千変万化さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
🤔 ただのひとりごと19 (テキセ初めて回してみた話) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)普段チャットで話しているネットの知り合いがTRPGに振れたことがないけど興味がある、とのことだったのでクトゥルフのキャラを一緒に作って適当な手持ちのシナリオを回してみた。普段ボイセ環境しか用意していないせいでまず部屋をテキセ向けに改装しておいた方がいいかも、と思い立ったもののテキセ向きの部屋って何?から始まる始末。とりあえず情報関連は全部シナリオテキストとして保存して描写もそれっぽいものを書いてシナリオテキストとして保存したけど、これでいいのかは全く分からない。 不安が残りつつ迎えたセッション本番、結論から言うと情報量がすごかった。普段同時にいじってるカットインやシーン切り替えに追加して描写の打ち込みもしなければいけなかったからとにかくGM側の動きが忙しい。なれない方法でのセッションだからと内容丸暗記してるシナリオで挑んだからいいものの初回しのシナリオとかだったら確実に頭パンクしてた。NPCの会話文なんかもボイセだと思いついた瞬間言えば済むけどテキセだとタイピングの時間とかも入るから大分大変。 幸いプレイヤーさんにはめちゃくちゃ楽しんでもらえて、是非またやりたいと言ってもらえたのでそこは本当に良かった。 今思うととてつもないダイスの荒ぶりようだったのも大変さに拍車をかけていたかも、何2時間のセッションでクリティカル3回とファンブル5回て。処理考えるのすごく楽しかったけども! ただ今回のセッションで色々学んだのは間違いないですね。個人的にはテキセにかかる時間配分をもうちょっと考えた方がいいだろうというのが次回へのマスト、一応予定時間内からそこまで超過してはいないもののやや見通しが甘かった。 これをやれる世のテキセGM達って改めて物凄いなぁ…と思いつつ。 ここまで読んでくれた貴方に感謝を!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。