津野 宇翔(ロスト)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
春畝(はるー.ね)が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
津野 宇翔(ロスト)の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用可(使用前にコメントください) | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
「立ち絵風男子メーカー」 https://picrew.me/ja/image_maker/523501/complete?cd=aa0cmHFqRg いいね! 0 |
キャラクター名: | 津野 宇翔(ロスト) | |
♥: | 12 / 12 | |
♥: | 14 / 14 | |
外部URL: | https://iachara.com/edit/9643534 | |
メモ: | ||
詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 ルポライター兼小説家(基本・作家ベース) 【性別】 男 【年齢】 26 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 66 / 99 【STR】 11 【APP】 9 【SAN】 70 【CON】 12 【SIZ】 11 【幸運】 70 【POW】 14 【INT】 17 【アイデア】 85 【DEX】 12 【EDU】 20 【知識】 100 【H P】 12 【M P】 14 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 400 【個人的な興味による技能ポイント】 170 《戦闘技能》 ☑回避 60% ☐マーシャルアーツ 1% ☐こぶし 50% ☐キック 25% ☐頭突き 10% ☐組み付き 25% ☐拳銃 20% ☐投擲 25% ☐マシンガン 15% ☐サブマシンガン 15% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% ☑ブラックジャック 58% 《探索技能》 ☑目星 68% ☑聞き耳 82% ☑応急手当 69% ☐追跡 10% ☐隠れる 10% ☐忍び歩き 10% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☑図書館 80% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☑精神分析 85% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐運転: 20% ☐電気修理 10% ☐操縦: 1% ☐跳躍 25% ☐ナビゲート 10% ☐機械修理 20% ☐製作: 5% ☐乗馬 5% ☐重機械操作 1% ☐変装 1% 《交渉技能》 ☐母国語:日本語 99% ☐信用 15% ☑説得 80% ☐言いくるめ 5% ☐値切り 5% ☑他の言語:英語 42% 《知識技能》 ☑歴史 50% ☐クトゥルフ神話 0% ☑オカルト 50% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☑心理学 85% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☐芸術: 5% ☐医学 5% ☐クトゥルフ 20% |
|
詳細B: |
{武器} キック 1D6+DB タッチ 1回 - 組み付き 特殊 タッチ 1回 - こぶし 1D3+DB タッチ 1回 - 頭突き 1D4+DB タッチ 1回 - {所持品} 【現金】 【預金/借金】 {パーソナルデータ} 津野宇翔(づの うしょう) 小柄な作家。津野宇翔という名前はペンネームであって本名ではない。 つい最近まで海外にいて戦地の取材に勤しんでいたが、現地での協力者が戦地で負傷したため、日本に帰ってきた。今は取材で得たものをルポルタージュや小説に落とし込んでいる。 一人称は「私」二人称「君」 大体のことは驚かない性格。趣味は人間観察。人の気持ちや心の動きに興味があり、特に「恐怖」の感情に興味がある。 普段は作家として、ルポルタージュや小説を描いているが、得意なジャンルは「戦争もの、ミステリー、サスペンス、ホラー」で、これらのジャンルで人の心の動きや心理描写を緻密に描き、その点が高く評価されている。もちろん、「恐怖」に対する描写は他の追随を許さないほどで、右に出る者がいない。(心理学、精神分析) 見た目においては顔に傷がある点を除けば、平凡な外見をしている。顔の傷は戦地に取材に行った際についたもので、修羅場にそれなりに慣れている。(回避、応急手当、精神分析) また、小柄で痩せており、髪は短い。これは戦地で長く取材する中で、粗食に耐えていて太れなくなり、敵兵から逃げるために髪を掴まれないようにしたためである。(SIZ) それから、相当なベビースモーカーで、煙草の匂いを常に漂わせており、嫌煙家はもちろん普通の人からも眉を寄せられてしまい、また荷物が多いため体格に不似合いな大きなリュックを背負っている。(APP9、ブラックジャック) ⑴ルポライターにして小説家 学生時代に小説家デビューしたが、すぐにネタがつきてしまい、デビューしてからしばらくは次回作を出せずにいた。 が、海外でトラブルに巻き込まれ、その時の体験をルポルタージュとして文章にしたところ、そのルポルタージュがそれなりに成功し、それ以来いろんな出来事に首を突っ込み、発表できるものはルポルタージュとして発表するようになった。 特にこの頃から戦地に赴くようになり、人の恐怖を題材に、緻密なルポルタージュを描くようになった。 津野という人間は、“現実で起こり得るもの”はルポルタージュとして描き、“現実で起こり得ないもの”は小説として描いている。 ⑵1回きりの脚本執筆 広く文筆活動を行っており、ルポルタージュや小説を主に手がけているが、1回だけ舞台の脚本を執筆したことがある。 その1回の脚本の執筆に思い入れがあり、今でもそのスタッフや関係者と連絡を取り合っている。HO2ともここで知り合い、付今でもつき合いがある。 【収入】 【個人資産】 【不動産】 【住所】 【家族&友人】 【狂気の症状】 後遺症[知識欲] 神話的事象に関連する発狂時、発狂内容が『その事象または生物について知ること』に固定され、常識や倫理的に外れた行動や危険を顧みない行動を取る 【負傷】 【傷跡など】 【読んだクトゥルフ神話の魔導書】 【アーティファクト】 【学んだ呪術】 【遭遇した超自然の存在】 【探索者の履歴】 全体振り直し3回。個人的ないしその時代の特色の技能として「精神分析」を選択 ①舞台の上で君と踊る(2024年9月1日〜8日) KP 素人先輩さん 第一章【ゆり籠】 第二章【???】 第三章【???】 目星+8、聞き耳+12。ブラックジャック+3 第四章【???】 クトゥルフ+20 |
|
詳細C: | ※ 公開されていません。 | |
マクロ: |
マクロ名|実行コマンド SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 医学|1d100<=#医学 医学 回復量|1d3 回復量 精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析 聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳 鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け 図書館|1d100<=#図書館 図書館 目星|1d100<=#目星 目星 言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ オカルト|1d100<=#オカルト オカルト クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話 回避|1d100<=#回避 回避 マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: | オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 172443268403Dukehakubun727
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION