シーラさんの過去のタイムライン
2017年08月
まおー⇒シーラ | |
2017/08/25 21:45[web全体で公開] |
まおー⇒シーラ | |
2017/08/25 21:08[web全体で公開] |
> 日記:【雑記】キャラメイクのときに使うもの こんばんは、シーラさん。なにも考えず自分の考えでサドマゾ診断したら、とりあえず元気いっぱいな、鋭い奇人ひどいバランス型らしいですよ、とんだパワーワードですよ。
シーラ![]() | |
2017/08/25 19:55[web全体で公開] |
😶 【雑記】キャラメイクのときに使うもの キャラクターの性格が決まらない、何となくから先に進まない、どんな行動をするかは浮かんでるけど言葉にならない…。 そんな時、私は各種性格診断ツールを参考にしています。 PCが診断に答えているつもりで回答することで、PLにも見えていない性格特徴に気付けたり、適切な性格表現・言い回しを拾えたりして便利です。 よく使っているのは サドマゾ診断 と エゴグラム の2つ。 有名なのでご存知の方や実際にやったことのある方もいらっしゃるでしょうか。 *サドマゾ診断 https://sade-maso.com 設問数が少なく直感的に答えさせるものが多い割りにそれっぽい結果が出てくる驚きの診断。 実感としては、特に表面的な性格特徴を捉えるのに使えると感じています。 *エゴグラム http://www.egogram-f.jp/seikaku/ 「人の言葉をさえぎって、自分の考えを述べることがありますか。」など、具体的な事例に対する反応を答える診断です。 設問数は多いですが人によっては直感的なサドマゾ診断よりも答えやすいと感じられるかも。 特に、内面的な「実はこんな人」という特徴を捉えるのに使えます。 「このPCだったらきっとこう答える(だろう)」を集めての回答になるので、出てきた結果の一致率はPL自身が答えた時ほどではないと思います。 あくまでもキャラメイクの参考として、「確かに」「そうそう」と思える部分だけ都合よく拾うのがおすすめです。 皆さんのキャラメイクの一助になれば。
シーラ![]() | |
2017/08/22 20:34[web全体で公開] |
😶 【セッション記録】ハングマン 男性PCが2人集まると色々適当になる気がします。 雑ではないのですが、何かがぞんざいというか、適度に適当というか…! 最初は名字+さんで呼んでいたのがすぐに名字呼び捨てになったりして、 この気の置けない距離感は良いなあ。楽しいなあ。 とにかく応急手当を2回も振って頂いたのは美味しかったです(*ノェノ) というわけで、先の金曜日のことになりますが KPきのさん、PLカゲウチさんと「ハングマン」を遊ばせて頂きました。ありがとうございました! クトゥルフらしさはない脱出ゲームとの前情報を頂いていたので「謎解きファンブルしない」のを目標に。 実際は安定しない出目に翻弄されまくりましたが無事にクリアできました。 ちなみに安定しない出目の内訳 ・SANチェックで同時にファンブル ・目星の成功率が低くて部屋の中をぐるぐる ・幸運判定ファンブルして首がキュッと… あとあと、キャラシートに書いたフレーバーな設定を拾って頂けて嬉しかったです…! PCの背景設定や趣味趣向、考え方というのは「いつか何かのシナリオで引っかかったら良いな」 くらいの気持ちで設定しています。いつもとは少し違う反応をする切っ掛けとして。 今回は蛇のオモチャに少々青褪めておりました。 個人的には他のPCさんにそういう設定を見かけたら触れてみたい気持ちでいっぱいになるので、 「キャラクターシートの設定文長すぎないかな」疑惑をお持ちの方は 思うままに沢山書いちゃって良いのではないかな…かな…と呟いておきます。
シーラ![]() | |
2017/08/15 20:43[web全体で公開] |
😶 【雑記】お知らせと、半年経ちました。 先の日記には沢山の「いいね!」を有難うございました。 検討の結果2PL1KPのペアセッションキャンペーンを実施することにしました。 詳しくはセッションの詳細ページに詰め込みましたので、そちらをご覧下さい。 宣伝は以上で、ここからは雑談です。オンセンSNSに登録して半年が経ちました。 作成したキャラクターシートは10枚。プレイ回数18回。GM回数14回。 有り難いことに日々楽しく遊ばせて頂いています。 思えば最初の最初にキャラメイクしたPCは KPさんのお言葉に甘えて各能力値の意味から解説を頂きつつ作成しました。 懐かしいです。「INTとEDUの違いってなんですか?」など聞いてました。 食わず嫌いだったTRPGに実際に飛び込んでみたら面白くて。 謎解き勢だと思っていたら、よくよく考えてみるとそうでもなくて。 (もちろん戦闘よりは謎解きの方が好みですけれども…。) いつの間にか自分でKPもやるようになり。キャンペーンを企画するに至り。 楽しんでいるなあと思います。少なくとも幸運ロールには成功しているんじゃないかな、と。 TRPGは長く遊べる遊びだと思うので、これからも無理はせず、息長く付き合っていく所存です。 どうぞよろしくお願いします。
![]() | システム⇒シーラ |
2017/08/15 17:09[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 シーラさんは09月01日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】【キャンペーン】黒い霧の夢を作りました。
![]() | システム⇒シーラ |
2017/08/14 19:01[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「夢見人の階段」を作りました。
はつか⇒シーラ | |
2017/08/12 14:34[web全体で公開] |
> 日記:【雑記】やってみたいもの PCに付き合いが長いキャラが出来るのは嬉しいですね。 それも、自分とは別の方が作られたキャラ(PCでもNPCでも)と付き合いを深めていくのに興味があります。やっぱり、相手から予想できないリアクションが出てきて、それに対して自キャラが答えた時に、作った本人ですら掘り下げてなかった人間性が、そのキャラに宿る気がして、そこが楽しいなと思います。 シーラさんがそういったセッションをされるんであれば、機会があえば是非参加してみたいです。サブKPも楽しそうですね٩( ’ω’ )و
シーラ![]() | |
2017/08/11 17:16[web全体で公開] |
😶 【雑記】やってみたいもの 「タイマンシナリオだけを使ったキャンペーン」というものをですね、やってみたいなあって思ったんです。 タイマンシナリオには「参加PCと友人以上の関係性のNPCを用意してください」というものが時々ありまして。 当方KP、CoCでタイマンシナリオを主に回しているために興味はあるのですが、 PCに即席で仲の良い関係を作るのが苦手なので、どうしても手の出しにくさを感じていました。 なるべくキャラクター同士で関係を築いた後にこういうシナリオで遊べたら良いなあ、と。 それで、思ったんです。 キャンペーンとして、初対面の出会いから縁を重ねていく過程を描いてみたい。 重めの関係の行き着く先は真剣に憎み合う仲でなければ何でも大丈夫です。 いわゆる恋人関係に限らず、親友、悪友、腐れ縁……私はどれも楽しそうだと思います。 具体的にどんなシナリオを使って、どれくらいの期間で、というのはまだ考え中です。 こちら(KP)側からNPCを出す場合はタイマンシナリオで。 あるいは、気の合うPLさん2名をお迎えしての2PL1KPのキャンペーンも良いのかなあと。 (その場合は片方のPLさんに時々サブKPをお願いすることになります。) 私は楽しそうだなと思うのですが、こういう遊び方にどれくらい興味を持って頂けるかが全く未知数で…。 もし「似たようなことをやったことがあるよ」という方がいらっしゃいましたらお話を伺ってみたいです。 PLとしてご興味があるという方からのコメントも、頂けるのでしたら是非。
シーラ⇒ゴア | |
2017/08/07 19:41[web全体で公開] |
コメントありがとうございます!そう言って頂けて嬉しいです。少しホッといたしました。 PCの動かし方はプレイスタイルの好みもありますので一概に何が良いとは言えませんが、goretyanさんの参考になったのでしたら幸いです。 またご縁がありましたら、その際もどうぞよろしくお願いしますね。
ゴア⇒シーラ | |
2017/08/06 23:53[web全体で公開] |
> 日記:【セッション記録】Life goes on〜人生は続く〜 PCの設定を踏まえてのRPで素晴らしかったと思いますよ。 自分はキャラ的な行動よりも、プレイヤーとしてやりたい事をやってしまったりもするので、参考にしたいと思います。
まおー⇒シーラ | |
2017/08/06 23:27[web全体で公開] |
既にご存知でしたか! わりとイメージソースそこから引っ張ってたんです、流石にあそこまで可愛い獏ではないんですけどね。 夏の間はわりと暇なので遊んでると思います、また機会がありましたらよろしくお願いします。
シーラ⇒まおー | |
2017/08/06 23:09[web全体で公開] |
ポンコツザワールド…!?まさかその曲名が聞けるとは…好きです…(*ノェノ) 梅継さんを探しに行ったはずなのに結局…でしたが、そう思って頂けていたら本当に嬉しいです。 楽しみにお待ちしています!こちらも卓を立てていることもあるかと思いますが、別の探索者さんでも全然構いませんので機会がありましたらぜひ遊んで下さいませ。
まおー⇒シーラ | |
2017/08/06 22:52[web全体で公開] |
> 日記:【セッション記録】十三番目の空蝉 (照れるなぁ) 梅継と友達になってくれてありがとうございます。ひたすらに茶をいれてるだけの男ですが、沖くんの事は本当に友達だと思っているんです、あんな感じでも。 曲で例えると「ポンコツ ザ ワールド」的な内心でいました。 いま書きかけのシナリオをチャキと書けたら、夏休みのほう頑張りたいと思うので、出来たら連絡入れますね!
シーラ![]() | |
2017/08/06 22:04[web全体で公開] |
😶 【セッション記録】十三番目の空蝉 「うめつぐー」がPCの鳴き声になったセッションでした。 今日は13時からシナリオ「十三番目の空蝉」のテストプレイに参加させて頂きました。 「ロストなどの可能性がとても高いシナリオ」「多方面に暗い」 という募集文にそわそわした挙句申請をお送りしたのが先々週のこと。 初めてのKPさんということで新規PCを作成し、設定のお打ち合わせをして迎えた今日のセッション…。 結果はといいますと、最初から最後までPLもPCもNPCが好きすぎました。 内容も大変楽しかった。エンドはロストでも選んだ理由に後悔はありません(*μ_μ) でも最後のところ、PLはもうちょっと謎解きシナリオであることを考慮するべきでしたね! 終了後にKPさんへ大変な我儘を申しましたが、受け取って頂けて感謝しています。蝉取りに行きましょう。 先述の通り、元々ロスト率が高く雰囲気暗めのシナリオと募集文にありましたが、 真剣にシリアスな雰囲気になったのは1場面のみだったのはPCの性格の所為だなあと思います。 本当に好き勝手動かさせて頂きました。NPCと4回お茶を酌み交わしましたがどの場面もお気に入りです。 最近うっすらと気づいてきたのですが、私というPLの好感度システムは会話数依存のようです。 沢山お話したPCさんPLさんが好き。お喋りするほど、そのPCさんらしい一面が見えるほど好きになる。 もちろん、沢山お話できる・会話が続くのは元より相性が悪くないのだと思います。 ただ、特に1対1、あるいは2PL1KPのセッションでお相手下さるNPC、PCの方々へ思い入れを持ちがち…だなあ…?と。 自分がKPを務めた1対1セッションにご参加頂いたPC様方は言わずもがな、です! なんてちょろいPL(KP)だ、と思いつつ、最近の沢山の素敵なめぐり逢いに改めて感謝をお伝えしたいです。 最後になりましたが、KPを務めて下さったまおーさんは有難うございました。 初めてのオンセンのセッションルームでの実施でしたが、丁寧にご説明頂けて安心して参加することが出来ました。 また機会がありましたらよろしくお願いします。探偵の夏休み、季節外れになっても飛び込みに参ります…!
シーラ![]() | |
2017/08/06 18:57[web全体で公開] |
😶 【セッション記録】Life goes on〜人生は続く〜 先の土曜日、かねてより噂に聞いていたシナリオ「Life goes on〜人生は続く〜」に参加させて頂きました。 初めてご一緒するPLさんが多かったのと色々でそわそわする所もあったのですが、 最終的にはもう、アフタートークの終わりまで楽しいばかりでした。 同卓の皆様、見学の方々も含めてありがとうございました! シナリオについては概ねの気持ちが「なるほど…!(*ノェノ)」。 最初になずたさんKPの突発卓に参加させて頂いた時から好きな傾向に通じるものを感じていたのもあり、 このシナリオのテーマというべきものが見えた瞬間に推しの理由を察しました。 これはPCの意見をしっかり出していこう、と心に決めた途端に 一時的狂気の緊張症を引いて自発的な行動ができなくなりましたが…(笑) (ちなみに精神分析して頂いたので大事には至りませんでした!) 特殊な経歴を持つ継続PCゆえにネタバレ回避を考慮しての発言の内容・言い回しには苦心する部分が多く、 PLの立ち回りを含めて反省する部分が多々ありました。 場に沿ったプレイング、お話下さる方に誤解やモヤモヤを与えないこと、自分も相手も楽しめるスムーズな流れ作り…。 まだまだ未熟だなあと思いつつ、こういったことはPLの伸びしろとして前向きに捉えて行きたいと思います。
シーラ⇒mgr0224 | |
2017/08/05 01:56[web全体で公開] |
コメント、そして友達申請への承認を有難うございました。 楽しんで頂けて何よりです!無事に終えられてホッとしています(ノ´∀`*) 箱庭の鍵のセッションに参加させて頂いた折から 「きっと廻さんはこのシナリオを楽しんで頂けるのでは」と思っていましたので、 今回ご紹介する機会に恵まれてこちらも幸いでした。 まだまだ駆け出しのKPではありますが、また遊んで頂けましたら嬉しいです。 KP/PLの関係でなくとも、何処かの卓でPL同士としてお会い出来たら良いなあともふんわり。 今後ともよろしくお願いしますね。重ね重ね、ありがとうございました。