ちゃいさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 キャラ作りに対する色々・・・ 昨日、半年振りぐらいにソードワールド2.0を遊んできました。 といってもまだS.W2.0プレイするの3回目なんですけどね・・・・A^^; SWに限った話しではないんですが、今のサークルに所属するようになって感じたことをひとつだけ言わせて貰えば、「自分のキャラは好きに作らせてやってくれ」ってことです。 昨日の例会ではS.W2.0初というPLがひとりいました。 彼はAR2EとかダブクロとかはやったことあるんですがS.W2.0は未経験。 なのでキャラ作成から始めたんですが、ウチのサークルはAR2EとS.W2.0は去年私が入ってくるまでも何回もプレイしているのでみんなルールを良く知っている人ばかりなんですよね。 なので私のときもそうでしたが初めての人がキャラ作る時にベテラン勢が色々とスキルやクラスなんかをアドバイスしてくれるんですが、どれもこれも定番のチョイスなのでみんな同じキャラになってる・・・ クラスの組み合わせにしても同じで、理想的な組み合わせに理想的なスキル取得・・・ アドバイスが悪いと言うんじゃないんですよ。 たしかにパーティとしては戦力増強されて安心できるんだろうけど、当の本人はそんな押し付けられたキャラ作らされて楽しいんだろうか?と思うんです。 私の場合もそうでしたが、わたしは元々が能力や効率なんて二の次だったので自分の作りたい面白そうなキャラを作りました。 かといってあまりにも弱すぎても話にならないのでその辺はちゃんと使えるぐらいには押さえますが、能力値やダメージ重視のキャラは大嫌い! 自分で考えた結果そうなったのならOKなのですが、他人から押し付けられて出来たキャラなんてこれっぽっちの愛着も沸かないです・・・ そこそこ弱くても「あとはロールプレイで補完するんだから大丈夫!」ぐらいの気持ちでいないとなんでもかんでもダイスロールで解決ってなことになってくるのが一番イヤ! ロールプレイングゲームってダイスの出目に一喜一憂するのも確かにありますが、それがすべてじゃないですよね? っていうかそんなのほんの一部であって、ほとんどの部分はロールプレイを楽しむってとこだと思うんです。 TRPG始めたばかりの学生時代にはステータスや技能の強さに拘ったキャラを作って楽しんでるつもりでいましたが、途中からチョッと変なキャラの方が面白いことに気づいたんですよね。 リアルでも完璧な人間なんていないし、不完全なキャラだからこそパーティで補い合って試練(シナリオ)に挑みそれをクリアするのが楽しいんですよ!(わたしはね) だから私の作るキャラは色々と弱点というか欠点もあります・・・A^^; でもそれをRPで補えるだけの自信もあるし、他のPCを頼りにもしてます。w それがTRPGってもんだと私は昔からずっと思ってますから。 これからもずっとそのスタイルだけは変わらずに貫いていこうと思ってます。 もしも、それが許せないというのなら・・・・・ まぁ、人間関係自体は今のところ問題ないし楽しくやっていってるので大丈夫だとは思います。 私のキャラに文句言ってくる人もいませんしね^^ 種族にあったクラスを選ばなければいけないなんてことはこれっぽっちもないんですよ! もっとトリッキーなキャラ作ってもいいんですよ! 他人に不快な思いさえさせなければね。 というワケでこれからも私はけっして強いキャラを目指すのではなくて個性的なキャラ作成を目指してがんばっていきます! 因みに弱いキャラを作るといった意味ではありませんよ。A^^; 最初は弱くても成長していけば強くなる可能性のあるキャラ作りを目指すのです!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。