流浪武士(ゴブリンスレイヤー用キャラクターシート)注目のキャラクター

文月やよい:出目芸人が作成したTRPG「ゴブリンスレイヤー」用のキャラクターシートです。

流浪武士の詳細

キャラクター情報  NPCでの使用可(使用前にコメントください)
TRPGの種別: ゴブリンスレイヤー
流浪武士

いいね! いいね! 17

キャラクター名: 流浪武士
27 / 54
1 / 1
外部URL:
メモ:
詳細A:
 名前:【 《流浪武士》ユウゼン・キヨミネ 】種族:【 只人 】性別:【 男 】年齢:【 15 】

 経歴:【 騎士 / 戦場 / 宿敵 】身体的特徴:【 袈裟斬りにされた顔の傷 】 

◆設定========================================================
東の最果て、その小国の一つに仕えた侍の少年。
八歳の頃に父が逝去したことで齢八つで元服し、家を継がねばならなくなり祖父の指導の元で鍛錬と勉学に励んだ。
十三の春には初陣を超え、年齢を感じさせぬ戦果を上げたことで将来有望な侍として主君の覚えも目出たく順調な人生を歩んでいた。
しかし戦乱の世の常と言うべきか、四度目の出陣に際し隣国相手の戦争で大敗を喫し国が滅んでしまう。
逃げる主君を生き残った僅かな手勢と共に必死で護衛するユウゼンだったが、突如現れた月の瞳を持つ謎の男と相対することとなる。
自身が国を滅ぼした元凶だと声高々に告げる男に激昂するユウゼン一行。しかし、いざ戦闘となると瞬く間に部下を全員斬り捨てられその白刃を向けられることとなる。
苦楽を共にした部下の死に嘆く暇もなく男と交戦することとなったユウゼンだが、ほんのいっとき食い下がるも奮闘虚しく顔と肉体の至る所を刀で斬られ重症を負ってしまった。
力尽き、倒れ地に伏すユウゼンが最後に見たのは敬愛する主君が首を跳ね飛ばされ殺される所だった。
それを見ていることしか出来ない事実に赫怒を覚え唇を噛み締め血涙を流しながらも傷は深く、力が潰え意識を失うこととなる。
次に目が覚めた時、その瞳に映ったのは忠誠を捧げたはずの君主の首の無い亡骸と、燃え盛り灰燼となった愛しき己が故郷だった。

君主と故郷の仇である月の瞳を持った男を討つために、ユウゼンは流浪の身となることを決心する。
それは手も足も出なかった仇を打倒するための武者修行の旅であり、忠誠を捧げながらも死なせてしまった君主への贖罪の旅でもあった。

性格は経歴からやや厭世的ではあるが至って生真面目であり、不正や卑劣を嫌うタイプ。
とかく矜恃を傷つけられることを嫌い、傷つけることも嫌う。
言動はやや仰々しいが年齢に見合わず堅く、育ちの良さがわかるだろう。
ちなみに西洋の食事は口に合わないらしく、よく焼き魚に塩を振りかけたものを好んで食べる。


「手前、生国発しますれば北陸路、神出國(かみいずりのくに)、祭湯葉(さいとうよう)にございます。
流れ清き最神川を降り、風光明媚な華の都から船でい出てはや三日。
恐れ多くも冒険者ぎるどなるものに身を預ける運びと相成りました。
以後面体お見知りおきのうえ、嚮後万端、よろしくお引き回しのほど、おたの申します」

==============================================================

◆冒険者レベル:【 5 】 
 職業レベル:【 戦士:7 】【 : 】【 : 】

 等級:【 翠玉等級 】 冒険回数:【 12 】冒険達成数:【 12 】

 経験点:【 5500 / 21000 】成長点:【 6 / 130 】 

◆能力値 
 【 体力点:3 】【 魂魄点:3 】【 技量点:4(ボーナス適用) 】【 知力点:2 】
 【 集中度:3 】【 持久度:4 】【 反射度:3 】
  [体力集中度: 6 ] [ 体力持久度: 7 ] [体力反射度: 6 ]
  [魂魄集中度: 6 ] [ 魂魄持久度: 7 ] [魂魄反射度: 6 ]
  [技量集中度: 7 ] [ 技量持久度: 8 ] [技量反射度: 7 ]
  [知力集中度: 5 ] [ 知力持久度: 6 ] [知力反射度: 5 ]

(12、10、7)
 生命力:【 22+5 】生命力2倍:【 44+10 】移動力:【 30-4 】呪文使用回数:【 1 】

 呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+技能補正):【 10 】 

◆冒険者技能『技能段階:初歩/習熟/熟達/達人/伝説』
 【技能名   】:初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 /効果
 【武器:投擲 】:●   ○   ○   ○   ○  /
 【過重行動  】:●   ○   ○   ○   ○  /
 【受け流し  】:●   ○   ○   ○   ○  /
 【斬落攻撃  】:●   ●   ●   ○   ○  /
 【忍耐    】:●   ○   ○   ○   ○  /
 【武器:片手剣】:●   ●   ○   ○   ○  /
 【頑健    】:●   ○   ○   ○   ○  /
 【機先    】:●   ●   ○   ○   ○  /
 【護衛    】:●   ○   ○   ○   ○  /
 【二刀流   】:●   ●   ●   ○   ○  /

◆一般技能    : 初歩 / 習熟 / 熟達 / 効果
 【騎乗    】:●   ○   ○  /
 【沈着冷静  】:●   ○   ○  /
 【長距離移動 】:●   ○   ○  / 
 【職人:鍛冶 】:●   ○   ○  /
 【○○○○○○】:●   ○   ○  /
 【○○○○○○】:●   ○   ○  / 
 【○○○○○○】:●   ○   ○  /
 【○○○○○○】:●   ○   ○  /
 【○○○○○○】:●   ○   ○  / 

◆呪文 
 呪文行使基本値(知力集中or魂魄集中+技能補正):【 0 or 0 】 
 呪文維持基本値(知力持久or魂魄持久+技能補正):【 0 or 0 】
 職業LV  真言:【 0 】奇跡:【 0 】祖竜:【 0 】精霊:【 0 】 

●習得呪文:
《 呪文名(読み) 》:/参照P
《 呪文名(読み) 》:/参照P
《 呪文名(読み) 》:/参照P

◆習得武技
《片手打ち》:/参照P209
《舵切り》:/参照P211
《鍔迫》:/参照P207
《一傑の打:片手剣》:/参照P197
《奥義:半身ずらし》:/参照P232
《片手打ち》:/参照P209

◆攻撃 
 命中基準値(技量集中):【 7 】 
 職業修正  近接:【 7 】弩弓:【 0 】投擲:【 0 】
 技能修正  近接:【 0 】弩弓:【 0 】投擲:【 0 】

●武器:
 【 弯刀(イースタンサーベル) 】
 用途/属性/射程:【 両手/斬/近接 】 
 命中値修正:【 0(片手時+2) 】 
 基本ダメージ 2d6 /職業修正:【 7 】
 合計ダメージ 2d6+8 /効果:斬落、受け流し+1 /参照P371

 【 宝刀:銀鈴(魔法の湾刀+1) 】
 用途/属性/射程:【 両手/斬/近接 】 命中値修正:【 1(片手時+3) 】 
 基本ダメージ 2d6 /職業修正:【 7 】
 合計ダメージ 2d6+9 /効果:斬落、受け流し+1 /参照P371

 【 道具名(読み) 】
 用途/属性/射程:【 // 】 命中値修正:【 0 】 
 基本ダメージ  /職業修正:【 0 】
 合計ダメージ  /効果: /参照P

●効力値 
 0〜14:変化無し 15〜19:+1D6 20〜24:+2D6 25〜29:+3D6 30〜39:+4D6 40〜:+5D6 

◆防御 
 回避基準値(技量反射+回避可能な職業LV+技能補正)  :【 14 】 
 盾受け基準値(技量反射+盾受け可能な職業LV+技能補正):【 14 】
 隠密基準値(技量集中+斥候or野伏LV+技能補正)    :【 7 】

●鎧:
 【 胸甲(ブレストプレート) 】
 属性:【 軽鎧 】装甲値:【 3 】回避値補正:【 0 】移動力修正:【 -4 】隠密性:【 普通/ -4 】 
 技能修正:【 0 】効果:斬耐性 /参照P387

●盾:
 【 道具名(読み) 】
 属性:【  】盾受け修正:【 0 】盾受け値:【 0 】隠密性:【 / 0 】 
 技能修正:【 0 】効果: /参照P

 所持品移動力修正合計:【 0 】

 移動力合計:【 26 】回避値合計:【 10 】隠密性合計:【 3 】
 装甲値合計:【 2 】盾受け基準値合計:【 10 】装甲値+盾受け値合計:【 2 】
 
◆移動妨害【 体力反射:7 】戦士【 7 】修正【 0 】
 基準値【 14 】
  移動妨害への抵抗【 体力or技量集中:7 】戦士or武道家or斥候【 7 】
 基準値【 14 】

◆所持金:銀貨:568枚 
●所持品
 マント: /参照P404
 ルビー付きの短剣+1:/

●その他の所持品 
  冒険者ツール(鈎縄,楔*10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明*6) 
  携帯食(一日セット)*7、衣類 


●冒険日誌
・【下水道に潜む影】GM,黒饅頭様
経験点1500、成長点3、銀貨71枚取得。
冒険者Lv2に上昇。戦士レベル4に上昇。斬落攻撃:習熟、忍耐:初歩を取得。
武技:鍔迫を取得。

・【廃墓地の悪戯】GM,モンテス様
経験点1500、成長点3、銀貨30枚取得。
黒曜等級に昇格した。

・【火山の村の子鬼退治】GM,ゾディ様
経験点1500、成長点3、銀貨43枚取得。
冒険者Lv3に上昇。戦士Lv5に上昇。片手剣:習熟を取得。
武技:一傑の打(片手剣)を取得。

・【そうだ、海へ行こう:高難易度版】GM,アニエス様
経験点1500、成長点3、銀貨117枚取得。
鋼鉄等級に昇格した。

・【灼熱の細氷】GM.ゾディ様
経験点1500、成長点3、銀貨34枚取得。
マントを銀貨10枚で購入。
戦士Lv6に上昇。
奥義:半身ずらしを取得。

・【CP1:騎士と呪いの剣】GM.キラタ様
経験点1500、成長点3、銀貨65枚取得。
冒険者レベル4に上昇。斬落:熟練を取得、機先:初歩を取得、機先:習熟を取得、頑健:初歩を取得。

・【CP2:騎士と呪いの剣】
経験点1500、成長3点、銀貨65枚取得。
青玉等級に昇格した。護衛:初歩を取得。
魔法の湾刀+1購入で銀貨325枚消費、胸甲購入で銀貨85枚消費、革鎧売却で銀貨9枚取得。

・【CP3:騎士と呪いの剣】
経験点1500、成長3、銀貨100枚取得。

・【CP4:騎士と呪いの剣】
経験点1500、成長3、銀貨100枚
冒険者レベル5に上昇、戦士レベル7に上昇。
武技:片手打ち、習得。
二刀流:初歩、二刀流:習熟を習得。

・【CP5:騎士と呪いの剣】
経験点1500、成長3、銀貨150枚
二刀流:熟練を習得。

・【逃げ上手の若君】GM.ゾディ様
経験点1500、成長4点、銀貨179枚。
ルビー付きの短剣+1を貴族から進呈された。
翠玉等級へ昇格した。
職人鍛冶:初歩を習得。

・【宿敵へ送る手向け花】GM.連隊長様
経験点1500、成長3、銀貨165枚取得。
詳細B:
 【 体力点:0 】【 魂魄点:0 】【 技量点:0 】【 知力点:0 】
 【 集中度:0 】【 持久度:0 】【 反射度:0 】
  [体力集中度: 0 ] [ 体力持久度: 0 ] [体力反射度: 0 ]
  [魂魄集中度: 0 ] [ 魂魄持久度: 0 ] [魂魄反射度: 0 ]
  [技量集中度: 0 ] [ 技量持久度: 0 ] [技量反射度: 0 ]
  [知力集中度: 0 ] [ 知力持久度: 0 ] [知力反射度: 0 ]

 生命力:【 0 】移動力合計:【 0 】呪文使用回数:【 0 】

◎攻撃
 命中基準値 近接:【 0 】弩弓:【 0 】投擲:【 0 】 
 【 道具名(読み) 】属性:/射程:/命中:/ダメージ:
 【 道具名(読み) 】属性:/射程:/命中:/ダメージ:
 【 道具名(読み) 】属性:/射程:/命中:/ダメージ:

◎効力値 
 0〜14:変化無し 15〜19:+1D6 20〜24:+2D6
 25〜29:+3D6 30〜39:+4D6 40〜:+5D6 

◎防御
 移動力合計:【 0 】回避値合計:【 0 】
 装甲値合計:【 0 】盾受け基準値合計:【 0 】装甲値+盾受け値合計:【 0 】

◎呪文
 呪文抵抗基準値:【 0 】
 呪文行使基準値:【 0 】:種類
 呪文維持基準値:【 0 】:種類
 《 () 》:/参照P |《 () 》:/参照P
 《 () 》:/参照P |《 () 》:/参照P
 《 () 》:/参照P |《 () 》:/参照P

◎判定
 魔物知識判定  :【 0 】長距離移動判定 :【 0 】
 第六感判定   :【 0 】観察判定    :【 0 】
 手仕事判定   :【 0 】応急手当判定  :【 0 】
 移動妨害判定  :【 0 】移動妨害抵抗判定:【 0 】

◎所持金:銀貨:100枚 
◎所持品
 ○○: 
詳細C: ※ 公開されていません。
マクロ:

マクロはありません。

タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 168065038754ALLEGHENY07

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力

本作は、「蝸牛くも、安田均、川人忠明、グループSNE、SBクリエイティブ」が権利を有する「ゴブリンスレイヤーTRPG」の二次創作物です。