ミニ丸語さんの日記
ミニ丸語さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
ミニ丸語 | |
2023/07/08 18:53[web全体で公開] |
ミニ丸語 | |
2023/07/08 01:10[web全体で公開] |
😶 途中経過~~~ 166回目、現在【全室事故物件!(略)】というシナリオに参加中ですが、なんとか生きております。 備考に「生存に関しては期待しないで」との事なので敢えてINT9EDU10のキャラで突撃してるけどおバカキャラってすっごいロールプレイやりやすいね!理屈で物事考えないし、死にそうな場面でも簡単に突撃できるし頭空っぽで楽しんでおりますわよ。しかも予想に反して出目が凄くいい子。使い捨てにするくらいの気持ちでしたが段々愛着湧いてきました。これもまたTRPGの醍醐味ですね…………! ネタバレさけるためにフワッとしかいえないですが、探索者のキャラがみんな濃い!相席食堂だったら自己紹介だけで「ちょっとまてぃ!」ボタン10回くらい押されてる。全裸になりたがる監督、自称天才カメラマン、比較的常識ポジだけど偶に発言が過激なアシスタント、そして女優志望ですが実際はおバカタレント扱いな私のPC。 登場人物に一切個性負けしない。 よってロールプレイも割とはっちゃけた感じなんですが、その一方でPL達の素が出ているのか探索は割と堅実にこなしております。潜在的にみんな死にたくないと思っているのでしょうか。割れ蓋に綴蓋というわけではないですが、なぜか全員上手い事噛み合っております。 はてさてこのままヤバい奴らしかないマンションでしっかりと取れ高を稼いで帰れるのか、それとも全員ロストか、なんとか全員生き残るぞーーーーー!!! それとこれは完全に私事ですが、以前同卓したKPさんからオフ会にお誘いいただきました。オフ会…………初めての経験ですがとりあえず飛び込んでみる!!人生何事も経験です!!10人くらい参加するそうですが今から楽しみにしております。 最近はクトゥルフ神話だけでなくエモクロアやマダミス、Fiascoと色んな新しい物にチャレンジしておりますが、実に楽しい。一つに拘らずに一歩踏み出すと面白さが増えるといういい学びを得ているので、今年はこのまま挑戦の年にしたいですね。
ミニ丸語 | |
2023/07/06 21:42[web全体で公開] |
😶 募集中~残り1枠~ 7/7 クトゥルフ神話TRPG「全室事故物件!樹海の悪霊マンションにお前らが来る。」 1枠開いておりマーーーーース!! Z級映画系シナリオなので割とハチャメチャらしいしグロエロ表現あるし備考に生き延びられるとは思わない方がいいという不穏なワードがあるけど誰かきませんかーーーーーー!? 因みに私はおバカ系タレント(女優)として参加しまーす。自キャラ史上最高にアホアホな子です。具体的に言うとINT9EDU10です。終わってます。本名:大馬 香です。オオバカって読んじゃダメですよ。 私基本的にギャグシは突撃しないのですが今回は行きます。 別にギャグシが嫌いなわけではないんですけど、ギャグシを警戒している点が2つありまして 1つはシナリオ製作者と笑いのセンスが合わないとツマラナイという事故が起きやすいという事。プレイヤー側でどんどんギャグ展開にするのはめっちゃ大好きなんですけど、シナリオの方から「ほらここ笑いどころだぞーー!」「ここ泣き所だぞーーー!泣け―――!」みたいなメッセージを感じすぎると冷めるタイプなので、最初からシナリオの方向性が決まりすぎているとちょっと嫌です。 なんて言えばいいんでしょう。あまりにシナリオ側からの誘導が強すぎると、TRPGってよりは台本読まされてる気分になるんですよね。「この展開以外認めない」みたいな感じにされると、じゃあTRPGじゃなくていいよね?ってなります。それでとあるKPさんと1度ぶつかったことがあります。まあPLにさせたいロールプレイがあるのはわかるんですけど、あれもダメこれもダメと言われたうえに「これだけをやってください」みたいな感じにされると「別に私はお前の為にロールプレイしているわけではないのだが????」ってなります。一本道シナリオだと余計に辛い。他のPLさんとの絡みが面白ければまだ救いはあるんですけどね。 2つ目は私の大嫌いなタイプの地雷が良く釣れるからです。そう、つまり、「周りの事なんも考えてないぶっ飛んだキャラシ提出するヤツ」です。大抵ロールプレイも協調性0です。空気も読めません。ギャグシナリオだと聞いて「何をやってもいいんだな!?」とはならないで欲しい。展開がギャグで一般人たちがドタバタするから面白いのであって出オチ人外キャラを連れてきてもそのせいでシナリオごと滑ったりする事故も起きかねないので本当にやめて欲しい。 冷静に考えてもその手のキャラシを持ってくる人は何がしたいのか理解できない。面白いと思っているのだろうか?君が笑いながらキャラの自己紹介をしている一方でみんな大体引いているのだが…………なんでその人たちってやる事成すこと喋る事みんな面白くないのか。何をどうしたらそうなっちゃうの?って人がたまーにいる。ここは身内卓ではないが?リプレイとオンセは違うってことをちゃんと学んでほしい。 私もふざける時はありますが、大抵その時って皆を笑わせたいというか、元々芸人気質で皆が笑ってるのみるのがすきでギャグとかもバンバン吐くんですが、みなが笑ってくれるかどうかのラインをふざけながら試してます。 一方で変なキャラシ持ってくる人って「自分が面白い」と感じているかどうかでしか物事を見てなくて、周囲と対話しようって感じられないんですよね。別に変なキャラでもいいけど、変なキャラなりに皆を楽しませる感じならいいんですけど、変なキャラなのに英雄願望拗らせてて妙に主役になりたがるというか、人をたてるとか褒めるとか言ったことがあんまりない。 私がキャラシでふざけることがあると言っても、今回のキャラみたいにオバカキャラなので一見わからない程度に名前にネタ仕込むくらいです。SIZ8(クトゥルフ神話では最も低い身長)のキャラの名前を三荷真夢(サンニマム)って名付けて、ミニマムって呼んだらぶっ飛ばします!ってぐらいのネタです。 ネタを仕込むにしても、他のシナリオにも連れていっても問題ないか。 他のPLのキャラとも問題なく対話できるか。 NPCが出てきた時にしっかりと接する事が出来るか。 どんなKPさんに見せても渋い顔をされないか。 私はそこのへんを気を付けていつもキャラを作成しています。 まあ卓のメンバーが半分以上知り合いで、KPからもオッケーで、しかもちゃんと理由付けされているネタキャラならまだいいんですけど、ただ自分が面白いだけの設定も真面に書いてないキャラシはヤメローーーー!! 地雷キャラシ撲滅委員会として訳の分からんキャラを持ってくるのやめろ!(立ち絵人外は論外)と何度でも叫んでおきます。 改めて明日の21時からの卓、誰かお暇な方がいれば是非ご参加くだされ~~~!!
ミニ丸語 | |
2023/07/04 00:17[web全体で公開] |
😶 昨今のTwitterに関して 週に1回覗くかどうか、偶にトレンド見て日本の現状を確認しに行き、ついでにTLでフォローしていた面白いアカウントの奴を見ながらリツをポチポチしてるマシーンになるミニ丸語としてはそんなに不便かぁ…………?という正直な感想。1時間くらいTLみてたけど制限は一向に来なかった。 私は面白いと思ったことは皆に共有したい人なので結構な割合で面白いと思ったものはリツイートします。けどこれからは吟味しないと他の方の閲覧数を減らすことになってしまうのか。気を付けなくては。オンセンの日記ではシャウトしまくってる私を知っている人からすると驚くかもしれないが、私は元々滅多に自分でツイートしないタイプなので(年に数回あるかどうか)、今後は余計にしなくなるだろう。私のツイートより見るべき面白いものがあるべきだからね。人様のAPIをいたずらに減らしたくはない。 しっかし制限がかかった経緯もなんか納得しがたい部分があるし、元々使えていた物に「お金を払えばもっと便利になるよ!」ならまだしも、「不便にしてやったぞ。今まで通り使いたくば金を払え!」はなんとも言い難い。 個人的にはオンセンやらココフォリアやらいあきゃらやらDiscordやらとTRPGで大変お世話になっているツールが多いが、もしTwitterと同じような処置をされたら私も今のTwitter難民の様に「どうして…………(憤怒)」となるのかもしれない。対岸の火事の様に思えるが明日は我が身だ。 さて、ここで何故こんな話をしたかに話を移そう。 普段は非TRPGは畳にするのだが、このTwitterランド騒動はオンセンに波及すると見たので畳にしなかった。 オンセン一筋の私からすると凄いなぁと思うのだが、オンラインセッションの出会いの場はオンセンだけでなくTwitterにもあった。個人的には割と突発で動いているので日付順にチャート出来ないし性質的に突発が難しいTwitterでの卓は何度かトライしてみようとも思ったが全部断念している。面白そうな卓はあったんですけどね。 逆を返すと、今までTwitterだけを居住地としていた方々はどうなるのか。 個人的なド偏見だが、Twitterをメインにオンセをしている方々は結構Twitter廃人で尚且つ絵描きが多い気がする(あとウチヨソとか重めの設定とかが好き)。日付と好みに合いそうな卓を何度もハッシュタグを変えて探して卓に募集しているのだろうが、今度からはAPI制限が頭をチラつくようになる。となると、Twitterオンセ民がある程度オンセンに流れてくるんじゃないか、というのが私の予想だ。そうなると今まではとは雰囲気が違った人たちと遭遇する確率が上がりそうだ。 はてさてこれがキチとでるかキョウと出るか。 個人的には「PCの設定はキッチリ書き上げてきて欲しいけど、かと言ってセッション中にその設定に関連したことをベラベラとしゃべり続けないで欲しいし、その設定に強く拘り過ぎないで欲しい」という天邪鬼なので、うちの子大好き系Twitter族オンセン民と馬が合わないかもしれない。勿論会合う可能性も十二分にある。 これはもうTwitterとか関係ないのだが、なんというか、私も設定を結構練って性格形成とかも割とイメージするタイプなので設定が大事なのはわかるけど、TRPGはトークがメインなので自分の設定に固執したりするのは自分からすると対話拒否にしか見えない。自分の設定に固執する事が一番楽しいのならTRPGを辞めて小説とか同人誌でも書いてればいいと思う。皆と合わせて楽しめるか、を大事にできないならTRPGは向いてない。設定など、後語りで軽く語るぐらいでいいのだ。どうしても開陳したいならセッション終了後にキャラシごと貼ればいい。 キャラ設定はセッションを楽しむための調味料みたいなもんで、メインは今やっている「セッション」である。食事に拘らず調味料ばかりに拘っている人を見てどう思うだろうか。みんな変だと思うはずだ。 設定は「過去」の話であって今の話ではない。設定に執着するのは「今」を観れていないのと同じだ。酒の席で上司が過去の栄光を語っているのを見て喜ぶ人はいないと思う。多分大方げんなりする。設定に執着するプレイヤーは私にとってはそれぐらい存在だ。そう、とどのつまり「お前の過去なんか知らねぇし興味もないんだが」という事である。セッションは今の話をしているのであって設定開陳の舞台でも性癖披露の舞台でもない。やるにしてもセッション終わった後の感想戦でやってくれ。 最近その手のプレイヤーとやたら遭遇する。 私は基本的に問題ないと思ったら同卓した方には友達申請をする。前(一年くらい前)は全然何も考えずに全員に投げていた。しかし最近は誰かしら投げない人が出ている。これはとても悲しい。私だって友達申請は投げたいが、レッドカード(ブロック行き)とまではいかないがイエローカード2枚くらいの人がそこそこ出没する。 その人たちに共通しているのはキャラシ。そのキャラ持ってきて他のPC達と普通に対話できるの?ってキャラを提出しがち。ロールプレイも案の定。PCとして「コワッ、近寄らんとこ」としか言えなくなるようなことする。しかもそいういプレイヤーに限ってPC視点とPL視点が分けられていなくて、PCは知らないはずの事を平気でPC発言したり行動に反映したりする(いやその情報PCとしてお前のPCに一切共有してないが?みたいな案件が多々ある)。あと結構な確率で単独行動したがる。何故なのか。しかも周囲がそれとなく合流をほのめかしてもまだ単独行動する。だったらソロシナリオ行きなさいよ。何がしたいのアナタ。 久しぶりに度数の高い酒を入れたのでグチが続いているが、一方で最近はいい知り合いも増えているのでトントンと思いたい。 長々と自分の杞憂とグチを書き連ねたが、改めてTwitterの現最高責任者であるイーロン氏の日別閲覧数制限制度に関するツイートを見て締めたい。 you awake from a deep trance, step away from the phone to see your friends & family 訳せば 深いトランス状態から目覚めたら 友人や家族に会うために 電話から離れよう。(by Deepl翻訳) …………なんかまるでクトゥルフ神話の〆みたいだ。映画や物語だとまるでハッピーエンドのナレーションみたいだが、実体は廃人たちとの阿鼻叫喚となるとなんだかおもしろい。 Twitterはタイタニック号だのと言われているか、実際人間慣れる生き物なので騒動の大きさを鑑みても一気に廃れる事はないんじゃないかなとは思う。 そんな感じで、いつか私も地雷プレイヤーを菩薩の笑みで流せるような人間になりたい。
ミニ丸語 | |
2023/07/03 15:19[web全体で公開] |
😶 うぉおおおおレアエンドだああああ!! 165回目のクトゥルフは超久々のタイマンセッション。 タイマンはKPさんとノリが合わないと無限地獄が領域展開される賭けのセッションなのですが、非常に楽しめました! かなりホラー色の強いタイマンセッションでしたが、KPさんのNPCロールプレイが凄い上手で素でNPCに入れ込んでおりました。最初のキャラ設定を変えるレベルでしたが、やはり自分で設定したキャラよりセッションに合わせて即興で調整した方がみんなで楽しめるよなぁと思いました。 タイマンなので他の方に頼ることもできず、しかも出目勝負の場所が確定で何度も来るのでいつもとは違った怖さも。最初にキャラシ2枚用意しておいてください、という注意書きある時点で覚悟はしていましたが本当にドキドキしました。しかし星野家強いなぁ。肝心なところでちゃんと成功する。しかもその重要なロールを成功するたびに何故か出目が22で統一されてるという。何か22という数字に守られていた気がする。 今回使ったのは圧倒的出動率&生存率を誇るキャバ嬢の妹キャラ。私の使うPC達の中には星野姓を持つキャラが3人いますが全員リアルラックが強い。苗字に何か力があるのか………… セッションが終わった後もKPさんと2時間程後語りをし、更には次の卓まで立てていただきました。セッションした後にそのまま次の卓の予定が立つって本当に嬉しい。次のセッションは今回とは打って変わってギャグ寄りらしい(生存に関しては「諦めて」との事)ですがはっちゃけてきまーす。
ミニ丸語 | |
2023/07/02 16:00[web全体で公開] |
😶 キャラピックの変化 クトルゥフでは割と色々なキャラが使える。多分色んなTRPGの中でも一番バリエーションが多いのではなかろうか。 設定を組み込みやすいし、尚且つそれを技能値やロールプレイに反映しやすい。 と言っても使われやすい技能というのはあるもので、クトルゥフで探索者御三家と言えば 使わないシナリオを探す方が難しい、物を探すための技能【目星】 名前的には聴覚だけに思えるが実は嗅覚までカバーしている索敵技能【聞き耳】 そして書類探しからパソコンの検索まで、情報を取得する際にはよく使う【図書館】 この3つがあれば情報取得で完全に積む確率はかなり低くなるだろう。 加えてシナリオごとに、推奨技能という形でシナリオで使用頻度が高いor重要な技能を先に提示してくれる場合がある。 昔の私と言えばその推奨技能を何とか全部80%は取れるように頭を捻っては新しいキャラを提出していた。今考えるとよくそんな面倒な事できたなぁ、と思う。因みにこのキャラ作成方法を自分の中で【技能マンチ】と名付けている。この作成方法だとシナリオで使う技能は確実に持っている為、シナリオでは一定値以上必ず活躍できる。ある種、主人公のような気分になれるのだ。 しかし、最近の私は新規を使う事が少ない。どちらかと言えば既に作ったキャラたちの中からどの子ならこのシナリオを生き延びられるだろか、と頭を捻る方面にシフトしている。昔キャラをほぼ使い捨てのようにしていて、特定のキャラに愛着を持つことなどなかったし、持つこともないだろうと考えていた昔の私が聞けば驚くだろうが、今では愛着のあるキャラが何人もいる。 簡単な話、100体以上もキャラが居るので大体何かしら技能値的に引っかかるのだ。そして、自分だけが頑張らなくても他の人だって考えてキャラシを持ってきてくれるのだから、自分ばかり前に出ようとしなくていいのだ。故にこそ、今は既存のキャラでどれくらい粘れるかというチャレンジをしている。 今回のシナリオでもそうだ。戦闘系が得意な人、自然の知識を持つ人、交渉が得意な自PC、それぞれが活躍する場面があった。誰か一人だけが先走っていくのではなく、全員が得意分野を生かしていた。それでいいのだ、TRPGなのだから。 過去があるからこそそのキャラのロールプレイに深みが出る。特にその過去を長々と周囲に語る必要はない。ただ、自分の自己満足だ。けれども過去をふまえてロールプレイをすることでキャラに血が通い、時に自分の想定を超えた動きをすることもある。キャラに思考を引っ張られる瞬間がある。これはロールプレイをしていて自分がとても楽しめている、シナリオに集中できている証拠だ。 今回164回目に起用したのは日記でも度々言及される交渉系技能全振り万能キャバ嬢。今回で通過シナリオ数は18と手持ちの中で断トツの熟練探索者になったが、まだまだ元気いっぱいだ。ロスト救済で強引に探索を続けさせているわけでもない、生粋のサバイバーである。面白いことに、18セッション走ってもAFらしいAFはもってないし(あるとすればバニー衣装とエイボンの書くらいだが、エイボンの書は売却済み)呪文も一つしか覚えていない。けど、だからこそこの探索者は生き残れるのだろう。踏み込み過ぎた探索者は死んでいく。程よく一般人として生きていく方がきっといいのだ。 愛着がわきすぎて、次に使うシナリオで【血縁者のPCを提出】との事だったので妹キャラを生やしてしまった。キャバ嬢はクトゥルフ神話技能が高すぎて結構探索がきつくなってきた分、今度はその跡を妹キャラに引き継いでもらう。 次のシナリオはロスト率が非常に高めのシナリオとのことだが、妹ちゃんにはぜひとも生き残ってもらたいところだ。
ミニ丸語 | |
2023/07/02 01:28[web全体で公開] |
😶 萎え落ちは悲しいという話 163回目のセッションは1年以上ぶりのクトゥルフ7版。 クトゥルフ知らない人からすると私が普段やっているクトゥルフ神話と何か違うのか?と思うでしょうが、割と違います。 分かりやすく例えるなら、クトゥルフ神話6版(よく卓が立っている方)はゲーム的で、7版はリアリティが強いです。 人間のキックでショットガン級の威力を出すとか、人類が初期値50%の確率で人を殴れるなんてことは無いんです。実際少しでも格闘技齧ったことある人ならわかるはず。漫画だと割とボコボコ殴ってますけど、慣れてないと人を殴るのって結構難しいことなんです。 そんな6版と違って7版は色々とシビアな分、幸運消費という救済措置システムがあるし、ファンブルも出にくいから出目芸人にはある意味救いのシステムかもしれない。 クトゥルフ神話で慣れてきた人はより高難易度な7版から挑んでみるのも一つの手だろう。 ただ、クトゥルフ神話は6版でも7版でも起き得る事なのだが、シナリオの途中でロストするかもしれない瞬間に直面することが珍しくないし、本当にロストしたのかわからないまま暫く待たなくてはいけない時も多々ある。あとは処理の都合上、他の人と別れて行動すると自然と皆の動きが終わるまで待たなくてはいけない。私が最近やったシナリオでもリアル時間で50分近く行動不能のままになったことがあった(しかも描写的に回避不能で尚且つロストしたかもしれない不穏な感じ)。処理の都合上仕方のない事とは言え、皆がダイスを振っている一方で野次しか飛ばせない時間が長く続いたが、まあたまにはある事だ。 結局のところ生きてはいたので結果オーライだったが、まぁクトゥルフ神話は理不尽に死ぬことはあるといっても簡単にあきらめてはいけないと私は思う。大抵は何か余程愚かな事をしたか謎解きをミスったら死ぬだけで、初見殺し的に死ぬことはほぼない。あるとしたらそれはシナリオ側に欠陥がある。冷蔵庫の中にショットガンみたいなクソみたいなトラップは許されないのである。 今回は途中で萎え落ちしてしまった方がいたが、ハッキリ言えば普通に生きていた。なんならあと3分くらい待ってれば普通に皆と合流できたのだ。描写的にロスト感も少々あったし、そのまま待ってる時間がそこそこあったので萎える気持ちはわからなくもないのだが…………結構序盤だっただけに悲しい。あるいは卓のノリがあわなかったか…………別の卓では同卓した方なので悪い方ではないと知っているだけに何とも言えません。ただ、出来る事なら4人で生還したかった。 明日も10時から7版卓ですが、今ところ私以外にエントリーがありません!誰か暇な方!いませんか! 貴重な7版卓ですよーーー!!
ミニ丸語 | |
2023/07/01 19:33[web全体で公開] |
😶 初エモクロアだよ★ ここ最近、クトゥルフ沼から飛び出しマダミス、Fiascoと連続して別システムに突撃してきましたが、今度はエモクロアに。 知り合いのKPさんと知り合いだけのPLというかなり安心な卓で、PL全員初心者でしたがワイワイ楽しめましたね。 個人的な感想ですが、エモクロアは私が触ってきたTRPGの中では極めて初心者向けというか、とっつきやすいシステムだなぁと思いました。 数値の割り振りが簡単だし、ルルブは無料で全部公開されてるし、ココフォリアのシステムも完備されています。特に結構ファンブルが出やすいシステムなのは好きですね!1d10で10が出ればファンブルですからねぇ。しかも自分で設定した性格が共鳴判定(クトゥルフでいえばSAN値チェック)に影響がでるというのがいい。こちらとしても設定をしっかり用意することに意義がでます。 因みに私がKPする時はPLの設定に関しては全て読み込んでセッション中できる限り反映させようとします。せっかく書いたものはしっかり使ってあげたいのです。 卓が少ないし、リプレイもまだまだ少ないですが、エモクロアはかなりスタンダードなTRPGとしてTRPG界隈に飛び込むことに躊躇している方には是非お勧めしたいです。 さぁみんなもやろうぜエモクロア!!
ミニ丸語 | |
2023/06/30 19:49[web全体で公開] |
😶 ダイスコマンドの不思議な話 オンセン民であれば大変お世話になっているだろうココフォリア。 このココフォリアはB.C.diceというコマンドプログラムを参照しており 我々が普段使っている 2d6 みたいなコマンドプログラムはB.C.diceで組まれているものです。 最近《値切り》接待シナリオを描く野望を現実にする上で、コマンドを幾つか調べてみたのですが xTYy やら xUy やら xdyMAX やら xdyMIN やら xRy[>z] と面白いコマンドを発見しました。クトゥルフではほぼ使われることは無いだろうコマンドです。 問題は、最近クトゥルフでたまに見かけるxRy<=zというコマンド 効果は 例えば1d100<=95 と書いた場合、1d100を振り続けて95オーバーが出るまで振り続ける感じ 実際のログだと 1r100<=95 (1R100[95]<=95) > 20 + 94 + 80 + 68 + 27 + 65 + 40 + 34 + 52 + 37 + 53 + 33 + 16 + 79 + 87 + 43 + 63 + 91 + 27 + 32 + 56 + 93 + 91 + 31 + 5 + 59 + 77 + 28 + 1 + 26 + 90 + 86 + 65 + 25 + 73 + 81 + 29 + 67 + 27 + 44 + 5 + 47 + 66 + 24 + 48 + 6 + 2 + 27 + 36 + 93 + 8 + 18 + 78 + 18 + 98 > 成功数54 こんな感じで表示されます。54回まで1d100振って95オーバーせず、55回目で98を出してストップしていますね。 クトゥルフは95以上がファンブルなので、運試しにはちょうどいいコマンドとしてセッション前の試し振りでこのコマンドを使っている人は何度か見かけました。 ただ…………このコマンドは一体どこから見つかったのか。 B.C.diceの公式ページにこのコマンドは掲載されていないし、色々調べてもそれらしい情報が出てこないんですよね。今の所1番それらしいのはTwitterのとある書き込みではありましたが…………それが初出かどうかも不明です。 こんな感じでまだ見つかってない共通ダイスコマンドって存在する気がしなくもないんですが、なかなか調べても出てこないんですよねぇ。 rコマンドを知っている方で、出展が判る方は教えていただけると嬉しいです! r以外の特殊な裏コマンドとかだとなお嬉しいです! これを組み合わせて私はダイスボットだけでスロットを疑似的に再現して見せるんだい!
ミニ丸語 | |
2023/06/29 23:53[web全体で公開] |
😶 失礼だな、純愛だよ(不定の狂気) 彼は空き巣をしたが、そこから足を洗った男。年は25才。まだまだ未来はおさき真っ暗とは言えない。 今は求職中。そんな彼がとあるアパートで目を覚ます………… そこから紆余曲折あり、不定の狂気から『奇妙な性的嗜好』を引いて、目の前にSIZ8APP16のロリ系大学講師(26才、自キャラ)がいたばかりにロリコンに………… 161回目のセッションにして初めてカップルらしきものが成立しました。ナニコレェ。 彼はSIZ15なので、50cm差のカップルです。発狂していきなり私に抱き着いた時にはびっくりしましたが、それまでのロールプレイとかPLさんとかあとそのキャラ自体を実はよく知っていた(別のセッションで出会っていて、根が良くて苦労人だったり的な部分を目の当たりにしていた)こともあって、なんか受け入れちゃいましたね。地雷プレイヤーに似たようなロールプレイされた時は割と「マジでやめろ………!」ってPLもPCも思ったけど、抵抗なく今回はすんなり受け入れられたのはやはりPLの差と言えるでしょう。 なんなら抱きしめ返してヨシヨシと頭をなでてました。年上ロリに甘える。これがバブみ……ってことぉ!? まあね。ウチのPCは見た目は中学生程度のちんちくりんだけど26才で成人しているし、犯罪ではないよ!犯罪臭はするけどね! 人類学の講師を務めていて実地調査の人手が欲しいという事で、その場で彼を助手として雇いました。シナリオの想定以外のハッピーエンドを迎えたのです。なんてこった。しかしこれこそTRPGの醍醐味。ロールプレイの中で新たな関係性や未来が生まれるってことよ。 キッカケが不定の狂気でロリコンになったから…………というなかなかのなれそめですが、今後彼らがどうなるかは天のみぞ知る。正式に付き合うと決まったわけでもないしね!どっちかというと現状は一方的に私のキャラが好かれてる感じだし! まあウチのPCも悪きはしていないはずです、たぶん。SIZ15APP12INT17って普通に考えたら優良物件だし。元空き巣だけど………そこもこれから立ち直ればいいのである! 明日は金曜だけどなんの卓予定もないので、突発でどっか卓たたないかな~
ミニ丸語 | |
2023/06/29 00:57[web全体で公開] |
😶 技能値の取り扱いに関する実験 160回目のシナリオは、品口凸凹様作のシナリオ。 台風の目、5W1H、風の又三郎の作者と聞けばピンとくる方は多いかも。 いやーーーこの方の作るシナリオは本当に難しい!!頭が回らないねぇ!!明日、後半戦ですがクリアできるのか不安で仕方がないでござる。ガンバレ私のリアルINT!少なくとも同卓者の方々は頼りになる方たちだったからなんとかなるはずだ! とまぁ話をそこそこにクトゥルフの技能値について。 クトゥルフでは心理学という人の心の機微を見る技能は、KPがシークレットダイスで振るために基本的に成功したのか失敗したのか結果がハッキリとわからない(実はナビゲートもKPダイスという事を知っている人は少ないかもしれないが)技能となっている。 これはいい。確かに人の心理を全て見抜けたらNPCが重要なシナリオではちょっと楽になりすぎてしまう。 では目星や聞き耳はどうだろうか。 まず「何かがあったケース」 目星成功→○○がありました 目星失敗→何も見つけられませんでした 聞き耳成功→何か足音(異臭)が…… 聞き耳失敗→なにも感じない 別におかしくはない。よくある処理だ。 一方で「何もないケース」 目星成功→何も見つけられませんでした 目星失敗→何も見つけられませんでした 聞き耳成功→なにも感じない 聞き耳失敗→なにも感じない 前者だと違いがあるが、後者だと成功でも失敗でも描写が同じである。無論、【「何もない」がある】というのは推理や分析をする上で非常に重要だ。 しかし、これをリアルで考えてみるとおかしい。PC本人は自分の目星や聞き耳が失敗したか分からないのだ。何故なら、何かがあっても無くても失敗した時の描写は同じだからである。 「何かを見落とした感覚がある」なら、諦めずに探せという話だ。何も有力な物を見つからなかったらその目星や聞き耳をその探索者は途中で切り上げたはずなのだ。 目星をリアルに置き換えてみよう。 例えば車の鍵をリビングで無くしたとしよう。私はリビングで車の鍵を探した(目星をした)。しかし目星に失敗した。私は車の鍵を見つけられなかった。これがPL目線なら、「PCが目星に失敗しただけで、車の鍵はリビングにあるはずだ」と考える事が出来る。しかし私(探索者自身)なら「リビングで見つからないなら、他の場所で落としたに違いない」と考えるのが普通だ。「自分の捜索が下手で車の鍵が見つからないだけに違いない!」とはならない。なるのなら「もっとちゃんと探せよアホ」という話になる。少なくとも、私自身はくまなくリビングを探した“つもり”になっているのだ(本当はリビングに車の鍵はあるのに)。 もう少しうまい言い方ができればいいのだが…………難しい。 知識技能は知っているor知らないで探索者自身(PC)も判断できるし、水泳や跳躍などもできるできないは探索者本人もわかる話だ。 しかし、目星や聞き耳、図書館のこの三大技能は違う。 感覚系や検索系というべきこの三大技能は本来心理学と同じく「探索者自身には成功したか失敗したか分からない」はずなのだ。 というわけで、この三大技能を心理学と同じようにシークレットにしたらどうなるのか。 PLも探索者とより近い視座で謎に挑めるだろう。 自分に見落としがあって謎が解けないのか、それとも既に情報は揃っているのに解けないのか 怪物はドアの先にいるのに聞き取れなかっただけなのか。それとも本当に怪物はドアの先にいないのか 目星や図書館では情報の取り逃しにやきもきし、聞き耳ではハラハラ感が増すだろう。 少し変化球にはなるが、一度試験的に3大技能+心理学をシークレットダイスで振る卓を作ってみるのも一興かもしれない。
ミニ丸語 | |
2023/06/27 12:12[web全体で公開] |
😶 値切り超活用シナリオを作る野望(ココフォリアでギャンブルをやる) クトゥルフ三大がっかり技能とは!!! 法律!乗馬!そして値切りの三つである!!(※個人の感想です) 勿論これ以外にも使いどころの難しい技能はあるのですが、基本ルルブでなんらかのか職業を選ぶと職業技能として推薦される割に使い道のない技能の事をここではがっかり技能としています。 特に値切り!! 警官、犯罪者、教授、軍士官、刑事、古物研究家、探偵、トライブ、弁護士、放浪者、ミュージシャン。 28の初期職業のうち、11の職業に職業技能として入っている癖にまるで使われたことがない!! これには悲しい事情がある。6版はクトゥルフ神話を創出したラブクラフト御大の生きていた時代の舞台をモデルにしている。つまり1920~1930年くらいのアメリカをモデルとしている。2つの世界的戦争のはざまにある陰鬱で不穏な時代だ。法整備や税関係に関しても今ほどかっちりしておらず、物を調達するには《値切り》が必須と言ってもいい。店主の最初に提示する価格で物を購入していると破産するのだ。故にこそ《値切り》は重要な技能だった。 しかし、現代日本に於いて値切りは通用しない。 それは公式サプリ2010、2015の職業の職業技能の多くから値切りがリストラ、あるいはベンチまで格下げされていることからも明らかである。公式からも「使いどころないなぁ」と思われているのだ。 熟練者の方でも現代シナリオに於いて「法律」を振ったのなんか片手の指で、乗馬と値切りに関しては振ったかどうかも怪しいのではなかろうか。 私はこの値切りを救いたい。なんなら他2つの法律と乗馬も救いたい。 故にこそ新しくシナリオを作るべきである、値切り接待シナリオを! 神話生物たちが闊歩する悪夢のカジノ【H.P.Loveカジノ】を! ココフォリアのダイスコマンドを使えばギャンブルは可能だ。 チンチロ、シックボー、クラップス、ポーカーダイス…………チョイスコマンドでスロットだって再現可能だ。 最初に賭けられるコインの上限、払い戻しの配当割合。これを《値切り》に成功する事で大きくボーナスを与える。コインによって商品を交換する際、スタッフに《値切り》を持ちかけられる(追加契約時、《法律》も組み合わせる事で契約の締結も可能とする) そして一番の目玉は競馬 競馬にはココフォリアのダイスコマンド「TY」を使おう。 さてこれがどういうコマンドなのか。 xTYyと入力すると 「y面」のダイスを「x回」振り、それぞれの出目が何回でたか自動で集計する コマンドである。 実際のログを出すと 12ty12 (12TY12) > 2,7,1,8,11,11,12,2,9,9,1,10 > [1]×2, [2]×2, [7]×1, [8]×1, [9]×2, [10]×1, [11]×2, [12]×1 これは12面ダイスを12回振って、1が2回、2が2回、7が1回、8が1回、9が2回、10が1回、11が2回、12が1回出たという事だ。 これを数回繰り返せば、疑似的に競馬っぽい物ができそうなのである。 ダイス番号に馬を振り分ける。そして出た目の数だけリードしたことにする。 今回の例で言えば、1番2番9番11番の馬が2個の目が出ているので先頭集団、続いて1番7番8番10番12番が中間集団、残り番号が後続集団となる。 このコマンドを繰り返しそれぞれの出目の出た回数を合計。この数で馬の着順を決める。 このシステムを使えば、ダイス1発で着順が決まる感じではなく、競馬の様に段階を踏んで自分の賭けた馬がどれだけリードしているかがPLの皆も見えるのでフェーズによって一喜一憂ができる。しかも場合によっては最終コーナーからの直線で大どんでん返し、実際の競馬で言えば【差し】をやる事だってできなくはない。12面ダイスを12回振ったら9が5回出て『最終コーナー最後尾から9番の馬が一気にぶち抜き大逆転!!』みたいな事だって本当に起きる。 これでマジの競馬っぽいことができるのだ。 ここで《乗馬》の技能を成功しておけば賭けられる料金や賭け方、賭け数を増やせることにしよう。 あとはロデオマシンとかに乗らせて耐えられた時間に応じてコインをボーナスで支給するとかで【乗馬】をもっと役立てても楽しいかも クトゥルフ神話【H.P.Loveカジノ】 神話的カジノに迷い込んだ探索者達には賭けてもらおう 自分の命、正気度、パラメータ………凡そ自分で賭けられる物全てを 集うのだ、本当に出目だけの世界で生き残りたい愚かしくも愛すべきギャンブラー達よ。 そしてクトゥルフ神話3大がっかり技能を役立てたい者達よ。 さぁ、生き残りたければ全てを賭けよ。 推奨探索者:高POW(つまり幸運高め)、ディレッタント、ギャンブラー(2015)、占い師(2015) 推奨技能:リアルINT、【値切り】、法律、乗馬、リアルラック って言うのを誰か書いてくださいお願いします<(_ _)>
ミニ丸語 | |
2023/06/26 23:35[web全体で公開] |
😶 これ以上にないくらいのJokerムーブ フハハハハハハハハハハハハ! ミッションフルコンプリーーーーーーーーーーーーーーーーーーット!!! マダミス5回目にしてやってやったぜーーーーーーーーーーーー!!! ごほん。嘘つくの楽しいですわねオホホホ。 ノーガード戦法と見せかけて切り札を何枚も隠し持つ。これが上手くかみ合った時マジで脳汁ドバドバですわよ。 まあ調子に乗り過ぎないように自重しますわ。このスタイル事故った時はマジで大事故起こすので
ミニ丸語 | |
2023/06/25 19:21[web全体で公開] |
😶 やっぱマダミス超面白い 狂気山脈行ってきました! クトゥルフ神話の狂気山脈は既にリプレイを見ているのでいけませんでしたが、マダミスでチャレンジできるとは………! いやーーーーーーーネタバレ厳禁なので詳しく言えないのが本当に悔しいのですが、偶然と知略が奇跡的な噛み合いを果たし、全員が「??????」となるという………… 自分だけのミッションを優先しても話は進まず、しかし話を聞いているだけではなかなか自分のやりたいことができない。 マダミスは単なる推理に加えて個々人にミッションが加わるのが本当に面白い!これのお陰でみんながそれぞれの思惑で動くのがほんとーーーーにああああああああああああああ!!! 続きがあるとの話で、GMさん曰くみんなでまたお誘いいただけるのと事で楽しみに待っております。 みんなもマダミスやろうぜ!!
ミニ丸語 | |
2023/06/25 04:05[web全体で公開] |
😶 変な芸術技能いっぱい持ってるのって継続キャラの楽しみだよねって話 芸術(おかめ納豆)15 芸術(筋肉ルーレット)15 芸術(お前のパンツまで丸っとお見通しだ!)10 芸術(透視)12 今回私の探索者が158回目のセッションで得た芸術技能です。フレーバーなので特に意味はないけどね!!このキャラは一体どこへ向かうのでしょう。私にもわかりません。 でもこういうのが1つでもあると「ああ、あのセッションで成長したなぁ」という思い出になるんです。 クトゥルフ神話って芸術でも製作でも初期値5%で振れちゃうんですよ奥さん。クリティカル出すだけでいいんです()。もはや無限の可能性がそこにはあるのです。因みに個人的には芸術(バナナ)が一番好きです。 今回は初心者の方も同卓していらっしゃいましたが、ムーブが非常に安定していましたね。キャラシもお手本にすべきくらいマトモ。ちゃんとみんなで楽しもうって心意気がちゃんと随所に感じられるいい方でした。やっぱり地雷って回数の問題じゃなくて完全に本人の性格とリアルINTと空気読み力の問題なんだろうなぁ、と思う今日この頃。なんだったら私より余程いい探索者でしたよ、はい。余計な技能振ってクリファンしている私の方が問題児よホント。最後の方なんか写真術ファンぶってスマホ爆発したし。 雑談でクリティカル出し過ぎて運を消費した感あるよね。収束するように最後ファンブルラッシュでした。 声を大にして言いたいんですけど、別に変なキャラ持ってくるのはいいんすよ。私も芸術で変な技能持ってることあるし。マッシブなオカマでも日本刀85のニートでもホームレスでも覗き魔でもアウトローでもよしんばゴリラであってもね。 でもそのキャラを持ち込むことで他のPC達が絡めるかどうかはマジでよく考えて欲しいの、地雷の皆様。ぶっちゃけ困るの。アナタのキャラがしゃべると周囲が静かになるの気づいている? ゴリラや異世界人みたいなの連れてこられてもどないせいっちゅうねん!リアクションできんわ!あんまし変な事されると助けなきゃいけない時にPLもPCも「コイツあんま助けたくないや」ってなるんですよ。何か困った時に他のPL達から直ぐに助け舟貰えないそこの地雷!それは君が積み重ねてきたモノのせいだからな! 私の知ってる方で河童になりたいと河童のコスプレをしている方も居ましたが、あの方は河童なりにちゃんとみんなに絡んでたし、探索もしっかりしてなんならPCたちの中で一番熱い男でした。あのキャラは塩梅を理解している人がちゃんとバランス見てルーニーしている安心感がありました。 おふざけキャラ持ってくるならマジで人一倍ロールプレイしっかりしなきゃいけないんすよ。探索もしっかりやらなきゃいけない。ルーニーってのはただおふざけするっていうより「真面目にやればガンガン探索できる凄いヤツ」が縛りプレイと余興の一環でやる事なんよ。そこをマジで間違えないで欲しい。(まあ私も人の事いえるほどじゃないけど!!) 変なキャラ持ってきて自己満足してないで、そこからどう展開するのかを考えなきゃ。キャラシ見ただけで個人的には95%くらいの精度で地雷チェックできます。シナリオ開始前にキャラシとかで危険度黄色信号までいってる方は大体同卓すると「ああやっぱり」ってなる。それぐらいキャラシだけで透けて見えるんですよその人の性格が。頼むから、ちゃんとした探索者で探索できるようになってからキワモノを作ってほしい。 私も正直空気読める方じゃないし、割とふざける方です。なのでこうして日記にして反省をし、振り返りを必ずするようにしています、正直効果があるのかはわからないけど。でも無意味ではないと思っています。私みたいに毎回振り返ってなんて言わないけど、周囲のPLの反応が微妙だったり苦言を呈されたり怒られた時は流石に振り返ってほしいです。 この想い、君(地雷)に届け!
ミニ丸語 | |
2023/06/24 17:32[web全体で公開] |
😶 初Faisco(ネタバレしてもOKなシステムなのでガンガンやっていく) まず一言目 ど う し て こ う な っ た Fiascoはいわばみんなで映画作るような感じなんですが、今回のFiascoにタイトルをつけるなら 【恐怖!人形術師キム一族の野望!!】 的な感じ。もうタイトルからわかるZ級映画感。バカ映画確定演出です。 これを映画あらすじ風にしてみると……… 「あらすじ」 大正時代のとある日、日本人たちが急に人形に変えられる事件が発生した。 女学生「茶衣 米」を弟子に持つ作家「太宰治」は友人「佐藤 春雄」を人形に変えられてしまい、どう戻したものかと考えていた。そんな太宰治に、同じように呪いで人間から変化させられてしまった人形を持つ、英国人とのハーフの呪術師「如月アンジェラ」が声をかけた。如月アンジェラ曰く、海を渡った国、朝鮮半島に恐ろしき呪術師がいるらしい。その呪術師が日本人を次々と人形に変えているのだ。 さてどうしたものか。皆で解決策を話し合っていると港から汽笛が鳴ると同時に、大音量でコンギョを鳴らしながら来航する一つの船が…………! 太宰は友を人間にもどせるのか!? 弟子の女学生の秘める驚愕の事実とは!? 日本人を人形に変えるキム一族の狙いとはいったい!? ここに大呪術師キムと4人の戦いが始まる…………! 終わった感想としては「ナニコレェ?」と言う感じ。 主人公たちよりキャラの立ってるモブ【電報員キリスト】「神に誓えます」 呪術で三倍海王拳を人形にしこむキム キムのターンがくるたびにBGMがコンギョになり吹き飛ぶシリアス 廃棄場で結託した人形たちがキムへの反撃を誓うトイストーリーパート 抵抗むなしく爆発する人形たち 色々あったけどどうあがいてもZ級映画なんだよなぁ 私がレビュー付けるなら 【評価:★1 太宰パートは良かった。EDの太宰の〆方だけは評価できる】 的な感じです。 因みに私はイギリス人ハーフの呪術師、如月アンジェラでした 最後にキムから呪術師としての核である指輪を奪ったけど…………!まあちゃんと惨事には見舞われました。というより自分で惨事を作ったね。 同じプレイセットでも全然違うシナリオ作れるのはマジで面白いなぁ これはちょっと色んな人で試してみたいなぁ……… ルール説明簡単だし、ロールプレイ上手な人を沼に堕としたい……… あと個人的にはFiascoって即興でキャラ作んなきゃいけなので、そういう時はAIイラストメーカー超便利だなぁ、と思いました。これからも色々と試していきたいです。
ミニ丸語 | |
2023/06/24 00:04[web全体で公開] |
😶 TRPGに於ける【賞賛】することは大事という話 156回目のセッション、ぶっちゃけ死んだと思ったけどなんとかなりましたわよ~。 今回はめちゃくちゃお嬢様キャラで参戦しました。お嬢様ロールプレイ楽しいねぇ。全てはダイス目のお導き………… 例えば一定値以上ださなきゃいけないロールでしっかり希望値以上を出したり、1d100のSAN値減少で5を出したり…………そういえば昨日の卓でも1d100減少でみんな生き残ってましたね。ダイスの女神が「まだ死ぬ定めではない」とおしゃっていたのでしょう。 さて偶然にせよなんにせよ、何かいいことが起きたら『褒める』というのは大事な事です。とある方の日記を読んで私も確かに大事な事だと思いました。『褒める』というとちょっと上から目線な表現になるかもしれないので、私としましては【賞賛】という表現を用いましょう。 やっぱり人間、マイナスの発言をすると気分はマイナスになりますし、周囲の雰囲気も悪くなります。逆に周囲を称賛する事は空気を明るくしますし、周りまわって自分の気持ちも前向きにしてくれます。私はよく「ないす~」みたいな合いの手は入れるようにしていますね。あとはセッション終了後、助けられたPL達には「あの時の○○よかったですね」とか「あの時は助かりました」と伝えるようにしています。 これはあれかな。私がもともと運動部系だからかな。応援中は「ナイッシュー!」とか「ナイスディフェーーンス!!」みたいなことを大きな声で言ってましたので、その名残があるのかも。出目に対して部活のノリで合いの手いれるのはふと冷静になるとなにやってるんだろう…………とは思いもしますが、人を応援したり賞賛するって自分の気持ちも良くなるから、これはいい習慣として残していたいと思っています。 さて明日は新システム。クトゥルフから飛び出して「マーダーミステリー」にも最近参加するようになりましたが、次はFiascoにチャレンジです。私は元々物書き畑の人間なので、自由に展開を作れるTRPGとか今からもう期待するっきゃない。明日の遠足をワクワクしながらまつ小学生のような気持ちで今日は就寝するとします。
ミニ丸語 | |
2023/06/23 02:00[web全体で公開] |
😶 CoCで稀によく起きるメタ読み(PL視点)との激突 他のTRPGと違ってCoCにはとある問題がある。 それは「神話的事象がキャラにとって一般的ではない」という事だ。 例えば、シノビガミならPC達にとっても忍者は当たり前の存在だし、S.Wならモンスターが街の外にいても何らおかしくはない。ダブルクロスでも「異能」は当たり前の様に存在している。 しかしCoCの場合、PCは基本的に我々PLと同じ存在。神話的事象は所謂ファンタジーな物なのである。なので明らかに物理的に不可能な事が起きたとしても「これは何か魔法を使っているに違いない…………」「人智を超えた化物がいるのだ」とはならず「何かトリックがあるに違いない」とまず考えるのが自然なのだ。 在り方としては、ホラー映画の主人公サイドに近い。 これをふまえた上で、更に問題が発生するのが「継続キャラ」を持ち込んだケース。継続キャラは新規と違って既に神話的事象を経験している。ホラー映画で言えば、「途中で出てくるなんか訳知り顔で出てくる奴」に近い。継続キャラは神話的事象が「ファンタジーな物ではない」と知っている。 だが、何か事件が起きたり特殊な文献をみたからといっていきなり「この事件は○○という地球外生命体の仕業だ!」と言い出しても、頭のおかしい子扱いされる。なんせ他のPCは神話的事象を知らない可能性の方が高いのだから。 インディペンデンスデイで主人公の父親が序盤の方で「俺は宇宙人にあったんだ!」と言っても周囲からはキ〇ガイ扱いされていたのと似ている。 なので私は継続キャラを持ち込んでも、基本的に「過去に遭遇した神話的事象に関しては言及しない」ことにしているし「神話的事象がある前提で行動をしない」ように心がけている。 TRPGとは言わば皆で作る物語であり映画である。その中で主人公サイドのキャラの一人が皆とは違うリアクションや言動をしていたら妙に浮くし興ざめするだろう。それを避けるためだ。皆と歩幅を合わせるべきなのである。自分が継続キャラであることをひけらかしても皆は面白くない。映画を見ている最中に全然違う外伝シリーズのネタばかりやられたら皆は話について行けないのと同じだ。 なんど白い部屋に拉致されようが新鮮な反応をした方がいいのだ。なんどニャル様に遊ばれても変に敵意を持たずに忘れていた方がいいのだ。それが正しいかどうかは別として、皆で楽しむにはきっとベストなやり方だ。 さてここで155回目のセッションについて。今回はPLとして難しい選択に迫られた。 私が持ち込んだのは継続キャラ。私のキャラだけが神話的事象を既に経験している。むしろ7回も生き延びているのだから熟練とも言っていい。しかし基本的には皆と同じ視座で動いた。だが、最後の方にPLとしては誘導に乗るべきだが、PCとしては誘導には乗りにくい状況が訪れた。 最初の通り一貫して「神話的事象を知らない一般人」としてロールし続けか。 それとも自分の掟を破って「神話的事象を生き延びた人間」として発言するか。 結局のところ自分で勝手に縛りプレイしているだけなので自分を納得させられるかが問題だったのだが、今回は掟を破った。神話的事象がある前提でのロールを終盤でせざるを得なかった。 おかげで皆で生還はできたが…………PLとしては少し悔しい想いがある。
ミニ丸語 | |
2023/06/22 18:44[web全体で公開] |
😶 Fiascoやってみませんか? Fiasco、日本語訳すれば【大失敗】 日本語ではサブタイに「君と大惨事を作るTRPG」とあるがその通りである。 Fiascoは舞台設定を皆で好きに選べる。そして圧倒的に自由度が高い。 はて一体どんなゲームなのか。簡単に言えば最初にダイスで作ったキャラクター達を使ったPL達のリレー小説だ。 さらに言えば、ただ小説を書くわけではない。 PLはターンが回ってきたら2つのパターンを選べる。 1つは4コマ漫画の1~3コマ目を作り、4コマ目を他のPL達に委ねるパターン。 1つは4コマ漫画の1~3コマ目を他のPL達に作ってもらい、4コマ目を自分で作るパターン。 これを繰り返し、物語を作っていく。ある意味、皆がGM(KP)で、皆がPLになれる。 好きに設定を足してもアイテムを登場させても登場人物を増やしてもいい。4コマ漫画でリレーし続けて一つの物語を皆で作るのだ。 ただ、最初にダイスで結ばれる関係性や、ダイスのシーン指定でどうしても何か大きな失敗をしたりすることが多い。その結末はどうあがいても大惨事だ。シリアスでもいいし、両津勘吉のようにコミカルな大失敗でもいい。結末まで皆で紡ぐのだ。 PLの描写能力、想像力が問われるゲームだが、自由度で言えば他のゲームよりも圧倒的と言えるだろう。仕組みはシンプルなのでルルブ無しでも大丈夫だ。 ってことで興味のある人は6/24の13時からの卓「https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168733636969slime2994」にぜひとも参加して欲しいです。 因みに長らく語ったけど私も未プレイなので一緒に大惨事作ろうZE★
ミニ丸語 | |
2023/06/22 01:01[web全体で公開] |
😶 非常に安心できる卓(昨今のクトゥルフ界隈地雷率に関するグチを含む) 154回目の卓は出目が安定していて非常に安心できた…………8割さんで成功率4割なせいで8割振るのに動悸がするみたいなあんな悪夢は無かったんや………… というのは冗談はさておき(冗談にしておきたいし、その卓もそれはそれでめっちゃ面白い) 今回の卓はPLに知り合いの熟練KPさんとオンセンのプロフィールから漂う安定感のあるPLさん(と、あと一人いたが寝落ちで消えた。キャラシ提出段階から黄色信号の人物だったが案の定だった)という鉄壁の布陣で挑みましたが、いやーーーーーーーーほんとに安心できますね。RPもしやすいし、自分がガンガン動かなくてもアイデア出したり謎解きに挑んだりしてくれる人がいる。クトゥルフ慣れした方たちと回る卓は安心できるし楽しい。描写を聞いて神話生物の介入を疑っても、例え継続キャラを使っているからと言って直ぐにメタ発言や神話生物に言及しないというムーブをしてくれるのが本当に嬉しい。クトゥルフ神話のみならずTRPGは基本的に皆の足並みを揃える必要があります。オンラインであれば猶更空気読みが重要です。 雰囲気を見てRPを調整しキャラの足並みを揃える。PLとPCの発言は分ける。ダイスは勝手に振らない。茶々を入れ過ぎない。KPの描写を黙って聞く。KPの、描写を、黙って、聞く。発言が被ったら譲り合う。皆の言動にプラスの発言を積極的にする。 当たり前のことだけど一つ一つの積み重ねで卓の空気は本当に良くなります。熟練者の方と同卓することでそれを改めて実感しました。 クトゥルフ神話は敷居が低めで、面白い(ぶっ飛んだ)リプレイも多く、TRPGの中ではプレイヤーの分母が多い界隈です。つまり地雷が混ざる可能性も相対的に上がります。極めて残念ですが、ここ最近連続してブロックせざるをえない人にもあたっています(1年以上前は無かったんだけどなぁ)。 正直、私自身卓が終わった後に「ヤバいやり過ぎた」となるような事もするやつなので人の事をどうこう言える立場ではないのかもしれませんが ❶KPの描写は黙って聞く ❷皆の方針から逸れたり、ドン引きされるムーブ(敵のパンツをひん剥いてタグから国籍割り出すとか、枕の匂いを嗅いで追跡対象の匂いを覚えるとか)をする前には周りのPL、KPにやっていいか確認、相談する。 ❸発言が被ったら「どうぞ」と促す(特にKPと被ったらKPを絶対優先) ➍人が発言している時は聞く この4つは常に心がけています。 そう、これだけできればね、オンセンは大抵は問題ないんだ。 変なキャラシはまだ許そう。そのキャラを持ってくることで他のPCが絡めるように努力するならね。 キャラ視点を無視して直ぐにクトゥルフ神話(メタ視点)を持ちだすヤツ。まあお子ちゃまだと思ってスルーしよう。 永遠に自キャラの設定を垂れ流すヤツ。ノイズだと思っておこう。 寝落ち、遅刻もまあ許そう。人だからね。無断欠席も事情があるのだろう。 ただそこで悪びれもしなかったり無断欠席かましておいて謝罪の一つもなしというのはTRPG以前の問題なので論外だ。 批判をすることは簡単だが、寛容の精神を持っていた方が人生は楽な事が多い。 それでもいいメンバーにあたると地雷共のヤバさがどうしても浮き彫りになる。 まあヤバいメンバーは卓である程度共有されるので淘汰はされていくと思いますが………… 自分が淘汰される側に回らないように精々気をつけるとします。