさんの愛情をくれた。
10年前のこと、リチャードは後悔していないようだ。

◆リー・チェン
血は繋がっていないが、幼少期〜少年期によく読み書きや寝かしつけてくれたのは彼だ。
兄のような存在。
皆に冷たく厳しく思われがちだが、誰よりも仲間想いで優しい人物であることを理解している。
10年前のこと、リーは後悔していないようだ。

◆ロバート・パティンソン
仲間や親友というより、兄弟のように思える人物。
皆に何も考えてないと思われているようだが、周りの変化によく気づける人物だと知っている。
10年前のこと、直接手を下したわけではないが、マフィアでもない人物を殺害したことを後悔しているようだ。


【個別描写・HO1】
▶個別導入の描写も秘匿内容に含まれます。PLにお伝えください

あなたは夢を見る。
何度も見た夢。
あの日のことは、音、匂い、肌で感じた温度、そして目に入った光景。
全て鮮明に覚えている。

弱弱しい街灯と月明かりを頼りに、人通りのない夜道を、一台の車が走っている。
微かに揺れる車内から、雨が降り続ける空を見ていた。
手にはきらりと黒く光る銃。
何度も使ってきたものだが、この冷たい感触はいまだに慣れない。

「大丈夫か?」
ロバートは、心配そうに顔を覗き込んできた。
「いい加減慣れたらどうだ。いつまでも子どものように甘えていられない」
運転しているリーから、厳しい言葉をぶつけられる。

車は、とある自宅の前で止まった。
今日殺 す相手が、そこにいる。
ドアをノックすると、男性が出てきた。

殺さなければならない。
これは、仲間を守るためだからだ。
これは、命令だからだ。

あなたは……普通の人間とは違う。
犯罪者。そう、マフィアだからだ。

震える手で銃口を向け、引き金を引いた。


あなたは目を覚ます。額には微かに汗をかいている。
何度も見た夢。何度も見ようが、慣れることはない。

ただ、夢にうなされている場合ではない。
あなたは、ファミリーの次期ドンなのだから。
皆の前では、堂々たる姿でいなければならない。

気分が重くなった日は、HO2と他愛もない話をするのに限る。
重い腰をベッドから起こし、あなたの一日が始まる。
マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 1733027682790622love

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION