冠゛さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 パンチのあるグルメで夏バテを吹き飛ばす話 今日は昼間っから神話生物グルメレースTRPGに参加させていただきました。 こんな気温でやれっかとも思ったりもしつつ、逆に遊ぶ予定でも無いと起きてるのも辛い。 夏バテにはTRPG。はやる。 クトゥルフ関係の本は持ってないので、やれるか心配だったものの、 振ってみたら今回のPCはショゴスとやら。 うーん、こんなようなの見たことあるなぁ・・・まあ、海洋生物ってだいたいこんなのばっかりな気がする。 つまり食べられる。 ナマコのよーな・・・アメフラシのよーな・・・ アメフラシの卵はラーメンみたい・・・夏にぴったりですね。 1ページTRPGは、GMさえルールを理解していれば何も知らない人がPLでも簡単に参加できるのも多くて助かる。 つまりまずは遊んだほうが早いというもの。 まあ、ルールも何も初手から北極人一人にファンブルを引いたショゴスは自分が死んだ事にも気づく間もなく保存食と化しました。北極涼しい。 今回は遊ぶ間もなく胃に直行したものの、システムとしてはテキセやTRPG初心者でも大変遊びやすい仕様かと。 ただ、今回は参加者が減った上ショゴスが瞬殺されたのでちょっと時間が余り、 以前から1ページTRPGを時間調節に使えないかなと思って調べていたので食卓拷問TRPGもプレイさせて頂いた。 飯テロ卓だね。 食卓拷問TRPGはダイスを振るのは1回だけなので、説明込みでも3人で30分で終わった。 余興にぴったりなナイスなシステムなのではないだろうか。 ただいきなりだったので、いかに生かさず殺さずマズ・・・至高の料理を作るRPが難しかった。 飯マズの修行が足りませんでしたね。 ふう、リアルでも胃に何か入れなければ・・・。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。