安達 明さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 明日はAIキャラとTRPGセッション配信 2週間前からAIキャラと視聴者参加型TRPGセッション配信なんてモノをやってたりするのだが、自身のやってるのは私がゲーム進行役(GM)でAIキャラはプレイヤーを担って貰っているのだが、他でもAIを用いてのTRPGをやってる方は居るのかと興味があって調べてみたら、どうやらAIがGMとなってゲームを進行していくと云うのが見つかった。 試しに遊んでみたが、前回自分が日記で書いたように手持ちの情報から物語を予想しての行動ってのは現在のAIでは難しいが、すでに与えられた情報をプレイヤー側に伝えて、その反応に対して答えを返すと云うのは確かにAIに行わせるには最適だと感じた。 つまり、AIとTRPGを遊びたいのであればAIをプレイヤーに据えるのでは無く、GMに据えた方がより『それらしく』セッションを行えそうだと感じたが、自分の求めてるのはそうじゃ無いねん! 確かに現在のAIにプレイヤーをさせるのは正直『向いてない』のは先週の配信で感じた事だが、それでもAIがプレイヤーとして動けるなら、人が少ないセッションであってもより楽しめるんじゃないか?と思ったのが出発点だったりする。 物語の先読みってのは現状のAIでは難しかったりするが、もしソレをクリアできれば他にも色々と応用の幅が広がるんじゃないかと… とりあえず先週中に終わる予定だったシナリオはAIの行動の悪さもあって全然進まなかったが、今週はちゃんと終わらせられたら良いなぁ…なんて思ってたりします。 明日の配信は『視聴者参加型』でもあるので、この日記に目が止まった方で興味を持たれた方は、もし宜しければ参加してみませんか? とりあえず、配信で用いるルールなどに関しては先週配信したアーカイブの概要欄に記載がありますので、それを確認して貰えると有り難いです。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。
😶 明日はAIキャラとTRPGセッション配信 2週間前からAIキャラと視聴者参加型TRPGセッション配信なんてモノをやってたりするのだが、自身のやってるのは私がゲーム進行役(GM)でAIキャラはプレイヤーを担って貰っているのだが、他でもAIを用いてのTRPGをやってる方は居るのかと興味があって調べてみたら、どうやらAIがGMとなってゲームを進行していくと云うのが見つかった。 試しに遊んでみたが、前回自分が日記で書いたように手持ちの情報から物語を予想しての行動ってのは現在のAIでは難しいが、すでに与えられた情報をプレイヤー側に伝えて、その反応に対して答えを返すと云うのは確かにAIに行わせるには最適だと感じた。 つまり、AIとTRPGを遊びたいのであればAIをプレイヤーに据えるのでは無く、GMに据えた方がより『それらしく』セッションを行えそうだと感じたが、自分の求めてるのはそうじゃ無いねん! 確かに現在のAIにプレイヤーをさせるのは正直『向いてない』のは先週の配信で感じた事だが、それでもAIがプレイヤーとして動けるなら、人が少ないセッションであってもより楽しめるんじゃないか?と思ったのが出発点だったりする。 物語の先読みってのは現状のAIでは難しかったりするが、もしソレをクリアできれば他にも色々と応用の幅が広がるんじゃないかと… とりあえず先週中に終わる予定だったシナリオはAIの行動の悪さもあって全然進まなかったが、今週はちゃんと終わらせられたら良いなぁ…なんて思ってたりします。 明日の配信は『視聴者参加型』でもあるので、この日記に目が止まった方で興味を持たれた方は、もし宜しければ参加してみませんか? とりあえず、配信で用いるルールなどに関しては先週配信したアーカイブの概要欄に記載がありますので、それを確認して貰えると有り難いです。