ソーキューさんの日記 「伝え方の問題?」
ソーキュー | |
2025/02/09 19:21[web全体で公開] |
レスポンス
召雷/シェルム(Schelm)⇒ソーキュー | |
2025/02/10 10:18[web全体で公開] |
> 日記:伝え方の問題? 辞退されるならされるで、寧ろ良いのではないでしょうか。 少なくとも相性が悪い人であることは確かでしょうし、ルールに則ってないキャラシを認めろと文句を言い続けられるよりは遙かにマシだと思います。 仮にそのまま参加を認めたところで少なくともKPにとって楽しい卓にならないことは目に見えてますし、ルールを守ってキャラシを作成してきたPLだって白けるでしょう。 そう言った人は端っから居なかった物として扱って構わないと思いますし KPは参加してくるPLを選ぶ権利もあると思っています。 その為にオンセンでも「選考」が有るわけですし。
Kei⇒ソーキュー | |
2025/02/09 23:57[web全体で公開] |
> 日記:伝え方の問題? キャラデータのルールすら守れない、それを修正するコミュニケーションすらまともにできない方がルールに書かれていないようなゲームを遊ぶ上での前提を守れるとは到底考えられないので、そういう問題のある PL を事前に弾けて良いのではないかしら。
ササミ⇒ソーキュー | |
2025/02/09 21:28[web全体で公開] |
> 日記:伝え方の問題? こんばんは、ササミです。 キャラシートの確認した後に丁寧なコメントするかは、システムによりますね。 クトゥルフなら、あり余るほどPLがたくさん居るので「ハウスルールとルールブックをよく読んで、◯◯を修正して再提出してください」って送っています。 これぐらいで十分ですね。これで辞退してくれるなら御の字ですwww メインで遊んでいる【サタスペ】【サイコロ・フィクションモノ】なら、相手の意図を汲んで丁寧に対応しています。 一緒に遊ぶPLは貴重なので、かなり優しくコメントします。あわよくばPLできるチャンスが来ますからね。 クトゥルフは、KPと遊び方が近い人を選別するぐらいの気持ちで十分だと考えています。 原作の雰囲気で遊びたいのに、動画のノリや超能力バトルのノリで来られても困ります。 マーシャルキック取りまくるPLとは遊びたくないので、棲み分けは重要ですね~
お賽銭入れ⇒ソーキュー | |
2025/02/09 20:13[web全体で公開] |
> 日記:伝え方の問題? 常識の範囲内ではそんなことする人はいないし、する必要がないので、頭スカスカの最初からさほどやる気のない人なんでしょう。 一つ言うなら、あまり長文で指摘するのは初心者でも委縮する可能性がありますが・・・。それでセッション抜けるというのが正気ではないかなぁ・・・。 そういう人によく遭遇するのは残念です。あまり気になるようなら身内卓のほうがいいのかも。
ミドリガニ⇒ソーキュー | |
2025/02/09 20:07[web全体で公開] |
> 日記:伝え方の問題? ソーキューさん、(多分)はじめまして、こんばんは。 恐らく動画かなにかを見て発作的に遊んでみたくなっただけで、どんな遊びかよくご存じないのでしょう。 まっとうなTRPGプレイヤーなら当たり前に守るはずですから。